女王が居ても居なくても巣がめちゃめちゃに壊れて環境が悪くもうだめだと思えば逃居します。
既にあなたの巣箱で死去した女王が確認され、そこから逃居したのですから今起こっている事が事実です。
また、個人的な感想ですが無王群の蜂球を捕獲し再び営巣始めたとしても既に無王群ですから全滅を待つのみです。このことに意味を見出せませんので私ならそっとしておくことにします。
前件回答を試してみてください、Bee Questionさん!
2023/6/8 12:49
2023/6/8 12:49
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
Bee Question
岩手県
数年前自宅から結構離れたところで西洋蜜蜂を飼育していました。 現在は自宅で日本蜜蜂を1群飼育しています。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おがおがさん、こんにちは!!
日本在来種みつばちの会、会報誌5月号に産卵済み巣房を下向きにした巣脾片を用いた変成王台育成記事が掲載されていました。
何とかならないものかと別回答を書き込みました(^^;
2023/6/8 12:58
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
ハッチ@宮崎さん
情報ありがとうございます、その会報を一度読んでみたいですがどちらで読む事ができますか?
ただ、その手法は昨年私が試して日誌に書いたようになかなかうまくいくものでは無いと考えますので今回のようにズタズタになって逃居までした群れがすんなりと産卵巣房を受け入れ変成王台を作るかというのはかなり懐疑的です。
1つのチャレンジとして分蜂時期真っ盛りの岩手で成功例が出ればまた知見が参考になるとは思います。
実は今年も下向き巣脾片を作って変成王台を作るか試しました。
結果は成功しました。ただし条件があります。
それは、分蜂前の通常の王台を作りそうな群れに産卵済みの下向き巣脾片を入れる事です。つまりそもそも王台を作る気が旺盛な群れに入れればすんなりと作ってくれます。
2023/6/8 13:05
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おがおがさん、
令和5年5月号3ページの「日本みつばち変成王台作成法」です。
手段ない今回の場合、試してみる価値あるかなと思いましたf(^_^)
2023/6/8 13:08
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
ハッチ@宮崎さん
ありがとうございます、メッセージできるようにフォローしておきました。
記事、楽しみですv
2023/6/8 13:10
Bee Question
岩手県
数年前自宅から結構離れたところで西洋蜜蜂を飼育していました。 現在は自宅で日本蜜蜂を1群飼育しています。
回答ありがとうございます!
小さな女王がいることを願いますが、無謀でしょうか。
2023/6/8 13:28
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
Bee Questionさん
既に死んだ女王を確認されているとのことですが、小さな女王はどちらからやって来たのでしょうか?
群れに女王蜂は基本的に1匹のみです。ごく稀に2匹と言うこともあるようですが、都合よくこの群れに居る可能性は極めて低いと考えます。
蜂球が綺麗に揃っていた事実から希望的な事を見出すとなると、昨日確認された死亡した女王蜂は雄蜂の見間違えで実は女王蜂は健在である。と言うことはあるかもしれません。
2023/6/8 13:36
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
潰れた蜂の大きさを観察するのは難しいですが、女王蜂の足は金色をしています。雄蜂と働蜂は黒いですから足の色を見比べれば分かるかも知れません。
2023/6/8 13:39
Bee Question
岩手県
数年前自宅から結構離れたところで西洋蜜蜂を飼育していました。 現在は自宅で日本蜜蜂を1群飼育しています。
回答ありがとうございます!
了解です!
2023/6/8 13:27
横から失礼します。
実を言うと私も「本当に女王蜂は亡くなったの?」と最初から疑問でした。何しろBee Questionさんは文章ばかりで、写真や動画が殆どありませんので。(最近やっと少しずつ載せられてはいますが)
それと今回載せられた写真は蜜蜂が上を向いて勢揃いしているので、改めて「本当に無王群?女王はちゃんといるんじゃないの?」って思った所です。
Bee Questionさん、今後は極力写真もしくは動画を載せてから質問されて下さいね。その方が的確な回答頂けると思います。
・・・とまあ、一から百まで聞かれても皆さん、困りますが。
2023/6/8 14:35
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...