投稿日:2023/10/3 06:58, 閲覧 979
お世話になります。
類似の質問も多いですが、個別の事情ということで改めてご質問させていただきたく、
先日蛹成虫捨てでご相談させていただいたのですが、
昨日昼間から成虫の大量死が始まり、↓
今朝方にはこのようなことになってしまいました。↓
巣内先日まで↓
本日↓
口吻を出して死んでいる成虫が多く、また死にきれずもがいている個体が複数です。
これは、前回質問時にもご回答にあったとおり農薬の直接被害でしょうか。
過去質問をみると巣箱を2km以上移動させるくらいしか手がないようですが、移動は困難です。
巣門閉鎖したほうがいいのでしょうか。
この作業をしているうちにも巣内からポロポロ死体が落ちてくる始末…
その他何かできることがあればお教え頂ければと思います。
なんとも厳しい状況ですが、宜しくお願い致します。
農薬か殺虫剤だと思います
私は経験ありませんが
こんなに多いのは、飛行中ではなく、蜜を吸ってる蜜源に散布されたか、
水を飲む場所で流れた農薬混じりの水を飲んだか?
だろうと推測します
これがネオニコ系の農薬だと、これからもっと増える可能性があります
散布して乾けばほぼ被害はありませんが
事前に散布の情報集めるのは難しいですね
周りの作物、果樹により、時期的に使われる農薬が、各県で指導されてます
周りで作られてるものを調べ
防除暦など、農協などで手に入れられると、大雑把な散布時期がわかります
死んでいるミツバチのマクロ撮影があれば多くの意見が得られるかもしれません。
頭部、胸、お腹それぞれにピントが合ったもの
2023/10/3 08:54
2023/10/3 08:56
2023/10/3 13:09
2023/10/3 22:09
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
Feldhamster
茨城県
2023年春から自宅に待ち箱設置、初年の分蜂期には寄り付かないのも想定内、数年気長に待とうと思っていたところ、2023年台風13号に合わせ突如入居… 難しいスタ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
こころさん
おはようございます
私は、至近距離で、農薬や除草剤を使います
もちろん、花がない時期を選ぶとか、花が咲く前に散布するとか、影響少ない農薬選ぶとかしますが
そのような状態は、蜂場で「ハチジェット」を撒かれたトキくらいです
どのような農薬だと推測されますか?
2023/10/3 09:02
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ひろぼーさんこんにちは
Feldhamster 様 この場をお借りして申し訳ございません
この写真は 水田への空中散布をされた時から3日目の状況でした
散布当日は 巣門を閉めて出ない様に対応していました
おそらく それに関する水を飲んだんじゃないのかな~と
思っています 全農の人にネオニコチノイド系だと聞きました
恐ろしいです(++)
2023/10/3 09:17
Feldhamster
茨城県
2023年春から自宅に待ち箱設置、初年の分蜂期には寄り付かないのも想定内、数年気長に待とうと思っていたところ、2023年台風13号に合わせ突如入居… 難しいスタ...
こころさん
ご回答ありがとうございます。
やはりネオニコチノイド農薬でしょうか。
ニュースにでている関西ほどではないですが、こちらも水田害虫のカメムシが例年よりかなり多く発生しておりまして、うちの玄関の常夜灯に例年0なのが今年は10~20,近くのコンビニ(1km圏内)に夜間いくとびっしりいる状況でした。
ネオニコ農薬は水田カメムシ駆除に多用されるとのこと、通常散布時期はもっと早いと思うのですが、大量のカメムシをみてどこかの農家さんが撒いたのかもしれません。
死骸除去、砂糖水や給水器にも混じってそうなので入れ替え、底板清掃などでがんばってみます。
2023/10/3 09:18
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
こころさん
水田なら、スタークルというネオニコだと推測できます
他の方も、この農薬が有害だと言われてました
水を飲む場所がネックになるようですね
教えていただき、ありがとうございます
2023/10/3 09:50
Feldhamster
茨城県
2023年春から自宅に待ち箱設置、初年の分蜂期には寄り付かないのも想定内、数年気長に待とうと思っていたところ、2023年台風13号に合わせ突如入居… 難しいスタ...
