投稿日:2017/7/24 23:11, 閲覧 2509
今年の4月に入居したけど育ちが悪く現在、ソフトボールくらいの群れになっている極小の蜂達です。ようやく、たまにですが門番が1匹出るようになりました。以前よりゴキブリが東西南北の北側の出入り口にへばりついているのをつぶしていたのですが、とうとう箱の中に住み着きました。
そこで、教えていただきたいのですが、
ゴキブリは蜜蜂を捕まえて食べるのでしょうか。
ゴキブリ退治にホウ酸団子を箱の中に入れたら蜜蜂も死ぬのでしょうか。
蜜蜂が死なないよう引っ越さないよう、ゴキブリを退治する方法は無いでしょうか。
自分の群も去年ゴキブリが侵入して住みつき巣がかなりボロボロになり蜂数が、かなり少なくなってしまいましたが、現在は対処後回復してます。対処した方法は、ゴキブリはシャットアウト出来る幅でしたが、小さいうちに侵入して中で成長(@_@;) アース製薬 アースゴキブリホウ酸ダンゴ コンクゴキンジャム を底板金網の上にのせて設置してます。一度設置してゴキブリが居なくなると 危険と判断したのか 二度とゴキブリは来てません。
参考になれば良いですが(*^。^*)
私も本当にコレに悩まされましてね……北東北ではまず見たことがないチャバネゴキブリが巣箱に住み着いたときはついつい「おお、これが有名なチャバネゴキブリという虫か」と観察してしまいました。奴らは夜にやってくるので、夜に行くと「ゴキブリは一匹見かけたら百匹いると思え」の訓戒通り、物凄い数のミニゴキブリがたくさんいて、ついついそれも観察してしまいました。
私自身、コレに対しては有効打を打てないままでいるのですが、とりあえずゴキブリは経験則的に通気性がよく、しっとりジメジメしていない巣箱にはやってこないようです。この時期はただでさえ高温多湿ですし、蜂蜜の製造過程で蒸発した水分が蜂箱内で結露するような気密性の高い巣箱だと、本当にビックリするぐらいやってくるようです。とにかく、巣箱の底に全く水分がなく、カラリとした巣箱には経験則的にはゴキブリが寄ってきません。まず巣箱の通気性を良くしましょう。
また、奴らは本当に夜にやってくるので、たまに夜に巣箱を見回り、成虫を見つけて駆除してます。ブラシで叩き落として踏んづける程度ですが、これもやらないよりはマシかと思います。
今晩は、此方ではゴキブリって見た事が有りませんが、寒い地域には居ないのでしょうね?ゴキブリは羽で飛んで来るのか、蟻のように這ってくるのかどちらでしょうか?見た事が無いので、箱に近ずけない様にそれぞれに対応が有ると思うのですが?
2017/7/28 00:16
2017/7/25 04:12
2017/7/25 04:29
ご教授ありがとうございます。大事な蜜蜂が死ぬとのお話も伺い薬を使うことが怖くなりました。今日も箱の中を覗きました。先日に比べてソフトボール状の群れで萎縮していたのに比べて箱内部に展開し、ゴキブリは見当たりませんでした。しばらく様子をみます。今後とも御教授よろしくお願いします。
2017/7/28 06:36
名前が化けました。御礼を申し上げたのですが再度、有難うございました。
2017/8/11 22:21
見た事がないというのは、幸せですね。まぁ、検索して図鑑ででもご覧下さい。^^ 鹿児島では、こいつを「アマメ」と呼んで、嫌われものです。
でも、岐阜県郡上市にはゴキブリがあまり居ないということですかね? いいですね! 郡上節など知ってますよ~ ♪
2017/7/25 05:23
御教授ありがとうございました。御礼が遅くなり申し訳ありません。
2017/8/11 22:22
OGmk2
岩手県花...
何を書けばいいかわからなくなってきた
dainiti
岐阜県
2014年から アカリンダニ感染で1群消滅 スムシ被害で1群逃亡 の経験が有ります。 2018年現在の所4群極めて順調
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
モン ちゃん
茨城県
悪戦苦闘の日々(@_@。
かわうそ
宮崎県日...
