投稿日:2022/1/1 07:31, 閲覧 731
きんりょうへんの育て方の質問です。よろしくお願い致します。今現在花芽がついていない若い苗(若そう)がネットで見かけましたがきんりょうへんは株が若そうな苗を買って育てていけば何年かたてば花は付くものなのでしょうか❔ 繁殖方法は株分け見たいですが今花芽が付いていない苗は一生咲かないのでしょうか?諸先輩方のご指導宜しくお願い致します。
ゴジラさん はじめまして
本年最初のそして、初めてのご質問ですね。私も初心者ですが、きんりょうへんは蘭の中でも結構、強い植物のようで、手入れをしてあげればそれなりに花も咲きますよ。
見かけたきんりょうへんがどのようなものか不明ですが、概ね、株が鉢一杯に育ち、バルブが大きくなれば秋口に花芽が付き、翌年に開花となります。
そこまでどのように手入れするかについては本サイトの皆さんが細かく説明されていますので、検索されると良いでしょう。
ざっくり言うと夏場の日差し管理と施肥、潅水でしょうか
頑張って育ててみてはいかがですか。
明けましておめでとうございます
宜しくお願い致します。本年、第一の質問ですね。
若いキンリョウヘンの苗は、育てて株が充実すれば、花が咲きますよ。
若い株を購入したら、4月頃に葉芽がでますので、葉芽を2〜3に絞ってください。新しい葉芽が充実すれば、そのバルブの下から花芽がでます。
4月から6月まで毎月置き肥を交換してください。その間、水を2〜3日に1度あげて、週に一度は、液肥をあげてください。7、8月は水を毎日夕方あげて、液肥も週に一度あげてください。9〜11月は、水を2〜3日に1度あげて、液肥を週に一度あげてください。
6月後半から10月中旬まで50%遮光してください。(葉焼けを起こさないようにします。)
上手くすれば、来年、花芽が付く可能性もありますよ。、
ゴジラ様 明けましておめでとうございます。
小生も、金稜辺に関してはまだ経験6~7年目の初心者ですが、初めて育てるときはいろいろ気になりますよね。
どなたかも仰っていましたが、花芽は健康な大きなバルブ(根本のふっくらした部分)から出ますので、バルブが小さい新苗や古くなった小さなバルブからは花芽が出てきません。できたら、葉っぱがつやつやの一目で健康だとわかるような大きなバルブを持った株を、ご自分の目でお確かめになり、ご購入されるといいと思います。小生はもう78歳の昔人間で、実物を見て購入しないと気が済まない性格ですので、そうしました。
若い苗ですとやはり3年はかかるでしょうね。購入された株がしっかり生長し、株が鉢の7~8割まで増えましたら、ご自分で株分けされ、増やされるといいと思います。
最初の段階で、3年後開花見込みの若株をたくさん購入されるのか、それとも、今春開花見込みの株を少々購入されるのかは、悩むところですね。小生は6~7年前、後者の考え方で、2株(=2鉢)購入して始めました。
その後自分で株分けしたり、追加購入したり、蜂友さんからも頂いたりして増やしてきましたよ。
ところで(小生も25年間千曲市に住んだことがあり、今もそこに自宅がありますが)、長野県は他県の2倍も広く、標高差もかなりありますので(=例えば南信の飯田市とその他の開田村や原村、富士見町、野辺山高原とでは)開花の時期も管理の仕方もかなり違うと思います。気温にして10℃ほど差があるのではないでしょうか。ちなみに拙宅では、今朝の気温が氷点下14℃でした。
小生は現在、後者と標高が似ている山梨県の八ヶ岳南麓(富士見町のお隣り、北杜市)で田舎暮らしをしていますが、肥料は4月から9月まで、水やりもその間は毎日たっぷりやります。花芽が確認できる10月からは肥料もやりませんし、水やりの間隔もだんだん減らしていきます。根腐れを心配するからです。
10月中頃からは明け方氷点下に下がり、霜も降りますので、夜は明るい地下室に入れます。この頃になりますと、水やりは3~4日に1度程度になります。真冬の間は地下室の窓側に入れっぱなし、水やりも7~10日に一度、ほんの少し与える程度に減らします。
3月になると温かい室内に上げて、4月中旬以降の開花(この辺りでは、この頃に分蜂開始ゆえ)を目指して調整します。
末筆になりましたが、ゴジラさんが皆様のアドバイスを種々ご参考にされ、蜂さんとのよき暮らしをスタートできますよう、心よりお祈りいたします。あれやこれやと考えるのも、楽しみの一つですよね。是非頑張ってください。
お近いようですので、今後ともどうぞよろしく。
ゴジラさん、あけましておめでとうございます。
金陵辺の育て方ですが、若い苗を購入しても2年ほどすれば花芽が付きます。手入れはそう難しくはなく、夏は木漏れ日のある半日陰の風投資の良いところで育て、冬は日当たりの良い南向きの軒下やあまり温度の上がらない内縁等で育てます肥料は春から初夏にあげ、葉芽はたくさん育てずに芽かきして1芽残し株を育てるようにします。基本的にはほったらかしで育ちます、要はあまり手をかけるとよくありません。ただし改良品種は寒さに弱いので注意が必要です、初めてであれば強い原種をお勧めいたします。わからないことはその都度ここで質問すれば、諸先輩方が教えてくれます、どうぞ頑張って育ててみてください。
