投稿日:2020/4/22 20:29, 閲覧 248
4月21日
謎に寒い!午後からは雨なので、早起きし、新王養成群に糖液と、明日ぐらいまでの花粉パティを与える。あとは、雨が降るまでの間、群分割。昼からは本降りになってしまい、試合終了。
この日、オーストンオオアカゲラを間近で見た。でかい…
4月22日
朝は雨。何と気温の推移が13~18度。これでは流蜜は期待できない。
人工王台の日齢が、平均で10日となった。
王台に、王カゴを設置。こうすれば、速めに羽化した女王が、他の王台を破壊することはできない。カゴ設置の巻き添えで閉じ込められる働蜂がいるが、実害は無いだろう(入れた方がいいのかな?)。
全体ではこんな感じ。改造フレーム類の中では断トツにカッコいいと思っている。
…ただし、不良女王も等しく羽化してしまう。群への導入前に、女王に異常がないか確認しなければならない。
かいがいしく世話したかいあってか、受け入れ後の王台は数が減らされていなかった。だが、流蜜がある時期に、糖液や花粉をぶちこむのは過保護ではないかとも思ってしまう。来年は給餌を減らすパターンも試してみたい。
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます。さて、いくつ王台が元気に羽化してくれるでしょうか。ここまで来たら、祈るしかありません。
2020/4/23 06:45
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ネコマルさん
コメントありがとうございます。はい、何とか…これと、交尾箱の利用もテストしたいですね。
奄美大島、それと意識していると、様々な固有種に出会えますが、養蜂場にいる時に主に出会うのは鳥類です。オーストンオオアカゲラとのエンカは希です。いいことあるかもと思っていましたが、そのお陰か昨晩は超ぐっすり眠れました!
2020/4/23 06:50
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
はにこさん
コメントありがとうございます。
構造的に気になる王カゴですが、これの役目は、王台羽化から、長くても2日ぐらいかなぁ?の予定なので、あんまり気にしていないです。
羽化直後の世話は気がかりなところです。ところで、今回王カゴをつけるときに、不憫な働き蜂が一緒にカゴに閉じ込められています。当然故意にやっています。こうした羽化直前~直後のケアに係る懸念軽減の為です。僕の兄弟子の発想ですが、先生には意味ないと言われています。どうなのでしょうね?
2020/4/23 06:57
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ネコマルさん
ホシゾラフグ出会える人だったら、絶対にルリカケスぐらいは会えますよ!真夏には見かけなくなります。高知に避暑してるのかなぁ?それ以外の時期は、あっちこっちで恐竜みたいな?鳴き声で気付け、デカいので簡単に目視できます。派手なようで、実際にはとてもシックな色彩が魅力と思っています。
それなりに、固有種とは出会いましたが、実はハブには出会っていません。すごく、出会いたくないですが…!
2020/4/23 18:11
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
はにこさん
無王群は、未交尾女王の受け入れがしやすいので、さほど心配していません。
してなかったのですが、状況が一変しており、どうしたものかと頭を抱えています。
気温が下がり、予報では、女王出房の辺りも曇天・低温の日が続くようです。
今日も群分割しましたが、全身をなめ回すような冷たい風が吹き、僕も、それ以上にミツバチがヒステリー全開で、実に気分の悪い一日でした。本来なら群分割時に外出中の外勤蜂が、割出群に混ざっている為、受入条件がすこぶる悪いのです。
ん~どーしよう!
2020/4/23 18:18
自然ではあり得ない多数王台全ての安全出房をめざす人工フレーム、凄い!
2020/4/22 20:35
古ちゃんさん、おはようございます。
羽化出来ない王台の割合も分かりますね! こちらの方も結果楽しみです(^^)/
2020/4/23 06:50
順調そうですね。オーストンオオアカゲラ見たいです。
2020/4/22 20:47
古ちゃんさん、おはようございます。
出房率が気になりますが沢山元気に出てくれると良いですね。
自分も採蜜群の更新女王蜂作りしようと色々な資材集めました。そろそろ始めるつもり。
奄美大島には多く行きましたから結構詳しいですよ。最後は3年前のアマミホシゾラフグの撮影でですが。でも固有種にはルリカケス含め殆ど会えてません。
2020/4/23 08:16
この王籠、網の目が小さく蜜蝋つけられると穴が塞がり、羽化した女王のお世話を外から働き蜂が出来るのか?と不安になったのですが、そんなことで死ぬような女王は不良と切り捨てるべきなんでしょうか?
このところ羽化したての女王は働き蜂のお世話必須なのかなと考えるようになってきました。
2020/4/22 21:18
古ちゃんさん、働き蜂がいた方が良い気がします。狭い籠ですが、働き蜂の為にキャンディも少し入れておくと、もっと安心出来る気がします。
この王台ではまめに見ることなのかなと思います。そして、これは私だけがやってしまった間違いなのかもしれませんが、女王導入予定の無王群にはセルから与えた方が成功率上がるのかなと思いました。生まれたての女王導入は立て続けに3頭死んでしまいました。籠の外からでも世話してくれる状況がないとダメなのかなと思いました。女王が弱かったのかもしれませんが、判りません。
2020/4/23 11:22
古ちゃんさん
こちらも女王導入すると天候悪くなり気温下がり、そうこうしているうちに女王死亡が続いています。今日のは他の王籠をあえて開けて働き蜂を入れてわさわさしてる隣に女王籠を入れたので、ある程度暖は取れると思いますし、どさくさに紛れて世話をしてくれる働き蜂がいたら良いなぁと思いました。明日見てみますが、もはや4頭目なのであまり期待せずにいます。無王群なのに女王受け入れがイマイチ悪いのでした。
古ちゃんさんでもお悩みならば、私なんぞは悩んで当然ですね。
明日はどっちだ?byあしたのジョー
2020/4/23 19:31
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...