投稿日:2020/6/12 22:14, 閲覧 557
間違いなく逃亡しました。さて、たった今撮影してきた巣箱の中ですが小さな2層の巣のようなものが映ってました。これはどうすればよろしいでしょうか?
はち大好きさん、おはようございます。
逃去、残念でしたね。次回の飼育の参考となるよう巣箱内部をよく観察してみてください。何かの要因が見つかる事があります。
巣板は切り取って、よく観察し、そのまま保管するのであれば冷凍庫で1日冷凍してスムシの駆除をしてから封印し保管ください。(事情がゆるせば、そのまま冷凍庫保存)
巣板は沢山溜まれば、蜜蝋に精製できますので・・・
はち大好きさん
こんにちは
ファイバースコープの画像良く見えるものですね~感心びっくりです
いきなり巣箱1m移動した~ということですね、おそらく本来の巣箱に戻れず、誤って一番近い左の巣箱に戻ろうとして、勿論違う群ですので拒否され攻撃にあい殺された、その繰り返しで逃去したのでしょうね残念です。早めに気付いて巣箱を戻して夜別の場所2km移動すれば良かったのですが(;^ω^)
2020/6/13 15:24
2020/6/13 21:27
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
アドバイスありがとうございました。恐らく入居後~毎日数回見てきましたが、考えられるのは入居当時隣の巣箱と近すぎてそちらの巣箱入り口で大量のハチの死骸がありました。それは、逃亡した蜂箱のハチではないか?と判明。知識もなく一気に1m横にずらしました。しばらくは他の巣箱同様出入りを確認できてましたが明らかに働きバチの数が他の巣箱と段違いでした。今回の巣箱はかんきつ類のこの真下に設置。気になる小枝は落としてましたが、屋根に落ちた花や枝が前日の豪雨で一晩中蜂箱を叩いたこともあり得そうです。早急に、周りを整理したいと思います。
*真ん中の蜂箱です。入居当時、画像左のはちばこの脇に見える単管パイプあたりにあったのをいきなり画像の所(移動までは前後左右草や枝が多数あって画像右上の坂道の所に捨てました。)に移動してしまいました。
2020/6/13 17:09
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
全くど素人の失敗談です。後、他の方のアドバイスで本を読むといいとのことでした。沢山の動画見てましたら驚くほど近いところで飼育しているのを見てしまいいいのかな?と思い込んでました。
さて、スコープの件ですが画像を見ての通りビール箱の上の箱は底板を抜いてカメラコードは斜めに侵入。その為か運よく入り口左奥(上部)に巣があり偶然映ってました。やはり、真下から直にカメラコードが入るようにしたいです。その為、今度の休日にビール箱を改装するか(手前といーるばこ網目の所をサンダーで切り取る。)別の土台を作るか考えてます。
2020/6/13 21:51
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
はち大好きさん
その作業大変ですね~巣門箱は前開きになってないですか?
私はいつもそこから内検してます。スコープあれば巣の間も見れそうですね、スムシの様子や女王蜂にも会えそうです(^^)/
2020/6/13 22:02
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
T.山田さんこんにちは、私は最初に作った蜂箱の作り方癖が抜けず、どうしても3段下に横ホゾ入り木を取り付けそこに引き出し式そこ板を出し入れしてます。その下は、ビール箱や骨組みした木材(こちらは真下から見れます)。たまたま画像のはそれがなくという状態です。いずれにせよ早急に作り直します。そんなに大変な作業ではないです。*ちなみに仕事は美容業ですがお客さんの家の床板張り直しや、電源口作りセンサーライト2カ所取り付けなどDIY大好きです。アベノ配給金ではボール盤とスライド丸鋸(約6万円)購入しました。これから少しづつ蜂箱を増やしていきたいので・・・頑張ります。
2020/6/14 00:33
ハニービー2
茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業&養蜂家です...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...