2022/1/1 07:44
2022/1/1 09:19
2022/1/2 00:14
2022/1/1 08:21
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
明けましておめでとうございます。初心者です勉強になりますありがとうございますまだ飼い蜂は居ませんが少しずつ準備したいと思います
ネットでも購入してみようと思います。後押しになりましたありがとうございます
2022/1/1 09:48
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
早速のご返答ありがとうございます 勉強になりますよろしくお願い致します ネットで販売している12株10000円くらいのが検索でヒットしてきになっています(笑)ビニールポットに植えてあるようですがもしこれを今購入したら届いて直ぐにプラ鉢なんかに植え替えとかしたほうが良いのでしょうか?それとも春までそのまま育てて春植え替えが良いのでしょうか?それと今回12月24日から昨日まで九州に出かけてきんりょうへんを花芽付を3鉢購入してきましたけど冬の水やりはどの様にすれば良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。
2022/1/1 09:37
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ゴジラ様 九州で購入した花芽付きのキンリョウヘンの水やりは、植え土が乾いたらあげるという感じで良いと思います。
キンリョウヘンは寒さに強いですが、マイナス5度以下になるようであれば、マイナス5度にならない場所に移して管理してください。
また、小さな株は、2年程しっかり育てれば、花芽が付くと甘いますよ。植え替えは、春を待って行ってください。水やりは花芽がある株と同じで良いですよ。
2022/1/1 11:26
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
ブルービーさん
ありがとうございました ご指摘感謝いたします 場所考えてみます
きんりょうへんよりミツバチの入居の方が先だとほかの方からご指導いただきましたのでミツバチが入居したらまたサイトに戻って来ます入居するまでご遠慮させて頂きますので蜜蜂を拾う事が出来ましたらまたご指導いただければ幸いです ありがとうございました
2022/1/1 13:48
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
明けましておめでとうございます。ご丁寧ご説明ありがとうございます。とても参考になりました、ありがとうございます。準備をしている時ってとても楽しいです(笑)もう昨年になってしまいましたが、12月24日から31日の年末まで8日間九州に行って来ました九州の温泉に惚れてしまい2年前までは毎年年末に行っていたのですがコロナで2年間自粛していました。だいぶ減ってきたので新しい脅威が再来するまえにと思い1日に3回今回の工程で12回ほどの湯舟を堪能して来ました。そして長野県のあちらこちらで探したのですが見つからなかったキンリョウヘンの花芽付を3鉢九州で購入して来ましたけど、九州とこちらでは気候が違うので育て方が心配でしたので昨年発見して読むだけだったこのサイトに飛び込み諸先輩方のご指導を仰ぎました。宜しくお願い致します。毎年春の分蜂の時期にしか成果の確認が出来ないのでいわゆる一発勝負と思い、この春の分蜂から試行錯誤できればと思っています。蘭系統は初なので水やりがとても心配でした、勉強になりますありがとうございます。玄関先の冬の温度とか冬の置き場候補の温度を今年測って栽培の役に立てたいと思います因みにネットで12株10000円くらいの若苗をポチっとし発送連絡が来ましたので数日中に届くと思いますので合わせてこれも3年計画で育ててみたいと思っております。今後とも長くご指導宜しくお願い致します。
2022/1/2 08:24
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
明けましておめでとうございます。初心者です宜しくお願い致します。
ネットで検索したら千葉からの出品で12株10000円くらいで販売していたので検討中です(笑)
勉強になりますありがとうございます
今後ともよろしくお願いいたします。
2022/1/1 09:44
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
そうですね、千葉の苗には心当たりがあります。tototo さんのおっしゃる通り3年程度はかかるようですね。はじめはもう少し成長したものが良いかと思います。
