投稿日:2021/6/21 06:43, 閲覧 553
6月に入ればキイロスズメバチは連日・連続的にミツバチの巣箱に来ています。
越冬を終えたキイロの女王はオオスズメバチ等より1ヶ月以上も早く産卵を開始するのでしょうか。
産卵は知りませんが
当地は、黄色はオオスズメバチ寄りはやく来ます又秋オオスズメバチ寄り遅く迄来ます
又ペツトボトル、トラップ入りません、、、、私のバトミントン、スズメバチ取りは、5月6月黄色取りだけです 。ここでとらない、あと困る
キイロスズメバチの働きバチは出始めの頃は一回り小さいのですが、いま来ているのはどうでしょうか、もう秋に来るのと同じくらい大きくなっていれば出始めてから大分経っているのではと思います。
こちらでは春が遅いの出始めるのはお盆過ぎくらいになって小さい働きバチが来始めるくらいです。ただ10キロくらい離れたところにニホンミツバチの自然巣を捕獲に行ったことがあって、その時は今頃でしたがキイロスズメバチが頻繁に来ていたので、こちらでも早い所もあるようです。
2021/6/21 07:52
2021/6/21 22:31
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
masukawa01さん
5月6月は女王です、、、1匹が夏秋の100匹に当たります、、、、、節度持ち、スズメバチ匹数管理、、スズメバチ残す、被害最少の作業します。
スズメバチ侵入無ければ蜜蜂生き残ります
2021/6/22 06:28
sakai
愛知県
愛知県三河地方で趣味で蜂を飼っています。
T.Y13 群馬の山さんさん、6月に入ってからは普通サイズになってます。常にキイロがホバリングしています。
見つけ次第に昆虫網で獲ってはいるのですが、他の仕事も多忙のため毎日10匹程度の駆除で諦めています。
2021/6/22 09:19
sakai
愛知県
愛知県三河地方で趣味で蜂を飼っています。