>この群はどのような状態でしょうか?
私には、女王不在による働き蜂産卵の状態に見えます。体格が働き蜂と同じ雄蜂が居たり、底板の卵と思われる物が沢山落ちている様に見受けられます。(他の方のご意見も参考にしてください)
女王不在ならば、打つ手は無い様に思われます。
このまま余生を過ごさせるか、早い時期に解体して蜂蜜(少ないでしょうが)を頂くか、そのような判断を下すしかなさそうです。
底板に卵がたくさん落ちてますね
女王不在の働き蜂産卵のようです
スムシの糞も多数見られますが、これだけ蜂が残っていると、すぐの解体は厳しいです(凶暴になっているので刺されます)
ポレポレさん
こんにちは^ ^
お写真拝見致しました。
卵も捨てられているように見えます。
今後も観察が大切ですね。
お疲れ様でした。
知らない間にもう既に一回分蜂してないですか?
雄蜂の蓋も大量に落ちてるようだし。
鹿児島ですけど3月頭から持ってる蜂は一回分蜂してます。高知も暖かいので。
4/2 17:27
4/3 01:53
4/2 15:48
4/2 15:28
ハニービー2
茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業&養蜂家です...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
山猫玉三郎
鹿児島県
カズヨシさん
たぶん王台は無いと思いますよ。無王になってすぐであれば変成王台を作って女王を育てることも出来るでしょうが、群の働きバチがすることで、人間は手出しができません。
高度な技術があれば、今の時期、他の群の王台を移植するなどの方法はあるかもしれませんが??私はそこまでしりません。
見極めは、経験値を上げる事しか出来ないかもしれませんね(^_^;)
花粉を運んでいても、雄蜂の育児しか出来なければ、群の存続は望めませんので・・・
4/2 19:39
ポレポレさん
子捨てが減ってきたは、卵を捨てる事によって幼虫になる蜂が減ったのでは?と考えました。
床板の汚れを拡大すると糸屑みたいな物が卵です。
ハニービー2さんの仰る通り働き蜂産卵と思います。 去年私も経験しました。卵も落ち、ちょっと小さめの雄蓋、そのうち、ちょっと小さめの雄蜂が出てきたら衰退の一途を辿ります。
4/2 19:09
ハニービー2
茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業&養蜂家です...
ハニービー2
茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業&養蜂家です...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるくさん
ありがとうございます。
そうですね、小さめの雄蓋、糸屑のような卵など納得のアドバイスです。
妙な分蜂騒ぎがあったので、その時に女王蜂に何かあったのかなという思いです。分蜂最盛期、他からの分蜂群来てもらえるにがんばります。
4/2 19:36
コメントありがとうございます。
一度分蜂騒ぎあり、巣箱前の地面に蜂が集まり、巣箱をかぶせました。
拳程度の群で、一週間しても動く気配なく?居なくなりました。
4/2 16:05
ハニービー2さま、
養蜂1年目の私にも1日数個の「仔捨て」対策として給餌をしていますが、「女王不在による働き蜂産卵の状態に見えます。」は衝撃的です。王台があれば、新たな女王蜂が復活できないのでしょうか?
また、どのような観察をすれば見極められるでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。一応、花粉を運ぶ働きバチがいることは確認しています。
4/2 17:48
ハニービー2さん
コメントありがとうございます。
底板のは卵なのか?ご存知になる方おられますか?女王不在の場合は、黒くて小さい雄が生まれますか?どのくらいで群れは消滅しますか?
質問ばかりですいません。
4/2 17:57
ハニービー2さん
ありがとうございます。
的確なアドバイスです。
赤丸は雄のようですね。
底板のは卵ですね、死んでるのも大きく女王の可能性もあります。
原因はよくわかりませんが、女王に不都合な事が起こり、群れの均整などが崩れてしまったんですね。
切り替えて分蜂最盛期ですので、新たな群れが来てもらえるようにがんばります。
4/2 20:05
みるくさん、コメントありがとうございます。色んな状況下が同時に起こり、良い状況なのか悪いのか、何かしたほうがいいのか?
観察、見守りですね。
4/2 16:15
ひろぼーさん
コメントありがとうございます。
そうですね、悩ましいところです。
元気に冬越し、分蜂期待してたんですが。新たな分蜂群に来てもらうように、がんばります。
4/3 07:57
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
ポレポレ
高知県
山間部で無農薬有機米を作ってます。
ポレポレ
高知県
山間部で無農薬有機米を作ってます。
ポレポレ
高知県
山間部で無農薬有機米を作ってます。
ポレポレ
高知県
山間部で無農薬有機米を作ってます。
ポレポレ
高知県
山間部で無農薬有機米を作ってます。
ポレポレ
高知県
山間部で無農薬有機米を作ってます。
ポレポレ
高知県
山間部で無農薬有機米を作ってます。