2016年4月、先輩御夫婦に1箱と1個のキンリョウヘンを頂き実家に置いたところ入った。もうひとつと思い、見よう見まねで箱を作り近くに置いたら又入り、もうひとつ作...
かわうそ
宮崎県日...
2016年4月、先輩御夫婦に1箱と1個のキンリョウヘンを頂き実家に置いたところ入った。もうひとつと思い、見よう見まねで箱を作り近くに置いたら又入り、もうひとつ作...
かわうそ
宮崎県日...
2016年4月、先輩御夫婦に1箱と1個のキンリョウヘンを頂き実家に置いたところ入った。もうひとつと思い、見よう見まねで箱を作り近くに置いたら又入り、もうひとつ作...
かわうそ
宮崎県日...
2016年4月、先輩御夫婦に1箱と1個のキンリョウヘンを頂き実家に置いたところ入った。もうひとつと思い、見よう見まねで箱を作り近くに置いたら又入り、もうひとつ作...
御教授ありがとうございました。
箱は4方出入り口で通期良くしているせいか乾燥してます。ゴキブリは出入り口隙間6mmに居るので細い棒でつぶしてますが、箱の中の上の方、小さな蜂球の側で堂々と張り付いているのが気になります。
2017/7/25 20:46
カワウソ
宮崎県
毎年6郡くらいから初めてスムシとスズメバチで居なくなり今年は1郡残った。ここから今日4月16日現在で5回入居してくらたので3か所に2郡づつ置けた。さて、まだまだ...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
tamari-さんこんばんは、四方全部釘を打たれたのですか大変なお仕事ですね、クギの間隔は4mm位で良いのでしょうか?
2017/7/25 03:25
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
いえいえ 目分量です。4方巣門でなくてもいいのです。前面巣門の場合でも、金網を工夫して蜜蜂は悠々通れるが、ゴキブリは通り抜け出来ないものを作ればいいと思います。使うのも、常時でなくても、必要に応じて使うというやり方でいいと思います。4方巣門に釘をうつのは、実際大変です。あまりお勧めしません。底板が金網の場合は良いかもしれませんが、1枚板の場合、蜂子出しがあると、ゴミ処理に不自由を生じるかも知れません。
前面巣門でいいのですが、ゴキブリは通れなくて、蜜蜂悠々というのを作ってみてください。間はそんなに何ミリとか厳密でなくても、普通のゴキブリは通れないものでいいですよ。
2017/7/25 04:21
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
tamariさん有難うございます。
2017/7/25 07:44
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
tamari-さんおはよう御座います
色々な発想で製作されているのですね、
そんな作品を写真で見せて頂き有難うございます。
2017/7/25 17:03
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
商品名は、ブラックキャップ(屋外用)となっています。巣に持ち帰らせて巣ごと効くとなっています。巣箱の周辺でも、底板内外でもいいでしょう。
2017/7/26 00:51
飼育2年目の初心者です。回答にはなりませんが、私はゴキブリで失敗しましたので、ご参考までにその経過を話します。今年4月に捕獲した群れですが、7月に入って箱の中にゴキブリを1匹見つけました。7月6日に何気なく箱の中にゴキブリ退治の薬を入れました。薬はすぐに取り出さないといけないとは思っていましたが、外出や雨で7月10日になり箱を見たところ、お茶碗1杯分の蜂の死骸がありました。その後も4日ほど毎日千匹以上の蜂が死に合計では茶碗2杯分の蜂を殺してしまいました。おびただしい蜂の死骸の中に1匹のゴキブリの死骸もありました。その後活動は極端に低下していましたが女王さまは無事だったようで徐々に回復してきました。ゴキブリがどれほど悪さをするのかはわかりませんが、安易に薬を入れるのは危険です。
2017/7/26 23:10
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
京都洛西さん こんにちは
そのお話をもう少しお聞かせください。どんなゴキブリ退治の薬ですか?ほんとにその薬のせいなら、みんなに知らせるべきですから、薬品名など教えて下さい。蜜蜂が大量に死んだのは、その薬のせいに間違いなさそうですか?
