こんばんは(^-^)こちらは葉芽だと思われます。バルブ数も少ないので余程小さな鉢で上手に管理しないと来年も咲かないと思われますm(_ _)m
こんばんわ~。
芽が赤っぽいので花芽の期待大ですよね。
でも、少し芽が細いようですし、時期が遅いように思い、葉芽ではないでしょうか?
花芽確定は、大体プロは12月にはわかるようです。
新しいバークに植え替えて来春に期待しょうですが・・・
植え替え後1週間は水やりを控えて、日陰に置く。肥料は3週間後に与える。など難しいですね。
4月初旬に開花するには努力が必要です。
特に、開花調整は難しいです。
それと、あまり余裕のある鉢に植え替えしないことです。
キンリョウヘンは基本5号鉢深型Fで育てます。
株分けには、3.5~4号鉢を使い、芽が出る場所がなくなったら、ひとまわり大きい5号に鉢増しします。
5号鉢で、目が出るところがなくなったら、3.5~4号鉢に株分けします。開花調整は 居間の冷蔵庫の上に置きます。
獅子頭さんの回答のように、葉芽です。3つある赤い新芽の真ん中の小さな芽を取り去り残りの2つだけ付けて植え替えし、大事に育てれば、特に右側の大きな芽はうまく育つと来年の花芽を付ける事も可能です。ミスマフェットやデボニアナムなどは、バルブ2個の苗木でも花芽を付ける事はできますが、金稜辺の場合は、最低でも3個のバルブがないと花芽が付いた事はありません。
こんばんは
たぶんそれは葉芽ですよ
2019/5/7 04:29
2019/5/7 05:15
2019/5/7 07:22
2019/5/7 04:28
たかじじ
兵庫県
なめたらアカン、人生とみつばち!なめて良いのはのど飴。昨年折角入った3群のうち2群が台風で倒れてまだ巣箱の中に居たので起こして修復してたら4.5箇所刺されて痛い...
nakayan@静岡さん
と、いうことは、1鉢の中に、一つのバルブに葉芽は一つ、それが3つ揃って、一本の花が咲く(可能性がある)。と、言う事ですか?ついでに、土ですが、今年咲かなかった原因は土かもと思い変えようと思います。昨年はシンビジュームの土、てのにしてましたがなんとなく、水はけが悪いような気がして。赤玉土、軽石、桐生砂、て、言うのを混合しようと思ってますが、如何でしょう?聞くところによると、軽石だけとか、発泡スチロールの丸玉だけでホームセンターで売ってたらしいですけど、そんなのでいけるんですかね?もう一つ、ついでに、鹿沼土がありますが、袋の能書き見たら酸性が強いとありました。金稜辺や蘭系は、酸性、アルカリはどうなんでしょう?
2019/5/7 18:45
たかじじさん、1つのバルブには、新芽は1本で育てるのが基本です。たくさん新芽を出してしまうと、育ってから大きなバルブになれないのですが、そうなると花が付きにくくなります。良い花を付けるには、バルブをできるだけ大きく太らせる事が大事です。
>赤玉土、軽石、桐生砂、て、言うのを混合しようと思ってますが、如何でしょう?
赤玉と桐生砂はダメです。ホームセンタにある、シンビジューム用の土でよいのですが、もっと水切れを良くするには、軽石を少し増やしてやれば良いと思います。軽石のみで植えている人も多いですが、鹿沼土はランには向きません。水はけが悪くなりますから。
2019/5/7 21:59
tototoさん、ありがとうございます。しっかりメモしました。来年こそは!
2019/5/7 05:23
ですよ。蘭類はいじめなくては花は咲きません。
子孫繁栄のために花が咲くように思います。
葉芽で子孫を残すか、花の種で残すかといずれかと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
2019/5/7 05:38
tototoさん、おおきに。
2019/5/7 06:44
たかちゃんマンゴーゴーさん、そうですか、残念!ありがとうございました。
2019/5/7 05:27
獅子頭さん、そうですか、難しいもんですね!ありがとうございました。
2019/5/7 05:28
下に書かれているのを読ませて頂きました(^-^)一般的に株分けは最低3バルブを1株とし育てると言うのが定説です。そうしないと来年も花をつけにくいと言われています。しかし1度も咲いたことのない株は株分けしたり、鉢上げを繰り返すとずっと咲きません。
シンビジュームの土は私も使用していますが、決して悪くないです。水捌けが若干悪く感じると言うのは、保水力が程良く維持される様にブレンドされているからです。むしろ私は湿度の高い地域に住んでいるのでシンビジュームの培養土は水捌けや風通しは良いと思い、実際使っております。むしろバークより保水力は劣ると思います。オリジナルで土をブレンドされているであろうヤフーオークションなどのキンリョウヘンは大体根腐れしています。なのでオリジナルブレンドは余程の知識がないと作るのは不可能だと思います。それよりはメーカーさん(プロ)が作った培養土や殺菌処理されたバークを使うのが絶対オススメです(^-^)そもそもシンビジュームは水は大好きですが、いつまでも湿っているのは嫌います。したがって水やりのペースを季節によって変える必要があり、地域や置場所、株の大きさで違ってくるので、一概には一週間に何回とは言えません。結論はプロが作った鉢や培養土、肥料に頼り、魅惑の花を咲かせるには、ご自身の目で欄の状態を把握できる様になる他無いのです。m(_ _)m
2019/5/7 21:37
たかじじ
兵庫県
なめたらアカン、人生とみつばち!なめて良いのはのど飴。昨年折角入った3群のうち2群が台風で倒れてまだ巣箱の中に居たので起こして修復してたら4.5箇所刺されて痛い...
たかじじ
兵庫県
なめたらアカン、人生とみつばち!なめて良いのはのど飴。昨年折角入った3群のうち2群が台風で倒れてまだ巣箱の中に居たので起こして修復してたら4.5箇所刺されて痛い...
たかじじ
兵庫県
なめたらアカン、人生とみつばち!なめて良いのはのど飴。昨年折角入った3群のうち2群が台風で倒れてまだ巣箱の中に居たので起こして修復してたら4.5箇所刺されて痛い...
たかじじ
兵庫県
なめたらアカン、人生とみつばち!なめて良いのはのど飴。昨年折角入った3群のうち2群が台風で倒れてまだ巣箱の中に居たので起こして修復してたら4.5箇所刺されて痛い...
たかじじ
兵庫県
なめたらアカン、人生とみつばち!なめて良いのはのど飴。昨年折角入った3群のうち2群が台風で倒れてまだ巣箱の中に居たので起こして修復してたら4.5箇所刺されて痛い...
tototo
鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から俺が飼ってやるでチャレンジ中です。
tototo
鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から俺が飼ってやるでチャレンジ中です。
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...