投稿日:2023/3/29 16:25, 閲覧 863
今月23日に待受け箱に探索蜂らしい蜂を20数匹見かけたのですが、探索蜂か入居群か確認出来ませんでした。2,3日観察していても蜂数が増える訳でもなし、でも20数匹の出入りがあったので思い切って昨日(27日)内部を覗くと大群の分蜂蜂が入居していました。
待受け箱の場所はあくまでも分蜂群を捕らえる場所で、蜂を飼う場所に移動したいのですが、現在女王蜂は交尾が済んで居るのでしょうか、まだ交尾中で巣箱にいないのではないか心配で移動出来ずにいます。 移動時期はいつ頃が適当でしょうかご教示願います。(まだ働きバチは花粉は運んでいません)
はじめまして
迷うように巣に近づく娘たちはあきらかに入居しようかどうしようか?となりますし〜入居きまった娘たちは直線的になります。さて、入居その日の移動ならばどこにでもできたのですが、分蜂した群れはすでに1〜2日経ってるってことですよね?そうならば女王は中にいますし〜移動もできる手はあります。条件は夜にやる事、移動距離が問題で、私の場合20キロほどの親戚に移動して2週間ほどして、自宅の庭に移動させました。この方法で定着させましたよ。頑張って可愛がってくださいね。
おめでとうございます。
移動距離は、どのくらいですか?
確実に入居を見たなら、その日の夜は女王も中に居ますので、
夜巣門を閉めて移動して、夜明け前に巣門を閉めます
以前は、当日なら、どのような距離でも大丈夫とされてましたが、
最近の投稿では、探索蜂と縁を切るために2キロ動かすのが主流です
女王の交尾にしても、昼間がほとんどのようですが、稀に夜遊の場合もあるとのことです
どなたの日記か忘れてしまいましたが、居ない時に移動してしまって、
巣箱の中はまとまりない集まりであったとのことでした
しっかり蜂球が形成されてることを確認して移動するのがいいと思います
こんにちは。 まず先に入居が確定していない段階での内部確認は良い事では有りません。あまり早い段階での内部確認は逃去の原因となります。蜂雲を見ての入居が分かっていればその日の夜か次の日の早朝移動となります。入居日が分からない場合は花粉の持ち込みが確認出来てからの移動が望ましいです。女王の交尾は分蜂後翌日の分蜂した時間と言われていますが天候により遅れる時もあります。私は移動した場合は1日めだけハチマイッターを必ずつけますので交尾は2日目からになります。入居直後は絶対に昼間の時間帯の移動はしてはいけません。必ず夜間に行ってくださいませ。 あくまで私の場合ですが入居日が分からない場合は花粉の搬入が確認出来て初めて移動します。早く花粉を持ち込んでくれるとよいですね。次の群も確保できますように…m(__)m
追伸 覗いた時の群は固まっていましたか❔ばらけていましたか❔ 処女王の交尾は1回に15分から20分くらいで戻ってきます。 夜は交尾に出ませんから移動は夜間でお願い致します。m(__)m
2023/3/29 16:50
2023/3/29 20:57
2023/3/29 16:57
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
和義さん こんばんは。
最短でのコメントありがとうございます。 本日空が薄暗くなった頃を見計らい定位置の蜂場に巣箱を移動しました、移動距離は約3km程度です。
ご教示ありがとうございました。 今後も宜しくお願い致します。
2023/3/29 21:09
ひろぼーさん こんばんは。
皆様のご教示で迷わず本日夕暮れを待って巣箱を移動しました。 移動距離は約3km程度です。
ありがとうございました。
2023/3/29 21:30
まっちゃんさん
福岡県
福岡県大牟田市在住 洋蜂を6年前の3月に1群譲って貰い飼い始めました。その年の5月末に採蜜した時の感動が忘れられず病み付きになりました。 しかし蜂の逃避やダニで...
ゴジラさん こんばんは。
早速のコメントありがとうございます。 まず入居の確認ですが貴殿がおっしゃる通りで逃去の恐れがありますが、気が短い性か見ずにはいられませんでした。 また女王蜂の交尾の件ですがご教示ありがとうございました。 本日早速空が薄暗くなるのを待って定位置の蜂場に移動しました。
2023/3/29 21:24
まっちゃんさんさん お早うございます。なす爺と申します。宜しくお願いします。入居おめでとうございます。合わせて移動も良かったですね。
移動時の注意点として、当日そのままの状態で移動するのは良いですが、2.3週間後に移動する場合、振動などで巣がまだ柔らかいので、落下する恐れがあります。そこで巣を裏返しして(ひっくり返し)そこにガムテープなどで蓋を固定して静かに運べば良いかと思います。私は、入居2.3週間後に、このようにして十数キロ移動したことがあります。入居の確認は、蜂の花粉運びと直線的な出入りと私は思っています。入居後の移動は、2.3日遅れても別に何ともありません。これで、蜂のドツボにハマりました。皆さんと一緒に仲間になりましょう。
2023/3/30 08:00
なす爺さん こんばんは。
早速定位置の蜂場に移動しました。 これで先ずは一安心です、いついてくれれば尚良いですが。 私の移動方法は巣箱に底板を張りそのままの状態で軽トラックの助手席に座布団引いてゆっくり移動します。
2023/3/30 20:44
まっちゃんさん
福岡県
福岡県大牟田市在住 洋蜂を6年前の3月に1群譲って貰い飼い始めました。その年の5月末に採蜜した時の感動が忘れられず病み付きになりました。 しかし蜂の逃避やダニで...
まっちゃんさん
福岡県
福岡県大牟田市在住 洋蜂を6年前の3月に1群譲って貰い飼い始めました。その年の5月末に採蜜した時の感動が忘れられず病み付きになりました。 しかし蜂の逃避やダニで...
まっちゃんさん
福岡県
福岡県大牟田市在住 洋蜂を6年前の3月に1群譲って貰い飼い始めました。その年の5月末に採蜜した時の感動が忘れられず病み付きになりました。 しかし蜂の逃避やダニで...
まっちゃんさん
福岡県
福岡県大牟田市在住 洋蜂を6年前の3月に1群譲って貰い飼い始めました。その年の5月末に採蜜した時の感動が忘れられず病み付きになりました。 しかし蜂の逃避やダニで...
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...