投稿日:2022/3/15 12:26, 閲覧 3183
先日、どなたかが日本ハッカを数種類購入したと書かれていました。思った以上に色々な種類がある様ですね。
ネット検索してみると花の色も少しづつ違っていて、紫色、紫がかったもの、白にほんのり紫がかったものとありました。原種と書かれているものは薄い紫色でしたが。
ところで下の写真左のは以前、蜜蜂仲間から送って頂いた物ですが、どうやら間違ってお送り頂いたようで、ミントの様です。(日本ハッカもちゃんと植えられたそうですが)
問題は右の方についてです。(以下3枚とも同様で、左は無視して下さい)
↓表から
↓裏から
右のは昨日、別の蜜蜂仲間から頂いた物で、咬むと直ぐにそれらしい味と香りがしました。
でもネット検索した写真では(葉っぱのサイズは分かりませんが)こんなに黒め(濃い目)の葉っぱはほとんど見付けられません。とは言え、私が捜した範囲で見付けられたのはこちら↓
品種の違いか?それとも新芽の時だけ色が濃いのか?分かりません。花もまだ先の話なのでどんなのが咲くか分かりません。
日本ハッカではない、西洋物はミントに成りますから左の様に別物ですよね~?
そんな訳で、日本ハッカを栽培されてる方で葉っぱや花など、更に分かれば品種もご紹介いただけると嬉しいです。
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
回答遅くなり御免なさいm(_ _)m
以前私がお送りしたのは↓のペパーミントではないでしょうか?
多分アメリカでダニ駆除剤として認定されておられるのは西洋ハッカです。調べましたが品種はよくわかりませんでした^^;
そしてご近所のおじさまに頂いた日本ハッカは↓
実は敷地内を探してみてどれか分からなくなってしまい、ご近所のおじさまにお電話したら速攻大量にお持ち下さいました^^;
必要無かったのに…(ーー;)
比べた所西洋ハッカに比べて葉っぱの毛は少なく小ぶりの葉っぱ、茎もほんのり赤い感じでした。
ただこの日本ハッカも何の品種なのかよくわかりません^^;
どのハッカにしても一度会えると恐ろしいほど増えますので、会える場所をよく検討する必要があるかも知れません^^;
私のお送りしたペパーミント必要ないようでしたら繁殖力が強いので抜いてしまった方が良いかもしれませんよ(^^;;
Birdmanさんが私へ送って下さるとおっしゃて居られた日本ハッカはこの↑の日本ハッカと違いますか?
ハッカは十分過ぎるほど足りておりますので丁重にお断りしましたよ(^_^;)
以前たまねぎパパさんからお送り頂いた日本ハッカを探しましたが…敷地の何処へ植えたのか忘れてしまいました(^◇^;)ゴメンナサイ!
以上ミント(西洋ハッカ)と日本ハッカのお写真でした〜♪
今晩は!
日本ハッカを、花屋さんにオーダーしました。岡山から北海道に渡ったとかで、6種類有りました。私は、3種類だったか?を購入しました。冬は、枯れてしまい、春…今、新芽が出て来て居たと、思います。明日…ラベルが有れば、投稿出来るかと、思います♪買った時は、葉っぱは…全てグリーンでした。赤っぽいのは、有りませんでした。が…新芽は、お写真みたいに、赤っぽいかも知れません。ミントとは、葉脈も違う?ミントは、葉の厚みも有り、脈も細かい様に、記憶して居ます。
2022/3/15 12:59
2022/3/15 13:40
2022/3/15 21:52
2022/3/15 18:04
2022/6/12 18:45
2022/3/15 21:59
2022/6/12 18:53
2022/3/17 15:48
2022/3/16 09:11
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
HIROKAZU
大阪府
2024年の春は、管理9群からのスタートです。 本格的な活動は、2021年からです。 主な活動場所は、大阪府の河内地方です。 夏分蜂でも、沢山の入居を期待して...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/3/15 18:43
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ハッチ@宮崎さん
写真はパッと見、ホーリーバジルのオオヤトゥルーシーみたいな感じですね。
そう言えば、(記憶が確かなら)カッツアイさんも日本ハッカを栽培されていた様な…?
