投稿日:2023/5/15 18:53, 閲覧 449
西洋蜜蜂の女王で、1週間様子を見て産卵がなければ新しい交尾済みの女王を導入すればよろしいでしょうか?
5/11日 卵、幼虫、王台なし 有蓋 働き蜂と雄蜂蛹アリ
5/15 日 同上
5/15日時点で産卵停止から24日以上経ってると思われます。
というのも、昨日内検してる時雄蜂が巣房から顔をだして出てきました。
巣門には制限器具付けてません。ダニ感染はありません。
こんにちは。
今居るのは後継新女王蜂で卵巣成熟中に思います。既に産卵始めてるか間も無く始めると思います。勿論見た目だけの判断で立派なお腹でも産卵進まない事も有ります。
ダニ感染無いと言われてますがアカリンダニではなくヘギイタダニですよね。古い巢脾枠逆さま写真には未開の育児房が見られます。育たなかった理由は様々と思いますがヘギイタダニ寄生を真っ先に疑います。
こんばんは、DESPOさん!
全巣脾枠の画像、写メして貼ること出来ませんか?
とても良い系統の女王のようなので勿体ない感じがします。廃王にされるのなら頂きたいくらいですよ(^^)/
産卵しない理由がある筈です。
そうでないなら、誘入しようとされる新たに求められる交尾済女王も受け入れされない懸念を持ちます(*_*)
2023/5/16 06:02
2023/5/15 20:07
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん
回答ありがとうございます。やはりもう少しで産卵スタートしそうなんですか!
様子見てみようと思います。
去年、ヘギイタダニとアカリンダニ感染あったので、それの羽化不全かもしれません。
古い巣枠なので。
それからはアカリンダニ対策とミツバチヘギイタダニ対策をしてるので、大量死やヘギイタダニの寄生はありません。
ありがとうございました。
2023/5/16 08:15
ハッチ@宮崎さん!
回答ありがとうございます!
全巣脾枠画像は水曜日になると思います!!
もし、廃王にする場合あげますよ笑
1週間しても卵産みそうにないなら森に返そうと思ってましたが、ハッチさんならいいですよ、差し上げます笑
産卵しない理由、、、自分は放置飼育で薬の投与以外は何もしてませんでした。内検も…
分蜂したのなら驚きですよ。自分のところの日本蜜蜂はつい最近分蜂したばかりで西洋蜜蜂は6月中旬だと思ってました。
2023/5/15 20:17
産卵不良の場合、無王にして24時間以上時間空けて、女王買って投入しようと思います。
流石に、女王+2枚群とかは予算オーバーなので
2023/5/15 20:20
ハッチ@宮崎さん
返信ありがとうございます。
放置飼育したのが原因で卵産まないことはありますか?
2023/5/15 20:26
ハッチ@宮崎さん!
見落としてまし
付近に王台を融通してくれる蜂飼いさんはいらっしゃらないのですか!?
↑ 居ません。
貯蜜による圧迫などあるんですか〜。
初めて知りました!
2023/5/16 08:13
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
少し脚取りに違和感有りますが産卵してて不思議では有りません。
昨年1昨年と雄蜂切りでヘギイタダニの対処しました。同所のニホンミツバチに繰り返しアカリンダニが来るので言われてるセイヨウミツバチキャリア節裏取りです。いくら検査しても自群からはアカリンダニ出なかったです。ご自身でアカリンダニ確認されたのでしょうか。聞いた話しですよねセイヨウミツバチのアカリンダニ。
2023/5/16 08:46
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
DESPOさん、放置飼育に問題ありな感じです。日本の風土に順応していない西洋ミツバチには季節に合わせて活動させる管理(巣脾枠の抜き差しなど)がどうしても必要に思います。
付近に王台を融通してくれる蜂飼いさんはいらっしゃらないのですか!?
2023/5/15 20:24
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
あると考えます。
貯蜜による産卵圏の圧迫、処女王の誕生未確認による交尾時期の推定が出来ずに交尾完了後の産卵開始時期がわからず産卵開始前にも関わらずに産卵不良と誤認する等々
2023/5/15 20:29