投稿日:2020/8/25 20:09, 閲覧 1789
分蜂して、待ち箱に収容した後、検索蜂の誘導で異動することが多い様です。
私は分蜂収容分が居ついてくれるよう、分蜂収容日その夜、ミツバチが巣箱に戻り切った時に巣門を閉めて2Km ~20Kmの移動を行っています、
殆どは蜂友の蜂場から、自宅第二蜂場に運びます、蜂友の蜂場が近い時は私の蜂友の蜂場を借りて移動しています。
(ミツバチ仲良し会の中でグループの蜂箱をお互い預かる事にしています)
今のところはその行為で逃げられた事はこの2年間では1度も有りません。
先日21日夏分蜂で11時ごろ入居させました、20時に移動させようと箱を確認しましたら近くのカキの木に峰球を作って逃げていました、夜も遅かったのでザルネットでの収容を行い木の下に吊るし一夜を明かし、翌朝ザルネットから重箱巣箱取り込み、外遊蜂はほとんどいませんでしたので3.6km離れた自宅に7時には移動完了しました、
移動先の地図☝
その後私の自宅から10Km離れた新しい嫁入り先へ移動する予定です。
当初は一時仮置きは1カ月置いて蜂を落ち着かせ手から移動を行っていました。
その後一時仮置きを3週間にして、また今年春は2週間で元に戻し問題なく落ち着いています。
私は今度一週間の仮置きで移動しても逃去しないような気がしています
そこで皆さんはどのくらい一時仮置きをされて移動されているか教えて戴きたいと思いますので宜しくお願いします。
出来たら下記の分類で連絡いただければありがたいと思います
1、1が月以上仮置きしている。
2、4週間で異動している。
3、3週間で異動している。
4、2週間で異動している。
5、1週間で充分である。
6、分蜂群を2Km以上移動させたことは無い
7、その他
以上教えて戴きたく思いますので宜しくお願いします。
カッツアイさん
回答ではありませんが、すごい数のカッツアイ ファミリーですね!?
今晩わ❣
回答は6または7になりますかね?基本私の場合、入居した場所から移動させませんので仮置きしたことはありません。もっとも、移動しっぱなしは田舎へ移動させたもので、これは入居翌日にしています。
基本捕獲、群纏め3、結婚7、卵3、幼虫5、5、合計18、5日3か月不可、4は月目okと考えてます。移動自由です 。、、、、捕獲1ー3日、倉庫保管直ぐに嫁ぎ先に行きます。此今年も10群しました。
カッツアイさん、こんばんは
私は、捕獲場所→仮置き場所→自宅付近の移動をする時、仮置き期間は10日~二週間です。大体12日が多いですが、それにより逃げられたことはありません。
わたしは、4 2週間程度で移動しています。
仮置きも、仮置きの際の逃去も経験は少ないですが、逃げられた直接の原因が、一時仮置きの期間によるものか、はたまた一時仮置きのポイントの周辺環境のせいか、移動時の不手際等によるのもか、特定できていません。
おはようございます。
仮置きをする場合は、③と④の2~3週間で移動しています。稀に⑤の場合(母親群)もあります。
理由は分蜂後のハネムーン、巣板が軟弱などですが、春分蜂の場合です。
今の時期は暑いので、巣落ちをしないように心掛けたいと思います(^―^)。
カッツアイさん こんにちは。
分蜂群集合板や木の枝などに出来た蜂球を取り込んだあとは直接設置場所に置きました。なので6番です。今年7回取り込み作業していますが、5回成功しました。1回は重箱に取り込んだのですが翌日見ると元箱に戻っていました。もう一回は巣枠に取り込んだが女王蜂が入っていなかったようで3日後に居なくなりました。
頻繁な移動がストレスになることを除けば、再移動先が当初入居場所と仮置き場所双方から2㎞以上隔たっていれば翌日にでも支障なしと考えます。
カッツアイさん お早うございます。
私の場合全て自然入居で、入居の日に移動させています。待ち受け箱を置いている場所から飼育場所まで遠いところから3K 、2K、1K、500Mとなっており、本年春は2Kと1Kの場所での自然入居でした。その日の午後7時以降に蜂場に持ち帰りセットしました。気に入った箱への自然入居ですので、逃居はありません。