こころさん ひろぼーさん
状況からいってもスタークルでほぼ間違いない印象です。
今日も昨日夕方ほどではないですがこの時間までに30匹くらいは落ちてしまっています。
概ね数日続くとのこと、明日が一応雨マークついているので農薬が流れることを期待しつつ、給水給餌で見守ろうかと思います。
女王は生存できているようなのでなんとか持ちこたえてもらいたいところです。
2023/10/3 15:31
Feldhamster
茨城県
2023年春から自宅に待ち箱設置、初年の分蜂期には寄り付かないのも想定内、数年気長に待とうと思っていたところ、2023年台風13号に合わせ突如入居… 難しいスタ...
たった今、巣箱から50m程度のところで、タンク車載トラック利用で大規模に農薬散布を実施しているのを目撃し、原因はほぼ確定しました。
冬野菜(ハクサイ、キャベツ、サニーレタス等)の苗への農薬散布でした。
もう遅い感じもしますがとりあえず巣門を閉鎖しました。
明日また死体が降り積もってそうで恐ろしいですが、様子をみてみます。
2023/10/3 17:18
Feldhamster
茨城県
2023年春から自宅に待ち箱設置、初年の分蜂期には寄り付かないのも想定内、数年気長に待とうと思っていたところ、2023年台風13号に合わせ突如入居… 難しいスタ...
ひろぼーさん
ご回答ありがとうございます。
症状からするとおそらくネオニコ系、外勤蜂が次々ともがいて死んでいるかんじでしたので蜜源散布だと思います。
3日前から少し症状がでていたものが昨日の午後以降急速に悪化したかんじです。カメムシが例年より多く、また一昨日に雨が降り昨日が素晴らしい天気だったため、昨日の午前中に農薬を追加で大量散布したのかもしれません。
防除暦は予測に役に立ちそうですね。早速問い合わせて見ようと思います。
2023/10/3 09:24
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
Feldhamsterさん
水田地帯、果樹園付近でカメムシ防除でしたら、「スタークル(アルバリン)」だと推測できますね
特に水場近くでは、蜜蝋が水を飲みに来ますので、水に落ちるものを舐めた可能性が大きいですね
2023/10/3 09:53
Feldhamster
茨城県
2023年春から自宅に待ち箱設置、初年の分蜂期には寄り付かないのも想定内、数年気長に待とうと思っていたところ、2023年台風13号に合わせ突如入居… 難しいスタ...
天空のみつばちさん
この動画の規模を拡大したような感じですね。
出入りしてるハチたちの周りでひっくり返ってもがいているハチや死んだハチが多数いる状態です。
蜜源を農薬に直撃されてしまったように思います。
2023/10/3 15:30
Feldhamster
茨城県
2023年春から自宅に待ち箱設置、初年の分蜂期には寄り付かないのも想定内、数年気長に待とうと思っていたところ、2023年台風13号に合わせ突如入居… 難しいスタ...
2023/10/4 08:35
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
Feldhamsterさん
写真ありがとうございます
指示が悪く申し訳ありません、うつぶせの状態が良かったのですが、死んでいるのは若いミツバチのように思えます、お腹が縞模様になっていないような気もします、全体に黒くなっていませんか、縞模様がなくなった様な感じであればウィルス感染を疑ったほうが良いと思います、
若い蜂であれば、農薬のドリフトは少し考えにくいかもしれません
小生の意見は参考程度でお考え下さい。
2023/10/4 16:35
Feldhamster
茨城県
2023年春から自宅に待ち箱設置、初年の分蜂期には寄り付かないのも想定内、数年気長に待とうと思っていたところ、2023年台風13号に合わせ突如入居… 難しいスタ...
2023/10/5 07:45
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
Feldhamsterさん
若い蜂であることは間違えないようですが、外的要因なのか、内部での病気と考えると、症状が急性のようなので外的要因と判断した方が良いのかもしれません。
農薬散布機を目撃されたとのことですが
野菜は定植時にアドマイヤー粒剤で対処するのが一般的で、カメムシ類などは行動抑制剤みたいなものですね、ミツバチにやさしいとなっていますが厄介で全滅します(モベントなど)
対処としては、現在給餌をされていますので、追加で代用花粉しかないようですね。
順調に復活するのに二か月程度かかります、越冬できる群れまで回復するといいですね。
2023/10/5 13:54