Dr.Kさん おはようございます。
ご質問の解答ではなく、申し訳ありません。とっても不思議な(スズメバチとミツバチ)組み合わせにびっくりです。通常、スズメバチが巣作りしているようなところへの入居は無いと思っていました。
写真を拝見する限りではスズメバチが巣作りしているところにミツバチが入居し、スズメバチ女王を熱殺したように見受けられますね。
Dr.kさん こんにちは~ こちらはキイロスズメバチでは無くモンスズメバチになりますね~ 死骸だと少し変色するので私でもたまに間違えます。 恐らく営巣を始めて4~5日と行った所ですかね。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2023/5/30 06:25
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
2023/5/30 16:36
ハニービー2
茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業&養蜂家です...
2023/5/31 06:15
papycomさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。普通は、スズメ居たらミツバチは入居しないですよね。ただ日曜は晴れてましたが、月曜、火曜はけっこう雨が降ってましたので、巣の造成スピードとかどうなのかと疑問に思って投稿してみました。
2023/5/30 09:20
富里 ミツバチ愛蜂家さん
モンスズメというんですね。勉強になりました。ありがとうございます。
4〜5日ということは、モンスズメが先に入居していた所に、ミツバチが集団でやって来た可能性もあるということかもしれませんね。
モンスズメもビックリしたでしょうね。
2023/5/30 17:49
ハニービー2さん
ご回答ありがとうございます。
という事は、後からスズメが来たという事ですかね。
危うく逃避されるところでした。
その後もこのサイト見てますが、何人かの方々もスズメの巣を作られてしまっているんですね。
今後も気をつけないといけないですね。
2023/6/7 11:57
Dr.K
岐阜県
2022.4から養蜂はじめました。 2023.には、分蜂7群キャッチ。2群嫁入り。 5群の内、1群巣落ちからの逃避、1群自然消滅。3群越冬。 2024は、自軍か...
Dr.K
岐阜県
2022.4から養蜂はじめました。 2023.には、分蜂7群キャッチ。2群嫁入り。 5群の内、1群巣落ちからの逃避、1群自然消滅。3群越冬。 2024は、自軍か...
Dr.K
岐阜県
2022.4から養蜂はじめました。 2023.には、分蜂7群キャッチ。2群嫁入り。 5群の内、1群巣落ちからの逃避、1群自然消滅。3群越冬。 2024は、自軍か...
Dr.K
岐阜県
2022.4から養蜂はじめました。 2023.には、分蜂7群キャッチ。2群嫁入り。 5群の内、1群巣落ちからの逃避、1群自然消滅。3群越冬。 2024は、自軍か...
Dr.Kさんの質問への回答、コメントに失礼します。
富里 ミツバチ愛蜂家 さん、こんばんは!
こちらではあまり見掛けないモンスズメバチ、今回の画像でも何となくですが紋様の違いからそうかなぁという程度まで判別出来るようになりました。(^^)/
2023/5/30 19:06
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...