投稿日:2022/8/17 15:10, 閲覧 521
方や6尺 8千円 方や12尺 約8千円の 三脚が売っていたとの情報を知り合いにもらい買いに行こうかと思っていましたが、どちらにするべきか…
スペックと近さで言うとやはり12尺の方が近いし値段も変わらないですが、如何せん12尺は長すぎる(3.6m)
6尺方は12尺の場所と比べると倍くらい遠いし……どうしたものか。
送料や長さを考えて6尺(1.8m)を1.3万で買うのが良いのか、悩ましいです。
12尺は倉庫が無いから保管が厳しいんです…
ルーチェ様 こんにちは、巣箱1段の高さは15㎝でしたっけ❓ それだと下にコンテナなどのプラ箱を置いてその上に巣箱を置いた場合5段で75㎝の巣箱に台が約50㎝とすると125㎝ですよね。
6尺の三脚は足を開くと10㎝は低くなりますので、其処に3脚にロープなどで釣り手を付けてれにレバーホイストやホイストロープをセットした場合、有効高が150㎝以下になってしまうことから、6尺では低すぎるのではないでしょうか。
巣箱6段(高さ90㎝+50㎝の台=140㎝)の場合、計算上も10㎝しか引き上げられず、15㎝の巣箱が入らない計算に成ります。これに巣門枠の高さをプラスすると、5段以上の継箱が出来ない事となります。出来れば7尺か8尺の物が望まれます。私は7尺を使ってます。
巣箱を吊り下げるなら、高いほうがいいと思います
しかし、3.6メートルは高すぎですね
ルーチェさん こんにちわ(^-^)/
私が使っている脚立は210センチの高さです。出来れば三脚が良いのですけど、手持ちでしたので贅沢は言えません(T_T)
210センチも開くと195センチになります。
直近の継ぎ箱では90センチ位の高さになりこれ以上(6段)は継ぎ箱は無理かな?と思います。
ホイスとロープ(100キロ)、エル(F)形クランプ(40センチ)、荷締めベルト(ラチェット式、100キロ)をセットでモノタロウで買いました。その後に「KOMERI」ホームセンターにも同商品が価格も安くて在り、がっかりしました。
ところで三脚はやはり8尺が長さとしては最適かなと思います。取り廻しを考えればです。12尺(360センチ)の3脚があり、別の群の継ぎ箱に使いましたが女手(後期)ではちょっと大変でした。
出来れば9尺がアルミであると最適ですね❗私の理想です。写真が上手く入れられませんでしたので編集しました。
これは4段目を継ごうとしている写真です。
これは継ぎ箱が完了してた写真ですが、壊れ掛けた土台!Σ( ̄□ ̄;)
諸兄緒先輩から氣にしていた土台キャリーを何とかしなさい!?とご指摘頂きブロックに替えました!!
これで継ぎ箱が5段です。最上段は薬室です。1.2段が15センチ3段だけが19.5センチ4.5段が15センチの高さになっています。
ルーチェさん、こんばんは。
別の質問コーナーで写真をアップしましたが、私は15センチの重箱6段を持ち上げて下に2段入れるのに、7尺(210センチ)の脚立をビールケースにのせて行いました。四面巣門の高さは30センチなので、有効吊り上げ高さは150センチ以上取れたことになります。クレーンスケールを取り付けるスペースはありませんでした。
ルーチェ さん、こんばんは。
道具を購入するときはいろいろと悩むものですね。結論から言うと両方とも難ありではないでしょうか。6尺では短すぎ12尺では長すぎるような気がします。使い勝手から言うと8尺ではないかと・・・。価格的には8000円は魅力的ですが寸法中心に考えるべきでしょう。気長に探すと良いものが見つかると思います、焦らず運は寝て待てですね。
2022/8/17 15:43
2022/8/17 16:28
2022/8/17 17:01
2022/8/17 17:33
2022/8/17 18:22
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
つばくろう
山形県
山形県中央部の農村地帯に住んでいます。 2021年初めて待ち箱を設置しましたが入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦し初入居。2023年には4群になりま...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
にわかおごじょさん ありがとうございます!
なるほど2.1mの場合土台まで合わせるとやはり計算的に6段詰めたりして行けても7段までなんですね。
大体皆さん6を満タンにして継箱のついでに採蜜という日誌が多いので、2.1mにしようと思いましたが迷います。
(たまに8段とかの人もいますが)
クランプとかは挟む部分がプラスチックでコーティングされてるのとかだとネットの通販の方が少し安かったですよ!
コメリ60cm2500円
工具店1500円(恐らく税別)
Amaz○n1599円とかでした。
9尺約2.7mが理想なのは隙間が広くとれる為作業がやりやすいからとかでしょうか?
追記:写真拝見させていただきました
確かに8尺ないし9尺ないと6段はきつそうですね。参考になります!
2022/8/17 17:41
ルーチェさん(*^^*)
9尺、270センチ位なら取り廻しも12尺より楽だと思います!巣箱に当たらないように跨がせるのが大変です!?
