おっとりさん、おはようございます。
一般的には今頃現れるスズメバチは、ほぼ女王蜂だと思いますね、まだ子供さんが生まれていないはずです。南の暖かい地方はわかりませんが少なくとも、おっとりさんの地域では。
おっとりさん
早いスズメバチの出現ですね、蜂蜜の匂いに寄って来たのでしょうね。
J&Hさんの意見に賛同します、冬に朽木などで越冬した女王は、4月くらいに活動を開始し、女王1匹で巣作り(初期巣)、産卵、子育てをして働きバチを生産します。今はまだ巣作り、産卵時期です。
だから、おおまかに夏以前に見かけるスズメバチは全て女王蜂と思っていいと思います。(^_^;)
夏になると初期巣を離れ、本巣を作り急激に拡大(蜂数増大)して活動します、この頃から見られるスズメバチは働きバチに変化します、女王は産卵に専念します。
晩秋から初冬にかけては、次世代の女王と雄蜂が見られます、女王は交尾を済ませ越冬準備に掛かります、朽木などの温かい場所で冬の寒さをしのいで来春の活動に備える感じですかね。
キイロスズメバチは女王バチと働きバチの区別はほとんどできません、時期でおそらくという事になります。解剖すれば違っているかも知れないけれど、どう違うのかが分からないです。
ただ女王バチでも巣作り前の今の時期なら蜜を食べに来るだけですが巣に幼虫がいるようになれば蜜蜂をさらっていくのです。
また6~7月に出てくる初期の働きバチはアシナガバチと間違うくらい小さいのもいます。
5/4 07:39
5/4 08:55
5/4 12:58
ハニービー2
茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業&養蜂家です...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
J&H
和歌山県
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
J&Hさん ご無沙汰しております。
不謹慎かもしれませんが女王蜂に逢えてうれしかった。
耳元でぶーんと聞こえましたが刺す訳ないと信じ込んでいました。
ご回答をありがとうございます。
5/4 15:54
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハニービー2さん こんにちわ!
又、季節が巡ってきた感があります。
去年はキイロスズメバチはほとんど無視してアンタッチャブルでした。
時々、蠅たたけしましたけど、
今年はもっとアンタッチャブルにします。
オオスズメバチはペッタンコを使うとおもいます。
ご回答をありがとうございます。
5/4 15:56
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
T.Y13 群馬の山さん こんにちわ!
漠然とこの時期なら女王蜂に間違いないと思ったのですが、動画を見ても働きバチと似てるのでどこが違うかを知りたかったのです。
でも、安心しました。
サイズの他はほとんど同じで見分けがつかないという説明で覚えました。
ご回答をありがとうございます。
5/4 15:53