投稿日:2017/9/18 06:51, 閲覧 1830
なかなか暇がなくて参加できません。画像の投稿の仕方も今一つうまくいきません。写真をみていただければ説明も楽なのですが残念です。 最近巣箱に出入りする蜜蜂の背中上部が、白くなっている事に気付いたのですが、日増しにその数が増えています。どんな病気になったのでしょうか?体も全体的に小さくなっています。 アドバイスよろしくお願い致します。
gg.saito 活動場所:福島県さんへ
私もたまに、白いものがハチの背中についているのを見て、ビックリしたことがあります。
カビかな?病気かな?
どうも、粘着性の強い白い花粉だったようです。その後も別に何事もなく健全な蜂群に育ちました。
あいにく、写真を撮らなったので、「ハチ飼いスロー人」さんの、ブログを拝借します。
下と同じようなものなら、心配ないと、思います。
https://plaza.rakuten.co.jp/rico2214/diary/201204220000/
この花粉がどんな植物か、知って見える方、是非おしえてください。お願いします。
gg.saito さん、こんばんは!
蜂が這い出しているのですか? それとも正常に活動しているのですか!?
若い働き蜂は産毛がふさふさしていて毛がぬけたりすり切れたりしている日齢の進んだ老蜂に比べると全体的に白っぽく見えるものです。秋の気配を感じ沢山の働き蜂たちが出房してきてそういった若い蜂が目立つのではないですか?
gg.saitoさんこんばんは、ひょっとしてそれはメリケン粉か何か人的に振りかけられた粉ではありませんか?
一つ考えられることとしてgg.saitoさんの世話されているミツバチが、どこかの弱小群の盗蜜をしているのではないかとも考えられます。
盗蜜されている群をお世話されている方が、自分の群の巣門を、閉められ、外に、蜂蜜のえさを置き盗蜜に来たミツバチに、メリケン粉みたいな白い粉をまき、どこからきている蜂か調べているのではないだろうかと思います。白い粉が花粉であれば足にも白い花粉団子がついているはずですが、ついていないのではないかと思います。
まずは給餌でもして盗蜜に行かないようにコントロールできないでしょうか?
2017/9/19 00:12
2017/9/18 06:57
2017/9/19 03:19
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ様、yamada kakasi様。蜂飼いスロー人様のブログを拝見いたしましたが、頭の後ろが白い感じがよくにています。30メートル位離してもう一箱飼育していますが、そちらも同じく頭の白い蜂が出入りしています。飼育場所のあたりは蕎麦の花でいっぱいですが、過去にはそんなことはありませんでした。
2017/9/19 04:37
私もかってソバを、植えたことがあります。
そこには日本ミツバチよりも、西洋ミツバチが沢山、花に群がっていましたが、記憶では背中の白いミツバチは見ませんでした。
2017/9/19 05:23
ハッチ@宮崎様。早速の回答ありがとうごさいます。這い廻る感じはありません。出入りも普通です。3年程飼育していて初めての事でした。頭の後ろが本当に白くなってみえます。ご指摘の様に若い蜂なのでしょうか。 しばらく様子をみてみます。ありがとうございました。
2017/9/18 17:26
画像が添付できましたら追記してください。
2017/9/18 18:55
画像添付障害も復旧できたみたいです。画像撮れたましたら今後の参考にもしたいので是非とも貼ってください(^^)v
2017/9/20 15:34
カッツアイ様。連絡ありがとうございます。足に花団子はついていません。近くで養蜂をされている方の話は聞いていないのですが、よく調べてみたいと思います。とりあえず給餌をしてみます。ありがとうございました。
2017/9/19 05:00
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
gg.saito
福島県
蜜蜂について分からないことだらけです。よろしくお願いします。
gg.saito
福島県
蜜蜂について分からないことだらけです。よろしくお願いします。
gg.saito
福島県
蜜蜂について分からないことだらけです。よろしくお願いします。
gg.saito
福島県
蜜蜂について分からないことだらけです。よろしくお願いします。