投稿日:4/28 21:18, 閲覧 800
待ち箱は設置しキンリョウヘンとルアーをしていますが探索蜂が来ないので場所を移動したほうが良いのでしょうか。そろそろ設置して一月になり分蜂時期が後半で焦っています。
待ち箱を設置して一ケ月の間に探索蜂が来た形跡がない場合は、周辺に蜂がいないか、設置場所に問題が有るのかもしれません。今一度、見直しが必要かもしれません。・・・良く入居する設置場所の条件とは、➀探索蜂が見つけやすい場所で有ること。②巣門前の上空が東~南方向に開けていること。③湿気が少なく風通しの良いこと。④適度な日差しが当たること。(朝日good、西日NG)⑤近くに蜜源植物、湧き水や水源などが有る場所、⑥目印となる物が有る。など条件が重複するほど好条件となります。例として、大樹の根方、建物の軒先、大きな岩等を背負う様に設置します。又、待ち箱は、分散して数多く設置することで捕獲の可能性は高くなります。
待ち箱自身に問題がある場合があります。一度分解して内部を確認(清掃、蜜蝋の塗りなおし)してみてください。
他の昆虫が入っている事があります。たとえばゴキブリやアリなど、そのほかの例ではドロバチの巣やスズメバチの初期巣が有る場合もあります。(丸穴を設けた巣門の場合)
キンリョウヘンとルアーがあれば、周囲に分蜂があれば1度や2度は探索に来ていると思います。即却下されれば人間の目にはとまりません。
(探索蜂が来てもなかなか入居にはつながらない場合もあります!)
内部を確認して問題がなさそうなら、設置場所の再検討をしてみてください。
おはようございます。 千葉県でも地域差があると思いますが確かに春分蜂は終わりとおっしゃっておられた方を目にしましたので後半では有ると思います。1か月も探索を見かけないはその場は止めましょう、移動をお勧め致します。私は毎年新しい場所を求めて新規の設置をしています。 待ち箱は30基ほど、その内探索が来ていた箱は9箱何箱入ってくれるかはこれからですが来ていなかった箱はきのう移動して来ました。 その中でも過去に来ていたけど見かけない箱は置いて有ります。 我が家では最新分蜂が4月20日から始まりました。知り合いの方の待ち箱が近在に300ほど置いて有ります(その内100くらいは1名の物(笑)) 野捕りの師匠も30ほど置いていますがシーズン中2回ほど移動しています(全てではありません) 貴兄も沢山捕獲出来れば良いですね。良い場所を見つけて下さいませ、新規の場所は昨年中に見つけ整備、蟻対策等をして今期設置を繰り返しています。頑張ってくださいませm(__)m
4/28 21:26
4/28 22:07
4/29 04:49
ハニービー2
茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業&養蜂家です...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
そうですね、自宅の花にはニホンミツバチが来ていたので期待をしているのですが探索蜂ではないですからね、場所を検討してみたいと思います。ありがとうございます
4/28 21:31
K.Fハッチ―さん
助言ありがとうございます。私は今年から始めた初心者で当方は平地で山はありませんがニホンミツバチは多く見ることができます。皆さんの意見を参考に環境を作りたい思います。なかなか初年で群の捕獲は難しいですね。
4/29 09:39
niyakeodoiさん
ありがとうございます。皆さんから回答をいただき、自分が設置した場合を改めて検討してみて、場所を変えました。諦めずに頑張ってみます。
4/29 09:46
わかりました早速明日確認してみます。当方の巣箱は今年購入した重箱式で新しすぎるのもあるのでしょうか?とにかく探索蜂が来れる環境を作りたいと思います。
4/28 22:30
ご丁寧な回答ありがとうございます。そうですかそんなに待ち箱を設置しているのですね。箱の中を確認して移動を検討してみます。諦めずに頑張ってみます。
4/29 09:44
よんちゃん
千葉県
温暖な千葉県で活動しています。いつかはニホンミツバチの養蜂をしてみたいと思っていましたが令和6年5月からはじめました。私の巣箱は横25センチ、高さ15センチ、板...
よんちゃん
千葉県
温暖な千葉県で活動しています。いつかはニホンミツバチの養蜂をしてみたいと思っていましたが令和6年5月からはじめました。私の巣箱は横25センチ、高さ15センチ、板...
よんちゃん
千葉県
温暖な千葉県で活動しています。いつかはニホンミツバチの養蜂をしてみたいと思っていましたが令和6年5月からはじめました。私の巣箱は横25センチ、高さ15センチ、板...
よんちゃん
千葉県
温暖な千葉県で活動しています。いつかはニホンミツバチの養蜂をしてみたいと思っていましたが令和6年5月からはじめました。私の巣箱は横25センチ、高さ15センチ、板...
よんちゃん
千葉県
温暖な千葉県で活動しています。いつかはニホンミツバチの養蜂をしてみたいと思っていましたが令和6年5月からはじめました。私の巣箱は横25センチ、高さ15センチ、板...
よんちゃん
千葉県
温暖な千葉県で活動しています。いつかはニホンミツバチの養蜂をしてみたいと思っていましたが令和6年5月からはじめました。私の巣箱は横25センチ、高さ15センチ、板...
よんちゃんさん
始めまして、お早うございます
私も未だ駆け出しで 確定的な事は言えませんが、
今まで累計で入居した7群と蜂友の多数の分を合わせて大体の
入居した共通点を述べてみます、
1 皆さんが共通して述べられる通り 前方が大きく開けている、
2 背後は 擁壁か崖で、できれば岩の崖
3 なるべく大きな山の中腹辺りで 前方を見下ろせる場所、
4 直接日光が直接当たらず 待ち箱の上が木陰に成って居る
5 待ち箱が蟻の大群に占領されない場所(場所によって異なる)
場所が良いと判断した所に蟻が巣箱を占領するような場合は
収穫箱でなく底板に垂木などで4本の足を付けたものを用い
かつ、それぞれの足元にペットボトルなどの容器を切ったものを
履かせ 水と台所洗剤を入れて蟻の侵入を防ぎました、
* 捕獲した内の 約70%がこれらの条件に当てはまる場所でした、
先輩蜂友は 蜂には通り道が在りそんな場所にはすぐ来ると
申して居ます、 点検は天気の良い昼過ぎ辺りに数回観察し
それでも一匹の探索蜂も見ない時は 場所の変更を検討されたら
どうでしょうか? こちらは山間地ですので地域により条件が違う と思いますので、あくまでも参考に成ればです、
又 キンリョウヘン、無い時にはルアーの設置は必至です、
私も最初の2年間は 蜜蝋だけで待ち箱しましたが,殆ど
探索には来ませんでしたね、
4/29 08:17
K.Fハッチ―
鹿児島県
今年で 3年目を迎え 少し解って来たかな? といった感じで 志布志湾沿岸の野山を中心に自然入居に魅せられている爺ちゃんです、