セイヨウミツバチ

籠の中の女王蜂は他に巣箱に女王蜂がいても共存できるのでしょうか

  • kino

    福井県

    2023年春より、始めました。

  • 同じ群の中で、籠の中に女王蜂を入れておき、もう一匹の女王蜂と共存可能でしょうか?それとも、いなくなってしまうのでしょうか?共存可能の場合、籠の中であれば、女王蜂は何匹もおいておくことは可能でしょうか?

    回答
    1 / 2
  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • 2023/8/21 14:44

    こんにちは、kinoさん!

    出来ます(^^)/

    https://38qa.net/blog/192448

    ただし、未交尾のままでは婚期を逸してしまいますから、交尾完了させる必要があります。

    また、いつまでもOKという訳ではなさそうです。

    これとは別に、2王の平和共存の例あり→ https://urasoe.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14141118

  • kino

    福井県

    2023年春より、始めました。

  • ハッチ@宮崎さん

    いつもありがとうございます。リンクとても参考になります。

    2023/8/21 18:18

  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • kinoさん、こんばんは!!

    隔離女王はこの後、遠方にお住まいのサイトユーザーさんの協力を得て郵送~無王群に誘入~正常産卵再開 を確認出来ています(^^)/

    2023/8/21 19:12

    回答
    2 / 2
  • 今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...

  • 2023/8/21 17:59

    交尾済みであれば、5日から10日程度であれば、正常に大丈夫と思います。

    無王群では、それ以上大丈夫とは思いますが、意味がありません。

    一群で20~30程度は可能(群れ次第)

  • kino

    福井県

    2023年春より、始めました。

  • ミツバチ研究所さん

    ありがとうございます。10日程度ですね。

    2023/8/21 18:19

  • 今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...

  • kinoさんただし交尾済みの場合です、又受け入れている群れの状態にもよります、未交尾については経験が全くありません。なぜそうしなければならないのか、なぜそうしたいのかがわからないので、アドバイスのコメントが出来ない

    2023/8/21 19:48

  • kino

    福井県

    2023年春より、始めました。

  • ミツバチ研究所さん

    なるほど。受け入れる、群れの状態にもよるんですね。わかりました。ありがとうございます。

    2023/8/23 17:36

    分蜂マップの最新報告
    関連する質問

    運営元 株式会社週末養蜂

    籠の中の女王蜂は他に巣箱に女王蜂がいても共存できるのでしょうか