2022/1/1 10:03
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
tototoさん
ありがとうございます。
種からも育つのですねありがとうございます。2~3年だと楽しみが増えました 苗購入の後押しになりましたありがとうございます
2022/1/1 10:04
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
tototoさんありがとうございます
とても参考になりますありがとうございます写真拝見しました素晴らしい
購入前の参考になりました 今3鉢先日九州で購入した花芽付があるのですが水は水道水を考えていますが、そのまま与えて大丈夫でしょうか?置き水をして水道より暖かめの水をかんがえたほうが良いでしょうか?よろしくお願いいたします。
2022/1/1 10:29
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
水道水の了解です ありがとうございます
全て初めての経験で助かります
暖房はいらなのですね 寒さに強いんですね 長野県の寒さを乗り切ってほしいです やってみます ありがとうございます
2022/1/1 10:54
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
T.Y13 群馬の山さんさん
ありがとうございます。勉強になりますありがとうございます ただ他の方からきんりょうへんよりミツバチの入居の方が先だと又私なんかがお話させていただけるような方では無い方にお話ししてしまったようで怒られてしまいましたので、私はこのサイトも養蜂も初心者なので皆さんにご迷惑をおかけしてはいけないのでしばらく出直してきます ご指導ありがとうございました。また出てきましたらよろしくお願い致します
2022/1/1 15:13
tototo
鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から俺が飼ってやるでチャレンジ中です。
ゴジラさん はじめまして~
papycomさんの言われる通りです。
ヤフオクで若苗を8鉢購入したのですが、開花迄2~3年かかりましたが、皆、花は咲きました。
夏場の日除け・散水・冬場の管理と可愛がっていれば、誘因欄としては最強となります。
2022/1/1 08:06
tototo
鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から俺が飼ってやるでチャレンジ中です。
ゴジラさん 12株1万であれば、種を撒いて育て1年生と思われます。
開花迄は、やはり2~3年はかかると思います。
2022/1/1 09:57
tototo
鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から俺が飼ってやるでチャレンジ中です。
ゴジラさん 天気のいい暖かい日に、屋外でたっぷり、水道水の常温で大丈夫ですので与えます。夕方にはキンリョウヘンを屋内の暖房のない部屋とか、廊下に入れます。できれ陽が差し込む場所がいいです。
2月中頃になると開花調整で、温度も考えます。
キンリョウヘンは、強い植物ですが、霜・雪に会わせず、冬は水を少なめにします。後は開花調整ですね。
2022/1/1 10:38
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
小株を購入して花が咲かせられるかは腕次第でしょう、生きているものなのでへたをすれば枯れてしまう場合もあります。また実生苗であれば花の咲き方がいろいろで、小さいうちに花が咲き始める株もあるし、なかなか咲かない株もあり、ごく稀ですがいつまで経っても花が咲かないのもあります。
長野県ということですが、キンリョウヘンは寒さに強いといっても他のランに比べてのことで、いくらかの霜くらいでは枯れませんが株を凍らせてしまうと枯れる危険があります.
ですから外が零下になる地域では室内の凍らない程度の場所に入れておき、やや乾き目にして春まで置きます。寒い中で鉢の中がびしょびしょに濡れていると根が枯れてしまう(根腐れ)のでご注意ください。
また購入先がどの地域なのかわかりませんがとても暖かいところや温室で栽培していてすでに新芽が伸び始めている様なものであれば急に寒いところに持ってくると株が傷んでしまう危険もあります。また輸送中ですが荷物の都合で1晩寒い所に置かれたりすると傷む心配もあります。そのような心配のあるくらい寒い場所であれば3月くらいになってからのほうがいいかも知れません
株元の球状のバルブと呼んでいる部分が親指の頭より大きくなれば10月くらいには来春咲く花芽が分かるようになります。
2022/1/1 14:08