誘引材は、蜜蝋とキンリョウヘンラン(赤花)です。
参考ですが、セイヨウミツバチに襲われていた群れの異動は、5K以上移動させています。
また、師匠が行っているのは、師匠の蜂場から我が蜂場までは1K弱しかない為、師匠の所にある巣箱を私の蜂場へ移動する場合は、一旦、師匠が管理する2K以上離れた蜂場へ移動後、4番の2週間置いてから私の蜂場に移動しています。私の所のC群がそうです。
2020/8/25 20:25
2020/8/25 21:45
2020/8/25 22:03
2020/8/25 22:53
2020/8/26 06:07
2020/8/26 07:37
2020/8/26 08:46
2020/8/26 09:02
2020/8/26 10:10
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ありがとうございます。この場合ルアーか、金陵辺入居と思いますが、分蜂版取り込みでも移動はしなくても逃去はないのですね。
ありがとう御座いました。
2020/8/26 01:35
カッツアイさん
私の場合、誘引はルアーのみです。そして分蜂板取り込みは一切せず、自然入居のみです。
2020/8/26 06:31
ふさくんさん了解です。
本当にルアーでmp取り込みをしたいです私は今年ルアー10個使いましたが、入居0でした
2020/8/26 14:30
金剛杖さん 貴重なデーターありがとう御座いました。
2020/8/26 01:36
カッツアイさん
今春を迎えたのが初めてなので、分家させる猶予はありませんでした。
2020/8/25 21:20
特製ぱんさん了解です
2020/8/26 01:37
最近の移動失敗、、、
車、遠心力、道ガタガタによる巣落ち。今年は2箱
(白い巣10センチ伸び以内に移動ベター、私は強制捕獲、その巣箱、隔離倉庫24時間後移動が巣落ち防止にベター、又最上段7、5センチ巣箱、守門に平行3本巣落ち防止棒に変更しました)
木年は高温、車異同巣落ち。予防に平行強制捕獲時に近く移動は偵察蜂と隔離徹底倉庫保管、2段巣箱、人力移動にしました、、、、、、以後巣落ち。逃亡無しです。
2022/8/11 04:18
nakayan@静岡こんばんはありがとう御座います。
私も2週間で実施していますが1週間での移動考えられたことは有りませんか?
2020/8/26 01:40
カッツアイさん
私は巣潰れ無いなら、します。、、、、自分の時だけです。
2020/8/26 03:52
金剛杖さん おはようございます
「巣潰れ無いなら」???の意味が解りません。
2020/8/26 06:26
カッツアイさん、1週間での移動は考えませんでした。でも可能だと思います。
私の場合、仮置き場への移動距離は、二キロ以上の原則は守っています。以前、道路上は二キロ以上の移動でしたが、どんぶり一杯ほどの戻り蜂が出て、マップ上で計った所、直線距離で1.6キロだったことがあり、その距離では戻り蜂が出てしまうことを確認してあります。
2020/8/26 07:02
nakayan@静岡さん
おはよう御座います。戻り蜂が出るとの事ですが、マップ上では、どの様に距離を測りますか?宜しくお願い致します。
2021/4/25 10:48
まーやさん、このマップとは、国土地理院発行の二万五千分の1の地図の事で、この地図上で計測すると、とても正確に測れます。
2021/4/25 12:19
nakayan@静岡さん
早速のお返事、有難う御座います。やはり…専門書ですねー携帯とかから知る事が可能かなぁと、簡単に思ってしまいました。
2021/4/25 18:16
yamada kakasiさんおはようございます、2週間ですか、ありがとう御座います、1週間の実績を作りたいです。
今回の夏分蜂群は12日で実行してみます。
2020/8/26 06:20
カッツアイさん
再移動、は、持ち帰りのことですか?
