投稿日:2023/7/25 22:00, 閲覧 761
何処かのサイトで写真も掲載されていたのですが、(ここであったかも知れませんが見付けられず)スノコが多い重箱式の天井板(巣板が直接付く板)に目の細かいステンメッシュを使用されている方が居て、具体的なメッシュサイズを教えて戴き度、質問させて戴きます。
お早うございます。なす爺と申します。
遣っている方は多分いないと思います。普段やっている方は、普通の天井板(すのこ板)、トップバー方式の方は、その上に麻袋を加工したものを載せています。そして、ステンレス網(1から3mmの大きさ)を張った内箱(メントールなどを入れる箱)そして蓋をかぶせています。(人によりけりですが)つまりミツバチが直接入らないようにしたものです。ステンレスメッシュをただ置くと重さで落下する。下の巣箱に落下防止が別つけてあれば別ですが、落下しないように丈夫な枠をしないと無理かと思います。又 ステンレスメッシュ自体をミツバチが蜜蝋で全面うめませんか?何回かやられたことがあります。私は巣枠式も大体同じようにしています。まして、そのまま取り付けた場合、端をひっかけてケガしませんか?
私には、すのこをステンレスメッシュにする意味が分かりかねます。
こんにちは、私はスノコを付けて、スノコの棧分の10mm程隙間が有りその上に金網を天板側に貼り付けています。コレは天板とスノコが引っ付いて取れなくなるのを防止する為なんですが一部盛り上げ巣で引っ付きます。
2023/7/26 08:40
2023/7/26 17:16
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
cai
神奈川県
観察が主目的の飼育です。採蜜した場合も販売は一切行いません。自己による消費及び、危険性を説明した上でのお裾分け(無償提供)に限定します。 箱の設置は2023年頭...
cai
神奈川県
観察が主目的の飼育です。採蜜した場合も販売は一切行いません。自己による消費及び、危険性を説明した上でのお裾分け(無償提供)に限定します。 箱の設置は2023年頭...
なす爺さん様,
丁寧な御回答有難う御座居ます。現状説明ですが、当初AK-2オリジナルの天板を使わず、t=20杉板にp=35(27+8スリット)でスノコを自作し、φ8.5丸棒を棚に渡して載せ天板としてました。当然、自由に上下行き来できます。
そこから2段分(260x260x170にφ10杉丸棒十字)造巣したので、継ぎ箱を天井裏にオリジナルの天板を付けて増設し、その上にメントールを置いた処、オリジナルのスノコ天板が一部通り抜けできる様で上がってきてたので、これではメントールを足す度に蜂達とこんばんは、屋根板を戻す時に潰してしまいそうと粗いメッシュと枠のスペーサを自作しました。
メッシュ天板は、この先、屋根裏部屋を採蜜し、その下の自作スノコ段を採蜜した後、どんな天板を採蜜後の切った断面に載せるかの候補です。多分、通り抜けを許すか許さないかは好みだと思います。許して蜂達に管理させるか、許さないで人が管理を担当するか、但し、メントールを上に置くなら通気性を確保するのは必要条件です。
p=35スノコで整然と並んだ巣板を造営してくれないかと期待したのですが8mmの隙間も容赦なく埋められ面に対して並行でなく凡そ50度くらいの角度で造営されてしまいました。
メッシュ天井以外の候補は、p=35の五角形断面スノコで管理された巣板を意図してるのでコンセプト自体が違います。
落下防止は170mmピッチでφ10の丸棒が十字に入るので問題ないと思います。そもそも重箱の採蜜スタイルを考えれば、天板との繋ぎ目は一時的にせよ切断され実際、落下防止棒だけで支えられる形になるので天板との接着強度は大して重要ではないと思ってます。恥ずかし乍ら屋根裏部屋採蜜を意図してた時点では重箱の採蜜法と古い巣板をかじり落とす習性を理解してませんでした。
メッシュは全て埋め尽くされないと、その方は書いてました。
メッシュの端末は木枠内に収まる様(現行)にか、ヘム処理(端末を折り返す)をします。
AK-2の場合、段の繋ぎ目は20mm幅で載ってるのですが、天板が載る場合、タッピングで固定するためのラップ代等もあって12mm程度使ってしまい、屋根は設計上6mmだけラップしてる状態になってます。
纏めると3案あって
① 現行のオリジナル天板+メッシュスペーサ
② 五角形断面スノコ+メッシュスペーサ
③ 目の細かいメッシュ天板
②は作るのが大変だなぁと思ってるトコです。
2023/7/26 10:00
cai
神奈川県
観察が主目的の飼育です。採蜜した場合も販売は一切行いません。自己による消費及び、危険性を説明した上でのお裾分け(無償提供)に限定します。 箱の設置は2023年頭...
2023/7/26 11:41
cai
神奈川県
観察が主目的の飼育です。採蜜した場合も販売は一切行いません。自己による消費及び、危険性を説明した上でのお裾分け(無償提供)に限定します。 箱の設置は2023年頭...
2023/7/26 20:58
cai
神奈川県
観察が主目的の飼育です。採蜜した場合も販売は一切行いません。自己による消費及び、危険性を説明した上でのお裾分け(無償提供)に限定します。 箱の設置は2023年頭...
M.T12さん
こんばんは、有難う御座居ます。そうですね、通常、網は巣を防ぐと云う認識なので、masaXさんの発想は凄いと思います。
2023/7/26 20:13
M.T12
千葉県
始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。