消えて仕舞ったのはちょっと勿体ないけど…、品種は分からないんですよね。
どうも、ありがとうございました!
2022/3/15 20:00
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
オオヤトゥルーシーを身近に見ていないので何とも分かりませんが、
添付画像はアカリンダニの権威T.M氏から正真正銘?日本はっかとして1芽いただいたものが三年目に畳3畳ほどに拡がり、今年はこの植栽はっかカーペット上に巣箱を置いてアカリンダニ防除出来ないか実証を計画していました・・・
蜂友さんの日本みつばち飼育断念により実験は叶いませんが(>_<)
2022/3/15 20:14
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
いえ、ただ…、黒っぽい紫色がかった葉色と、同じシソ科なのでぱっと見がね…。
ぜひとも実験をやって頂きたかったです。
私の所は…?難しそうです。
2022/3/15 20:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
この避難させた1芽から殖やして何とか実験に漕ぎ着けたいです(^^)/
2022/3/15 20:52
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
あっ、ちゃっかりと採取されてたんですね。
頑張って下さいね~。
2022/3/15 21:31
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
今、ネットで…ヤッフーショッピング で、フラワーネット日本花キ流通と言うショップが、私の買ったラベルと同じのが、出て居ます^o^6種類!!お時間が有りましたら〜覗いて見て下さい!!
2022/3/15 18:14
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ACJ38さん
沢山の写真、ありがとうございます。
色と言い、葉先の丸みと言い、何だか私が頂いた物に良く似ていますね。
追記:最後の赤みを帯びた写真は、秋の葉っぱですよね?
2022/3/15 20:52
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
テン&シマさん こんばんは
>最後の赤みを帯びた写真は、秋の葉っぱですよね?
↑本日(3/15)の状態です。寒風に晒される場所に半ば放置状態でした。
植栽している環境(陽当たり、温度、水やり等々)によって茎葉の色は多様ですね。
2022/3/15 21:59
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ACJ38さん
>寒風に晒される場所に半ば放置状態でした。
そうですかー、こちらだと枯れてしまってるかも?
さすが徳島県ですね。
陽当たりの関係だけじゃなく、温度や水やりでも葉色が違うんですか?
色々ありがとうございました!
2022/3/15 23:24
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
ACJ38さん
おはよう御座います!
テンシマさんにのコメントを、此方に書いてしまい、申し訳ありません\(//∇//)\
2022/3/16 05:34
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
まーやさん おはようございます
全然OKです。私もヤフーショッピングを覗いて確認できました。
2022/3/16 06:05
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
ACJ38さん
有難う御座います!
2022/3/16 07:55
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
Michaelさん
>比べた所西洋ハッカに比べて葉っぱの毛は少なく小ぶりの葉っぱ、茎もほんのり赤い感じでした。
えっ!?葉っぱに毛が有るんですか???
う~ん…?
2022/3/15 23:14
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
テン&シマさん
下の4枚のお写真がご近所さんに頂いた日本ハッカですよ。
薄らと毛が生えたように見えませんか?
葉っぱはたまねぎパパさんのように丸い形に近いですね。
たまねぎパパさんの葉っぱにも細かい産毛のようなものが見えますよ。
茎は葉っぱの付け根付近が赤いです。
ご近所のおじさまは固定種しか栽培されない方なのでこれは日本ハッカだと思いますよ(^^;;
ただ日本ハッカの何の品種か不明です。
あの…私は思うのですが…ハッカの葉っぱだけで予防をしようと思うとまめに又大量に交換する必要があると思います。
またアカリンちゃんとヘキイタちゃんは湿気と大きく関係があると私は思って居るので、もし使用するなら乾燥させて投入する方が良いかと思います。
それと群の多くがダニに寄生されてしまうとハッカの葉の投入だけでは駆除は無理かと…^^;
本当の日本ハッカが欲しいようでしたら確かなお店で購入されるのがベストですよ〜
2022/3/15 23:37
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
Michaelさん
「現代農業」の中で岩波金太郎さんがご紹介されてたのは「ホクト」と言う品種の生葉を2週間ごとに交換となっていました。(記憶が間違いでなければ)
私も「えっ、2週間?」とちょっと引っ掛かったんですがね。
>あの…私は思うのですが…
実は私もほぼ同じような事を考えました。
それと、日本ハッカと謳っていても、説明を読むと外国産のと掛け合わせてるものがあるそうです。
メントール量が一番多いと以前何かで読んだ「ホクト」は、ニホンハッカにオランダハッカとブラックペパーミントを交配した品種だそうです。…って言う事は、原種だとメントール量はそれ以下と言う事になる訳で、その点も考え物です。
【6/1修正:「養蜂大全」を改めて見直すと、日本ハッカの入れ替えは2週間ではなく、1週間で入れ替えとなっていました。】
2022/3/15 23:52
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
テン&シマさん
ホクト いいじゃないですか!
