投稿日:3/22 20:58, 閲覧 190
蜜蜂始めて、蜜源樹の有用性理解。
⇩の穴開き丸太は、蜂場の3年ほど前に枯れた蜜源樹のヌルデ。1m程の間隔で2本有り、他の1本も昨年花を付け始めたが枯れてしまった。3月22日2本伐倒。2m程の高さに2本とも径10mmほどの虫食い穴が沢山見られた。
如何なる虫でしょう、防虫薬など有れば教えてください。
径親指大、2m高程の若木は数本育てております。
⇩ 右のは昨年花が付き始めて喜んでいたが、枯れてしまった、チクトウメでッス。 周囲の藪を処理しておけばよかったかしら。 数メートル範囲に、ヒサカキ樹、ニワトコ樹など有り、今花盛りなり、虫は付いて居ない。 少し離れて栗木は虫が穴を開けている。
宜しくお願いします
ヌルデは木が枯れても地中を這っている根の所々から発芽してすぐに大きくなります。何年かすればヌルデの林になると思うので長い目で見るのがいいのでは
蜂三朗さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。穴はカミキリムシ・ゾウムシ類の幼虫の穴でテッポウムシと呼ばれますが、自宅蜜源樹の森:のタイワンモクゲンジが可なりやられていますね。ゴマダラカミキリムシの成虫が可なり生まれてきますね。見つけた時に消毒をしていれば穴に液剤を散布していますね。テッポウムシ用の噴霧する消毒液が、ホームセンターで販売されているとか聞いたことは有りますね。しかし山を消毒するのは大変ですね。ヌルデは葉巻虫も良く着くので、難しい樹木ですね。自然任せが一番ですかね。お疲れ様でした。
3/23 20:27
3/23 08:16
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
T.Y13 群馬の山さんさん、今晩は。
なるほどです。昨年、枯れた木の周囲に4、5本の若木が有りましたから、1カ所に集中してもと思い2、3植え替えました。それが育ってきています。
確かに若木の根が地中で親木の方からの這ってきている根より出ておりました。成長は早いですね。
蜂場は雑木林的篠竹藪で、他に烏ザンショウ、ヒサカキの若木も沢山出てきてます、何れも蜜源樹ですね。
回答有難う御座いました。
また宜しくです。
3/23 21:01
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
onigawaraさん、お早う御座います。
蜂やって無いときは単なる雑木だと見ていましたが、飼い始めて良い蜜源樹だと、、途端にやられました。かみ切り、鉄砲虫の類ですかね。栗木も食べ屑で埋まった穴が見受けられます。ヘタに消毒すると、ミッチーに影響しますので、穴の中にスプレイするとか、流し込むとか、考えましょう、H.センター、了解です。
私の郷里、山梨では「カツの木」とか言ってました、1、2mmの実がビッシリ房状に成り、表面を塩状のペーストで覆われました。終戦直後、ガキの頃で口に含んで舐めたりしました。
樹液はカブレる人もいるとか。
今日から3日ほど、雨が降るとか、分蜂お預けが良いでッス。
有難う御座いました。
ごめん下さい。
3/23 09:23