投稿日:2020/4/17 12:39, 閲覧 429
4月15日
曇天→降雨。一ヶ所の内検が中断になる。俺が何をしたというんだ。予報は見ていたので、新王養成群の給餌は午前中に済ます。
4月16日
翌日は雨も上がり、新王養成群の給餌を済ませたら、昨日作業の残りを済ませる。群分割前、という訳だが、正直予定が遅れ分割のスケジュールを引っ張りすぎて、分蜂熱がヤバい。結果、内検に時間がかかる。
4月17日
今のところ晴天。いきなり暑いので調子が狂う。憎きコガタスズメバチの女王活動を目撃。これも早めに対策を始めないと…
今日で移虫した王台が、およその平均で5日齢になっているはずだ。
解りづらいが、蜂をどける訳にいかず。
移虫成績だが、13/22、19/22、17/22、16/22だった。特に13個は正直ガックリと来るが、この群が移虫作業のトップバッター。不馴れな作業の一発目は、こんな物だろう。トータルではギリギリ70%超えではある。
再度、変成王台を破壊し、少々の糖液を給餌し、操作終了。
来週の群分割を考えると億劫だが、事前準備をどんどん済まさねば。
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます。
…ど。どーしましょ。
というのは半分嘘で、全ての王台がここから先生き残る訳ではありません。先行して4ー50群ぐらい割出群を作り、最後は適当に調整をかけようかと目論んでおります。
2020/4/17 18:07
65王台が完成したら全て小群に分割割出しですか?
2020/4/17 13:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...