投稿日:2/8 23:21, 閲覧 631
中国で発生した火傷病の影響で授粉用の梨花粉が今年は入手出来なくなってるようです。梨園に置いているニホンミツバチは梨の受粉にどれ位貢献できるでしょうか? 梨は自分の木の花粉では受粉できないとか、くせが強いようで。受粉樹となる別種の梨が花を付ける時期が重なれば受粉は可能でしょうが、ニホンミツバチもさらにくせ強で好みの花にしか訪花しないと来てる。梨農家にとっては受難の年みたいですが果たしてニホンミツバチが救世主になれるでしょうか?
実家が梨農家です。
あまり、詳しくないのですが・・・
ミツバチによる受粉(交配)は期待してるのですが、
梨の花を好まないのではないでしょうか?
リンゴの花には来るのですが?
他に好きな花があれば、そちらに行きます。
ナシ園には交配樹が植えられており、少し初めに開花するのですが、枝を切り加温もすることもあるようです。花粉センターに持って行ったり、足らなければ購入・余れば冷凍保存をするようです。
日本ミツバチは梨の花は好まないので、人の手での人口交配が必要になります。
これは日本ミツバチではありません。アブでしょうか?
ミツバチより役に立つかも?
これはミツバチかな?
※ハウス栽培・ネット栽培、その中でミツバチを飼うと外に出れないので
交配の助けになるかもしれません
idone12000さん こんばんは。
梨農家の方から「蜜蜂は見かけないね~。アブかな~?」と随分前に聞いた事があります。しかし、佐々木正己先生著「蜂から見た花の世界」によると、花蜜の糖度は低めだが主に花粉を集めに行くそうです。
説明されている132ページの画像は西洋蜜蜂なので、日本蜜蜂はどうかとは思いますが、自生しているヤマナシもバラ科なので、積極的ではないにしろ花粉を集めに来ているのではないでしょうか。
2/9 08:16
2/9 19:56
tototoさん こんばんは、セイヨウミツバチの方が受粉には役に立つのでしょうが、私はニホンミツバチしか飼わないものですから。梨園では中国からの花粉に頼って授粉してましたですね。受粉樹を考慮して植えているか今度聞いてみます。ありがとうございます。
2/9 23:42
どじょッこさん
よく知りませんが、ヤマナシは交配に使う花粉かもしれませんが、
よく使うの、長十郎、新興です
関東では松島のようです
2/9 20:35
tototoさん こんばんは、ありがとうございます。やはり、ニホンミツバチは梨の花があまり好きではないのですね。私も受粉目的でニホンミツバチを置かせて貰っている訳ではないのですが、少しでも助けにならないかと思っております。私は人口授粉を手伝った事はありませんが、やってる人からは蜂が来てたとは聞いてましたが、蜂の事がわからない人ですのでアブなのかハチなのかは不明です。今年は梨の花を観察して我蜂っ娘が来てないか見てみたいと思っています。私がニホンミツバチを置いてからは近くにあるリンゴとスモモは良くなってるようです。
鳥取と言えば梨の本場ですね。鳥取砂丘の前の梨屋さんで何年間か箱で買って帰った事がありますね。東京では赤ナシの長十郎だったころですね。鳥取では懐かしの二十世紀を買って帰りました。
今日は茨城からの帰りに二十世紀梨の発祥の地である松戸市の「二十世紀が丘」を通過してきました。
九州育ちは昔は梨と言えば二十世紀しか知らないですね。東京では二十世紀は見かけないですね。
梨園で栽培している梨は幸水・豊水・多摩梨・新高ですね。最近は水耕栽培を始めてますね。
2/9 23:23
どじょッこさん こんばんは、ありがとうございます。梨は花蜜の糖度の低さのため、蜜集めの訪花でなく花粉目的での訪花は期待できそうですね。今年は梨への訪花を観察したいと思います。
2/9 23:32
火傷病の発生は近くは韓国・中国・東南アジアまで及んでおり、欧米においても西洋梨に被害が出ているようです。現在、島国であるが故か日本だけは被害をまぬがれているようです。花粉を輸入してきた中国では一昨年くらいから出てたらしいですけど、どうも隠していた節が見受けられるという事で、現在、農家が冷凍保存している分の中国産花粉は使用禁止として、新たな授粉は花の早い新興梨の花芽を農家で分けあって、加温などの処置をして花粉を手当していくようです。
今後、注目されるのはマメコバチの活用です。青森地方のリンゴや山形などのサクランボの受粉に成功しているようです。
火傷病は梨・リンゴ・枇杷などバラ科の植物に発生するとの事ですので注意しましょう。
2/11 17:13
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
tototo
鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から俺が飼ってやるでチャレンジ中です。
tototo
鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から俺が飼ってやるでチャレンジ中です。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...