蜜蜂の巣に間違いありません。
この画像だけからではその蜜蜂が日本みつばちなのか西洋ミツバチなのかの判別は難しいです。
巣板の近接画像あれば巣房(六角形の部屋ひとつのことです。)の大きさから判定出来るかも知れません(^-^)/
巣の付き型、枝に縦型、枝に横型、2た通り有るの、勉強しました感謝。
2019/11/21 05:36
2019/11/21 03:34
2019/11/21 17:12
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
スーパーハチ人間さん、
カラカラになった感じから日本みつばちの様に思います(^^)
巣房六角形の大きさが何ミリかではっきり判別可能です(^_^;)
2019/11/24 05:56
artemisさん
巣板がほとんど壊れていた場合、スズメバチや巣落ちが原因であることが多いのですね…勉強になります。
解放巣だと、綺麗な丸い巣板が数枚並ぶよう作られるのですね。自然の神秘を感じます。
お礼が遅れてしまいましたが、ご教授ありがとうございました!
2019/11/24 05:38