投稿日:2021/3/29 13:49, 閲覧 1628
千葉県の平野部の林で1群だけ養蜂しています。
3月26日第一分蜂がありました。
その時は10時45分位に時騒ぎが始まったので、これは???もしかすると分蜂?と思っていたら、にわかに沢山の蜂が巣箱の全面に出てきて蜂球へ向かいました(取り込み失敗)。
本日11時15分位に小規模の時騒ぎが始まったので、もしかすると、また分蜂?と見守っていました。
処が少しづつ時騒ぎの規模が大きくなり午後2時45分になっても、沢山の蜂が時騒ぎしています。
午後になってからは雄蜂だらけの時騒ぎになりました。大げさな時騒ぎです。
質問です。
①時騒ぎは普通は何時間位継続しますか?
②分蜂シーズンの時騒ぎは紛らわしいですが、分蜂との見分け方とかありますか?
今、こうして自宅でPCに向かっているうちに、時騒ぎから分蜂に変わって行ってしまう:なんて事はないですか?
①は10~20分程度ですかね(少ない経験上)
②時騒ぎは巣箱に向かってユラユラ
分蜂は巣箱の前を渦巻く様に旋回
こんな感じと思います。
書き込み文章の継続的な時騒ぎは経験有りません。
なかなか、ニンゲンなんかの 思ったとうりには、なりません! だから、 面白いのかなあー はち
2021/3/29 21:12
2021/3/30 12:32
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
幕僚長さん
おはようございます。
コメントをありがとうございます。
①は私は長くても30分位だと勝手に思い込んでいました。
②「分蜂の渦巻くように旋回」 今度の分蜂の時によ~く見てみます。
こちらの3月29日の巣箱前の騒ぎは、ほとほと困りました。
11時27分から小さな時騒ぎが始まって、スワ!分蜂かと期待したのに、延々と15時まで訳の分からない騒ぎで終わってしまいました。
本当は15時以降は場を離れたので分かりませんが、、、、
雄蜂が沢山帰ってきたようにおもいました。
これからもよろしくお願いいたします。
2021/3/30 04:26
幕僚長さ
判り安い説明、勉強に成ります、
経験、有る、無い、明確に、注意します感謝
2021/3/30 13:50
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?