ホームセンターにより価格が違いますね!クランプはかなりしっかり締め上げますので強度を重視しました。
2022/8/17 18:32
ひろぼーさんいつもありがとうございます。
ブルービーさんの助言もあり、2.1m〜2.4m 辺りの三脚に決まりそうです!
3.6mの場合レバーホイストとかの鎖から変えないと届かないので、余計な出費が増えるところでした。
2022/8/17 16:32
つばくろうさん こんばんは
ありがとうございます!
先日見せてもらった写真のですね。
6段で止めるにしても8尺ないとクレーンスケールが付けれない、それ以上は9〜それ以上が必要そうですね。
2022/8/17 18:04
ルーチェさん
最初クレーンスケールを取り付けて重さだけ計って、そのあとクレーンスケールを外して継箱を行いました。三十数キロありました。
2022/8/17 18:30
ルーチェさん(^-^)/
私は脚立のの足の下にビールケースを‐‐‐というのはやったこと有りません。つばくろうさんのコーナーは拝見したような氣がします。安定度は地面が平坦なら大丈夫そうですね!私の所は全ての巣箱置き場が平らでないしスペースにも問題ありです?
ご参考にならなくてごめんなさいm(__)m
2022/8/17 18:50
にわかおごじょさん
わたしも山なので土台の前と後で開いてる隙間大きい所だと5cmくらいあります!
お二人のアドバイスもあり初めは7尺で考えていましたが、蜂箱が増えればその分継箱の機会も増えるので、ケチらずに8尺の方にしようと思います。
8で足りなかったらつばくろうさんの真似して何かの足場作ります(笑)
2022/8/17 19:06
おいもさん こんばんは!
先輩方のアドバイスもあり今はおいもさんも言う通り8尺で考えています
6段以上はあまり考えていませんが7段まで行ける8尺にしようと思います
2022/8/17 19:02
清.佐さん ありがとうございます。
確かにリフターはonigawaraさんのや他の方の日誌など見て安価で巣箱の近くで操作できるので、良いと思いネットで調べて3.6万円などの購入も考えましたが、少し予算オーバーなのと、傾斜考えると、何か足場がないと水平にならない問題が出てきました。
作ろうと思っても冬や年末年始にならないと纏った休みが取れないので、単純に制作の時間がないので、来月までに間に合わないです(泣)
2022/8/18 18:16
清.佐さん
すみません!書き方悪かったみたいです。onigawaraさんが日誌で、自作のリフターの事をたまに書いているのでリフターの存在は知ってるだけで、onigawaraさんにあったことは無いです。
リンク飛べなかったですが自力で探して見てみました。
中々の価格帯ですね…
週末養蜂さんの持ち上げ機すら諦めた私には流石に手が出せないです(笑)
ですが、週末養蜂さんの持ち上げ機よりスペック面で優秀なので、お金出して買うならこっちですね。
今年は予定では2回の継箱ですがミツバチたちに我慢してもらって、吊り上げでやろうと思います。
それで冬の間の纏った時間でリフター作ろうと思います。
2022/8/18 20:27
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
つばくろう
山形県
山形県中央部の農村地帯に住んでいます。 2021年初めて待ち箱を設置しましたが入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦し初入居。2023年には4群になりま...
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
重箱式巣箱のつり上げで盛り上がっていますが、この方式では、巣箱の回転・巣箱の位置ずれによる横ブレは当たり前に発生します。蜂達は何事が起きたか・・・と一斉に飛び出します。とても迷惑な事と思いませんか?。大きい三脚や脚立の運搬も年を重ねる事で苦労が苦痛に成り、運搬時のケガでもしたら大変です。1群の蜂蜜1年分でリフターが手に入る時代です。保管場所も取らず、短時間で手軽に継箱を終える事を考えて見て下さい。制作するなら支援しますョ。
2022/8/18 17:23
ルーチェさん こんばんは、巣箱は誰しもほぼ水平に置いています。当方が考えたリフターは巣箱がおかれた台(ビールケース等)に前足を乗せる方式なので傾斜地でも凹凸地面でも場所は選びません。重さも11kgで旅行カバンの様に移動でき小型なので軽乗用車にも乗りますよ。福岡なので貸出も出来ます。現物の写真はホームページに載せていますので見て下さい。
https://yukuhashi-mitsubachi.com tel 090-7981-0295
2022/8/18 19:40
ルーチェさん、onigawaraさんをご存じなら近くに居られる羽野さんは既に使用しています。
2022/8/18 19:47
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので9年目を8月1日に迎えます。 冬越え2年目3群、1年目2群群からの分蜂で捕獲2群になりましたが 冬越え1群は逃去されて6群になりま...
清.佐
福岡県
清.佐
福岡県
清.佐
福岡県
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので9年目を8月1日に迎えます。 冬越え2年目3群、1年目2群群からの分蜂で捕獲2群になりましたが 冬越え1群は逃去されて6群になりま...
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので9年目を8月1日に迎えます。 冬越え2年目3群、1年目2群群からの分蜂で捕獲2群になりましたが 冬越え1群は逃去されて6群になりま...