おっとり さん 巣の形状から私はあしなが蜂ではないと思います。
上にある傘状の物があるのでキイロスズメバチではないでしょうかね。
間違っていれば申し訳ないです。
キイロスズメで間違いないでしょう。最初は、こんな適当な閉鎖空間で営巣が始まります。
夏以降巣が大きくなり働き蜂も増えたら、解放空間に引っ越してあの紙細工の要塞を築きます。終止ひっそりと日々の安寧を祈るようなアシナガバチ類やコガタスズメとは違い、文句あったらかかってこいコロすという超ヒステリーなスタイルは特異だなぁ~と思っています(;´Д`)。
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
2021/5/8 10:48
2021/5/8 11:00
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ちいちゃんさん
みつばちレストランにはキイロスズメバチもオオスズメバチもクマバチも他の蜂みたいな昆虫がいます。
キイロスズメバチかどうか、どなたかが教えてくださるかと。
2021/5/8 12:26
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
古ちゃんさん
待ち受け巣箱に、先にキイロスズメバチが営巣しかけたので、日本みつばちが入ってくれなかったのかも?
調子の良い、言い訳をしてしまいました。
コメントをありがとうございます。
2021/5/8 12:27