投稿日:2021/7/5 12:20, 閲覧 450
同じころに二群入居しましたが、昨夜みたら一群は巣門に蜂はいなかったですが、一群は巣門にたむろしていました。巣箱が狭くなったからなのかと心配しています。継箱したほうが良いですが教えてください。お願いします。
ヤマチャン様 こんにちは、継箱を考える際には、必ず内検して、巣板が巣門枠の所まで届きそうになっていたら行った方が良いと思います。(これはあくまでも私の基準です。)
外に出ているのは巣箱の中が暑いからではないかと思いますが、群れの大きさは外に出ているものと出ていないものは同じですか、出ている方が大きいといった事は有りませんか。
兎に角内検してみてください。
内検の際には刺されないように注意してくださいね。
元気にな蜜蜂、お喜び申し上げます
暖かくなり、蜂球作り暖房する必要無くなつた、分散してると、思います中広くすると入ると思います
簾、屋根もお願いします
2021/7/5 12:25
2021/7/5 16:41
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ブルービーさん、ありがとうございます。
2021/7/5 14:22
ブルービーさん、暑さ対策はどのようにしたらよいのかご教授おねがいします。
2021/7/5 14:24
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ヤマチャン様 直射日光は当たりますか。若し、直射日光が当たるようであれば、其方に遮光ネット等を使って遮光してください。特に西日はタブーです。
次に、直射日光が当たらない場合で、この様な状況になっているのであれば、巣箱の底板をメッシュに変えるか4面巣門に変更することをお勧めします。
2021/7/5 15:38
ブルービーさん、ありがとうございます。これから迎える夏場に備えて早速やってみます。
2021/7/5 16:03
金剛杖さん、ありがとうございます。
2021/7/12 11:32
ヤマチャンさん
さいたま市のノブぶんぶんです。元気な証拠と考えています。暑いので外で涼んでいます。ごきちゃんも来ないし朝早く出掛けていきます。
暑さ対策は、100均で、すだれとネット買って、すだれは大小、二重にかけさらに遮光ネットを取り付けています。直射日光は当たらないですが、気温ははどうしようもないです。
昨日、20:00仕事帰りに見たらこんな感じでした。風もなく小雨が降ったり止んだりで、最近流行りの手に持つ扇風機を太陽光で動かせないか考案中、弱くても、少し羽が回れば下から風がいく(底は金網になっています)と思います。4/11自然入居群、6段目の上下2ヶ所巣門です
7/4の中は、4、5段の巣落ち棒見えてます。まだ余裕がありますが蜂さん多すぎの気がします。
金剛杖さんごめんなさい割り込みました。今年も暑さ厳しくなりそうですね
2021/7/6 13:02
ノブぶんぶん
埼玉県
キンリョウヘンも散り今年もダメかと諦めて、マンションの11階ベランダに巣箱を持ち帰えたところ7月3日にベランダが蜂に襲撃されうるさくて目が覚めました。その日の夜...
ヤマチャン
京都府
別荘で小さな野菜作りと昨年から養蜂を楽しんでいます。
ヤマチャン
京都府
別荘で小さな野菜作りと昨年から養蜂を楽しんでいます。
ヤマチャン
京都府
別荘で小さな野菜作りと昨年から養蜂を楽しんでいます。
ヤマチャン
京都府
別荘で小さな野菜作りと昨年から養蜂を楽しんでいます。
ヤマチャン
京都府
別荘で小さな野菜作りと昨年から養蜂を楽しんでいます。