雨、天候不順強風等で、分蜂出来ず、新女王競争にかやぶてたと想像します。、、、野性は厳しいですね、、適者生存勝者生存、、、、、人でよかった
第一分蜂から15日間前後、まだ最後の分蜂あるかも、、、捕獲入居祈る
2022/5/3 09:45
2022/5/3 10:07
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
金剛杖さんこんばんは(^^)
巣内で女王蜂の戦い、恐ろしいです、私も人で良かった!と思っています。特に雄蜂は用済みになると口減らしされますし(T_T)
もう既に二回、想定外の分蜂が有りました、又の分蜂はご勘弁頂きたいです。
西洋蜜蜂の捕獲は比較的容易でしたがもう空の巣箱がありません(;_;)
ご回答いただきありがとうございました。おかげさまで心配事がなくなりましたm(_ _)m
2022/5/3 19:52
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
ハッチ@宮崎さんこんばんは(^^)
早速ご回答頂きありがとうございますm(_ _)m
女王が全く居なくなったらどうしようかと心配しておりました、巣内ではその様な凄絶な生存をかけた戦いがあったのですね。
分蜂とは結構残酷なものなんですね。分蜂を決定するのは女王蜂ではなく働蜂というのもよく解りました。
名解答頂きありがとうございました、安心いたしました(*^^*)
2022/5/3 19:42