捕獲場所、置き場に、持ち帰りはしてません。300メールでも今まで離してました
来年してみます。
種バチ、集合板捕獲専門、置き場作る予定です。此処で来年春移動、持ち帰り巣、逃亡%、元探索バチの影響調査してみます。
考えて見ると、、、、捕獲場所置き場への、持ち帰り今までゼロでした。
2020/8/26 06:31
金剛杖さんこんにちは、私は分蜂群は、ほとんどニホンミツバチヲ増やしたいと云われる皆さんへ嫁に出します、
自然入居であれば 嫁入り先は距離には関係なく、入居蜂場から嫁入り先に移動しても問題ありません。
強制収容の私の場合は入居場所や近くの嫁入り先に移動したとき、逃避比率が高く蜂マイッターなど使っても逃避する状態でした。
そこで2km以内の距離の嫁入りの時は、一度2km以上離れた場所に仮置きを行い、落ち着いたら嫁入り先に戻すとゆうことを行っています。
その仮置きは期間を皆さんにお聞きしています。
2020/8/26 14:03
wakaba-どじょっこさんありがとうございます
やはり2・3週間くらいですね、
1週間では巣板も小さく巣落ちの心配があるのですね。
ひじょうに参考になりました。
2020/8/26 13:05
Kベリーさんこんにちは分蜂分を取り込んだら、巣箱に収容してその近くに置いた状態なのですねそれで、女王不在だったり、しなかったら、逃避することは無かったのですね、
回答いただき有難う御座いました。
2020/8/26 13:15
カッツアイさん 最初に取り込んだ箱から逃げられたので、次からはなるべく優しく、夕方の時間帯を選んで作業しました。
蜂球が出来てから翌日の夕方取り込んだ群れも1群います。
2020/8/26 13:48
Kベリーさんこんにちは、いろいろと苦労されていますね、ほんとに優しく優しく取り込みを行いましょう
それにしても峰球が出来てから翌日の夕方までとは、よく飛んでいきませんでしたね。
2020/8/26 14:56
カッツアイさん 都会はミツバチにとって住宅難だと思います。行き先が決まって居るのなら行かせてあげようと思い、取り込まなかったのですが、翌日になっても動きがなかったので夕方取り込みました。
2020/8/26 19:04
Kベリーさんこんばんは、そんなことがあるのですね、峰球を作り動かないと云ふ事は其処で自然巣を造るつもりだったのでしょうね。
Kベリーさんの蜂場はミツバチが巣を造りたいと思う環境にあるようです、探索蜂が連れ出さないのはそんな良い環境だからと思います。
2020/8/26 21:49
ハッチ@宮崎さんこんにちは、
私の説明が不十分で申し訳ありません、
私が今まで分蜂群を取り込み、その場に置いた時はほとんどが逃避行動に出ました、
それ故捕獲したら即2km以上離し一時仮置きすると逃避が無く取り込んだ巣箱に居つきました。
お聞きしているのは、仮置き期間の適性をお聞きしました。
今まで2kmの移動を素早く行うとハチマイッター等の3,7mmの巣門にする必要は有りませんでした
そんな事ですので宜しくお願いします
2020/8/26 13:28
ハッチ@宮崎さん
賛成、仮置き場、捕獲場所、両方から2キロ離れること、同感、賛成です
2020/8/26 14:24
カッツアイさん、取り込みのタイミングが早いために逃げたのではないですか!?
その場合、仮置き場でも再び出てしまうと思います。
再取り込みの後は多分落ち着いた状態になった為に結果的に居着いたのでは!?
落ち着き以降は移動は大丈夫と考えられますから。
2020/8/26 14:25
ハッチ@宮崎さんこんにちは、コメントありがとうございます、今後とも取り込みの経験を踏みいろんなデーターの収集で結果を見ていきたいと思います、
ありがとう御座いました。
2020/8/26 14:41
ブルービーさんこんにちは、回答ありがとうございます。
そうです自然入居の場合は距離には関係なく。入居したら即飼育場に移動しても問題ないと私も認識しています。
後に記載された強制収容の事でお聞きしています。2km以上離して仮置きして元に戻されるのは2週間くらいなのですね、私も現在2週間でもとに戻すかそのまま育てるかしています、
それを1週間の仮置きの実績が無いか皆さんにお聞きしました。
文章の表現が悪く理解に苦しまれたご様子ありがとう御座いました。
2020/8/26 13:41
今のところ仮置き1週間で移動させたことは無いと聞いています。(師匠は、移動を仮置き後2週間と決めているようです。)(これは、久志富士夫氏著の「我が家にミツバチがやって来た」を参考にされているからだと思います。)
2020/8/26 14:06
ブルービーさんありがとうございます、やはり2週間くらいがいいのですかね?
私は今回の事で、12日と設定したいと思います。」
2020/8/26 14:58
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
Kベリー
東京都
2020年4月に日本ミツバチが3群自然入居しました。 2024年10月現在は3箇所の置き場で合計10群が活動しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
Kベリー
東京都
2020年4月に日本ミツバチが3群自然入居しました。 2024年10月現在は3箇所の置き場で合計10群が活動しています。
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
Kベリー
東京都
2020年4月に日本ミツバチが3群自然入居しました。 2024年10月現在は3箇所の置き場で合計10群が活動しています。
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...