投稿日:2023/8/26 22:26, 閲覧 569
こちらの動画が8月26日に撮影したものです。巣脾は五段目まできていてます。見えている針金は六段目のものです。この状態で採蜜して大丈夫でしょうか?(貯蜜がしっかりあるのか、巣落ちはしないかなどが心配です)
タヤイ さん お疲れ様です。
動画の状態ならば採蜜して大丈夫と思いますが、猛暑が続いているので9月になってからの涼しい時期が良いでしょう。
巣箱のサイズはどれくらいですか?
内径が小さく
採蜜粉「壁に着いてる部分が」50センチほどあれば、巣落ちリスクも少ないと思います
すごく順調な群に見えますので、あと週間ほど待てば、多少涼しくなるでしょうし、もっと巣が壁に着けられて、巣落ちしにくくなると思います
2023/8/27 00:53
2023/8/27 03:45
タヤイ
三重県
3年前から待箱を設置していて今年4月に 初めて入居確認した初心者ですがよろしくお願いします。 趣味で養蜂をしている高校生です
mito38さん
巣落ちとか怖いのでアドバイスいただいた通りもう少し待ってから慎重にしようと思います。
ありがとうございます
2023/8/27 01:16
ひろぼーさん
やはりもう少し待ってからの方が無難なんですね!順調といっていただけて安心しました。
ありがとうございます
2023/8/27 08:43
タヤイさん
3週間くらい
がぬけてました
すみません
2023/8/27 09:03
まだまだ暑いですからもう少し涼しくなるのを待ちます。
ありがとうございます!
2023/8/27 14:51
タヤイ
三重県
3年前から待箱を設置していて今年4月に 初めて入居確認した初心者ですがよろしくお願いします。 趣味で養蜂をしている高校生です
タヤイ
三重県
3年前から待箱を設置していて今年4月に 初めて入居確認した初心者ですがよろしくお願いします。 趣味で養蜂をしている高校生です
タヤイ
三重県
3年前から待箱を設置していて今年4月に 初めて入居確認した初心者ですがよろしくお願いします。 趣味で養蜂をしている高校生です
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...