2017/7/26 23:47
私の重箱は巣門の下に下駄箱のような箱を置いており、蓋を開けると内検が簡単にできるようになっています。中にゴキブリを見たので、ブラックキャップというゴキブリ誘引剤1個を入れました。アース製薬株式会社のものです。
中に入れたのが7月6日の夕方で、昼間留守にしたり雨になったりでそのままにしていましたが、7月10日の夕方箱の外に蜂の死骸を3~4匹見て、すぐに中を見たところ茶碗1杯ほどの蜂の死骸がありました。すぐにゴキブリ誘引剤を取り出したのですが、11日は数千匹の死骸、12日も数千匹死にました。13日になって数百匹まで減り、14日に50匹の死骸となりました。15日に15匹の死骸とゴキブリの死骸1個が出てきました。その後蜂さんの活動は極めて低調でしたが、徐々に回復してきました。軽率なことをしてしまったと大変後悔をしています。
状況からゴキブリ誘引剤が蜂を殺したのは間違いないと思っています。
2017/7/27 01:08
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
お返事頂き感謝します。
その会社にも、お問い合わせしてみました。ゴキブリ退治として売り出している商品ですから、ゴキブリに効けばいいわけですが、我々は、蜜蜂という昆虫の保護の為に勝手に用いているわけです。しかし、駆除と保護という相反する目的に利用しようとしていますので難しいところです。
実際に使ってみて、私はまだマイナス面に気付いていません。京都洛西さんは、とんでもないものを使ってしまったと仰ってますので、取り敢えずご用心願います。自己責任でご利用下さい。
私が未だ分からないところは、蜜蜂がその商品に興味があるのかどうか?ですが、蜜蜂が 入れ替わり立ち替わりその商品をなめに来るほど魅力的かどうかが確認出来ていません。なめたら死ぬことは理解出来ます。
その会社も、蜜蜂の巣箱の内外においてどうなるかまでは、研究していないようでした。これは、筑波の研究所の前田先生などにも提案してみたい問題と思います。みなさん、あくまでも自己責任で!
2017/7/27 04:02
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
久.獺さん 貴方は、まだお若い方のように思いますが、私のように明日も分からぬ年齢になると、やはりお若い方が増えて欲しいと心のどこかに常にあります。蜜蜂に拘わると、大変色色な事と遭遇します。良い事もあり、がっかりすることもありで、沢山の出来事に出会いますが、ずっとずっとお続け下さいね。私ですら頑張ってるんですから。(^▽^)
2017/7/28 03:46
tamari様
御礼が遅くなり申し訳ありません。有難うございました。
2017/8/11 22:19
tamari様、京都洛西様
貴重な情報を頂き感謝します。本日、問題の箱内を点検したところゴキブリが見当たりませんでした。蜂たちはゴキブリが居た時にはソフトボール状の塊になってましたが、本日は箱内部の天井と壁と床に展開していました。ですのでもうしばらく様子を見ます。今後とも御教授よろしくお願いします。
2017/7/27 22:11
tamari様
御教授ありがとうございました。差し支えなければゴキブリ退治薬の商品名と設置場所(箱の中か外か)を教えていただくと助かります。よろしくお願いします。
2017/7/25 20:41
京都洛西
京都府
2012年早春に自宅の梅に来ているミツバチを見ているうちに都市養蜂に憧れて2013年春から捕獲を試みてきました。ところが近所の神社の自然巣も飼育している人の箱か...
京都洛西
京都府
2012年早春に自宅の梅に来ているミツバチを見ているうちに都市養蜂に憧れて2013年春から捕獲を試みてきました。ところが近所の神社の自然巣も飼育している人の箱か...
かわうそ
宮崎県日...
2016年4月、先輩御夫婦に1箱と1個のキンリョウヘンを頂き実家に置いたところ入った。もうひとつと思い、見よう見まねで箱を作り近くに置いたら又入り、もうひとつ作...
カワウソ
宮崎県
毎年6郡くらいから初めてスムシとスズメバチで居なくなり今年は1郡残った。ここから今日4月16日現在で5回入居してくらたので3か所に2郡づつ置けた。さて、まだまだ...
カワウソ
宮崎県
毎年6郡くらいから初めてスムシとスズメバチで居なくなり今年は1郡残った。ここから今日4月16日現在で5回入居してくらたので3か所に2郡づつ置けた。さて、まだまだ...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
2017/7/25 16:27