投稿日:2013/5/13 05:29, 閲覧 6842
tamariさんおはようございます。
過去問に、それも回答でなく、参考資料の提示です。
風邪気味で、自分の関心のある問題を猟ホしていたところtamariさんの質問に出会いました。
tamariさんの質問は閲覧率が高く、回答は、痒いところに手が届く、行き届いた配慮があり、いつも感心しています。
下の方のブログは探索式の標準を示してはいませんが、各種の単枠式の比較検討では、出色です。
「青空とそよ風と大地と」
http://www.geocities.jp/n1625toshi/bee/index.html
私も、個人的な感触としては、日本ミツバチの飼育世界を凌駕するような、標準型がないような気がします。群雄割拠かな
ご参考までに
2016/1/7 14:50
2013/5/13 18:27
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
山田さん たくさん資料を頂き,有り難う御座います。
皆さんも参考にされることでしょう。
2016/1/7 18:25
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
2013/5/13 22:04
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
小山さん 明けましてお目出とう御座います。今年もよろしくお願い申し上げます。
過去に質問したことを忘れていましたが、山田さんに掘り起こされた質問を、ちょっと懐かしく見直す機会に出会いました。その節は、有り難う御座いました。あのとき、住宅地に住んでいる私が、勢い屋根上に蜂場を造る程燃えていた頃の話です。ホームセンターに希望するサイズの板を見付けられずに、これしかないかぁと目をつけた板で造ったものでした。その後、遠い熊谷養蜂所まで出向いて見学して帰り、ある程度マネして巣枠式を2個作りましたが、これまで眠っていたので、借りている里山に暮れに一応設置したところです。蜜蜂が少ないのでどうなることかと思っております。画像も出して見ます。スタイルの違うものを2つ作り、巣門に工夫を凝らしましたがが、効果を発揮するかどうかはこれからです。入居したら、見えている薄い板は抜き取ります。
2016/1/7 16:37