それをポチしましょう!
すぐに増えますよ〜^^;
テン&シマさんの地域は私と同じ汚染地域です。
何らかの予防無しには養蜂不可能だと思っています。
蜂さん達に匂いに慣れてもらう為と外からの虫避けに私はハッカやミント、タイムを大きなコンテナに植えて巣箱の周囲に置いています。
アカリンちゃんに寄生されるとやんわりと匂う程度のハッカでは駆除は無理で、呼吸が苦しい位のハッカ臭が必要だと思います。
その状態で老齢蜂から若蜂への移動を防がなくてはいけないのでは無いでしょうか?
多分この葉での予防は寄生していないクリーンな蜂さんが前提です。
私がテン&シマさんの状況ならすり鉢でハッカの葉をすり潰してお皿に入れて簀と底板に置くと思います。
しかも匂いの1番キツいハッカを使用しないと意味が無いかも…^^;
2022/3/16 00:16
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
Michaelさん
>葉の形としては若い葉はある程度の丸みを帯びますが、成長と共に葉先は尖り気味になります。
…と言う記述を見付けました。やはり葉の色、形、花の色、茎の色も含めて、成長して見ないと本当の姿は分からない様ですね。
>それをポチしましょう!
誰かさんと違って、そう易々とポチはしません!
一昨日頂いた物を大事に増やします。もし別のを植えてしまうとモロ、交雑してしまいますし。
でも、母屋裏ですでに蔓延ってるレモンバームとの交雑は?ホーリーバジルとの交雑は?う~ん…?
実を言うと、はっか油の抽出率が高いとか、メントール量が多いとか…、どの品種説明にも書いて有るんですよ。だからそう大きな違いでは無いのかも、かもかも…?
2022/3/16 08:44
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
テン&シマさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
どの生葉のハッカにしても…多分そのまま入れてもあまり効果がないと思うので乳鉢ですり潰して、3日おきに入れ替えする方が良いかと思います(^^;;
取り敢えず早く植えて増やさないと使用出来ませんよ〜
2022/3/16 21:53
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
Michaelさんこそ「お疲れ様~!」
>乳鉢ですり潰して、3日おきに入れ替えする方が良いかと思います
そこまでやる?う~ん…?"(-""-)"
2022/3/16 22:06
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
テン&シマさん
私の予防的にしている処置を見せてあげたいです(^^;;
昨晩予防的に処置をしましたが…簀に上がって来ている蜂さん達が私が処置すると大騒ぎになっていました^^;
それ位揮発しないと予防は難しいかと感じています。
その状態を生葉で再現しようとすれば3日おき位に交換が望ましいかと思いますよ^^;
でもね…実際何群も所有しかも自宅から養蜂場が遠かったり、足場が悪かったりするとね…
また治療や予防をし過ぎると産卵が減るのでその辺をコントロールするのが難しい所ですよね(-。-;
取り敢えずハッカを増やさないと…沢山必要となりますよ〜
2022/3/16 22:27
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
本日、やっと蜂箱周辺(2ヶ所)の草取りを済ませ、根株を植えました。
そして保険としてプランターにも。
2022/3/17 20:51
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
まーやさん
ACJ38さんの所にまーやさんが書き込まれていたショップを見に行きました。
メモって行くと、紹介されてるものだけで13種類ありましたよ。品種改良され、全部で100品種ほどあるそうですね。
中には品種名は不明だけど、「これが同じ日本ハッカ?」と疑ってしまうほど葉っぱがやたらと細長いものまでありました。
写真の件、よろしくお願いします。
2022/3/15 21:28
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
2022/3/16 09:29
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
2022/3/16 17:41
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
2022/3/16 17:42
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
まーやさん
ありがとうございます。
1枚目:「南アルプス」はこの写真を見て調べました。山梨県自生種だそうですね。
2枚目:「りょくび(緑美)」は非常に多収でメントール含有率も優れていた。メントールが生成される際、異性体ネオメントールが生成される。高温乾燥に強い。
↑この「異性体ネオメントール」とは何ぞ?
3枚目:「あかまる(赤圓)」:葉が丸みを帯び、茎が赤い大正時代の代表種。
少なくともホクトには見えませんが、成長すると黒みの葉っぱは青葉になり、丸みを帯びた葉っぱの形も尖って来るのでしょうか?あかまるなら納得ですが・・・?
2022/3/16 21:55
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
テン&シマさん
今晩は!私が、逆に〜勉強させて頂きました\(//∇//)\ やはり、メントール量が、しっかりした方が、効きそうですねー^ ^最後のは、あかまるでしょうね!!あやふやでしたが、テンシマさんの回答を頂き、確信しました!!有難う御座います。冬に、枯れて居ましたが、強かったです^o^しっかり、生きて居ました♪バカリンダニにも、効果を発揮して欲しいですねー♪有難う御座います。
2022/3/16 22:10
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
まーやさん
こちらこそ、ありがとうございます。
何しろ、品種名が分かったのは今の所、まーやさんだけですから。
2022/3/16 22:19
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
2022/6/14 00:01
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
たまねぎパパさん
ありがとうございます。
葉先が丸い感じなのと葉裏の色が紫がかってる点では、ACJ38さんのも私のも、似ていますね。
花の色とか、品種名は分かりませんか?
2022/3/15 23:20
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます
花の色は白だったような?あまり覚えていません。(^^ゞ
この日本ハッカはブルービーさんの師匠に頂いたので種類までは分かりません。
今年は裏山に植えて増やします。
2022/3/16 07:59
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
2022/6/14 00:12
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ブルービーさん
>師匠の家の田圃や畦に師匠が子供の頃からあった物だそうです。
ありがとうございます。右下に見える産毛もこのハッカの物ですか?
私も日本ハッカと言うものがこんなに沢山、品種があるとは知りませんでした。
メントールが人工的に作り出される様になる前は、盛んに品種改良されたため、100品種程に成るそうです。そして色々ネット上で勉強して行くと、こんな説明にたどり着きました。
↓こちらはhttps://jp.mercari.com/item/m65657610981からの抜粋です。
********************************************************************
「和薄荷(ニホンハッカ)」とは、高メントール含有のカナデンシス(又はアルベンシス変種)品種群の総称で、その中には在来種(野生種が在来種とは限らず、在来種が原種とは限らず)、中国系、和種改良種(岡山系、北見系)、洋種との交配種、さらには変異、自然交雑、先祖返り等、実に様々な品種・系統があります。分類は困難で、純正品種の判別は不可能に近く、紛らわしい商品名や間違った品種説明もあり、市販苗の名札は鵜呑みに出来ないと言われてます。そして、そのような和薄荷の香りもまた品種によって様々です。
2022/3/17 20:39
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
テン&シマ様 詳しい情報を有り難う御座います。
とても勉強になりました。和薄荷がこんなに沢山種類があるとは思いませんでした。
また、野にあるからといって和薄荷とは限らないのですね。
また、純粋な和薄荷を判断するのも難しい様ですね。
日本に入ってからの交雑もあるでしょうからね。
有り難う御座います。
2022/3/17 22:19
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
T.N11さん
ありがとうございます。
Michaelさんの写真&説明で「えっ、産毛?」と驚いてしまいましたが、やっぱり有るんですね。しかも葉っぱにも茎にも。
この件に関しては私が調べた範囲では未確認の物です。植えられた環境?(陽当たりとか)、それとも芽が出る最初の頃だけ?それとも品種?
それにしても皆さん、直接購入された方まで品種名が分からないとは…。(>_<)
2022/3/16 15:45
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
2022/6/14 00:17