投稿日:2022/6/20 18:24, 閲覧 483
今シーズンから一群を購入し、手探りでお世話をしています。皆さんのお知恵を頂きたくこのたび質問をさせて頂きました。
数日前の内検時に女王がいないのではという疑念が湧き、本日改めて内検をしたところ、
・依然として女王の姿が見えない
・卵を産んでいる様子がない
・王台が数多く作られていた
・巣枠内(下段)が蜜で満たされ始めてきた
上記のことから女王がいないと判断し、交尾済みの女王を購入する方向で検討しています。
そのうえで、現在王台を一つ残して管理をしているのですが、新たな女王が到着するまでこの王台は残しておいたほうが良いでしょうか?それとも除去したほうが良いのでしょうか?
また、近隣にセイヨウミツバチで養蜂をしている方がいないエリアなのですが、仮に新たな女王が産まれたとして、交尾が成功するということは可能性としてはほとんどないと判断しても良いのでしょうか?
以上、宜しくお願いします!
こんばんは、shingggggggoさん!
タグが日本みつばちになっていますが西洋ミツバチに関するご質問ですね!?
今回、種蜂を購入された時期はいつですか?
購入された蜂群は何枚群でしたか!?
現在に至る蜂勢の推移と現状(継箱してあるのでしょうか?)
分蜂はしていませんか?
等々、判断する材料が必要です(^_^;)
日本蜜蜂と表示されてるのですが、正しいですか?、、、群購入、交尾女王購入とのこと、そうゆう人業者、、身近におられるなら、その方に聴かれるの一番、状況把握されてると思います。、、、聞いて下さい、、、、、、教えてくだだると思います
2022/6/20 19:30
2022/6/20 19:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
shingggggggoさん、追記しましたf(^_^)
巣脾枠画像や群の様子が分かる画像なり動画があると、分蜂熱起こしてないかなど自分で内検したつもりで考えうる可能性が書けます。
それから、雄蜂は7km四方から集まるとの情報がありますから、処女王の交尾相手の心配はよほどの絶海の孤島でない限り大丈夫に思います(^^;
プロフィールにお住まいの場所なり西洋ミツバチ飼育場所など基本的な情報の記入があるといいです(^_^;)
2022/6/20 19:35
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
shingggggggoさん、
これまでと違って群全体がどんより倦怠感を持った感じなのではないでしょうか? 巣門付近に塊りになったりしてはいませんか!?
私は、分蜂熱を起こしているのではと疑います。複数の王台が完成されていた中から1個を残されたのであれば既に分蜂で女王蜂が出ていった疑念も払拭出来ないですから、
王台のある巣脾に確実に女王蜂居ないことを確認してこの1枚に、隔王板上から貯蜜枠4枚ほど(念のため女王が居ないことを再確認されてください)を元位置に残して、他を2~3m横に移してください。
手持ちが1群とのことですから、元位置で王台から出た処女王が交尾失敗する可能性もありますから、
更に卵のある巣脾枠(女王が居ないことを確認)と3枚の有蓋蜂児に1枚の貯蜜枠、計5枚で新な1群を編成して反対側2、3mの位置に配置されてみてください。
これで、5枚、5枚、8枚の群に分割され、女王蜂が残っていたとすれば8枚の中に見付け易くなります。
これで暫く様子観され、元位置で女王蜂の交尾完了~産卵を待ち、もう1つの5枚群には変成王台が出来る筈ですからこの中から形の良い大きな王台1つを残してこちらも処女王の誕生~交尾完了~産卵開始を待たれてはどうですか。
8枚群中に旧女王が見付かれば一先ず分蜂してなかったと確認出来~分割したことで産卵再開してくれれば一安心です。
運悪く既に分蜂で女王居なくなっていてこちらにも変成王台出来ればこれを完成~交尾産卵待つのもよし、分割して5枚群にそれぞれ4枚ずつを合同するのもよし、
8、5、5枚の3群 又は 9、9枚の2群から安定した複数群管理でスタートを私なら試してみます。
分蜂熱を起こし産卵を休止した女王蜂の腹部は小さくなり、蜂数も充実して更に見付け難くなるものです。今回の措置でうまく発見出来るといいです(^^)/
手持ち群が1つでは不足の事態に対応することは難しいですから、これを機に複数群飼育をお薦めします。
それから、三回の蜜絞りで10:kgは西洋ミツバチでは少なく思います。分蜂熱を心配するあまり早穫りされたのではありませんか?
1枚の巣脾枠には2kgの蜂蜜が貯まります。8枚から離蜜すれば少なくとも1度に10kgはいく計算です。
早採りせずまた分蜂熱解消にはデマリー式管理法というのもあり私は三段にして流蜜期を迎え管理する様にしていますが、これは機会がありましたらその時にコメントすることにします。書籍「近代養蜂」(渡邉父子共著)に記述あり。
2022/6/21 02:02
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ハッチ@宮崎さん
横から失礼します、、、色々勉強になります。西洋は王台、1つですか?、日本蜜蜂では、私は1つで失敗、複数にしてます、、、、、、色々教授感謝します。
日本蜜蜂用、、、隔王板、再勉強、給餌箱、再、勉強します 感謝
今年も日本蜜蜂、、、自群は100%巣枠自家製巣箱で飼育してます、、、、、、今後も指導下さい感謝
2022/6/21 05:16
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
shingggggggoさん、こんにちは!
巣門の様子~分蜂熱を起こしているものと思います。
分割により分蜂熱解消と新女王を得ること出来ればいいです。
良い女王を残して不要王は廃すれば群数殖やすことなく目的の飼育出来ると考えます(*^^*)
2022/6/21 12:09
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
shingggggggoさん、
分蜂気運は女王がまだ居るか既に出て行ったかに関わらず
実際に分蜂して蜂密度が薄くなりもう分蜂出来ない と働き蜂たちが判断するまで止まない感じがします。
体駆が小さくなり分蜂飛翔に適した女王蜂はなかなか見付けるのが困難にならますが、
産卵直後の巣房底に垂直に産み付けられた卵を見付けるか、女王蜂を直接目視するかでないと女王蜂の有無はわからないです(^_^;)
2022/6/21 14:41
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
これは「涼をとる」と表現される暑い外気を巣箱内に入らないよう、また巣箱内蜂密度を下げるために溢れた蜂がスクラムくんでいる様子ですね(^^)/
2022/6/21 22:15
shingggggggo
山梨県
今シーズンより自分の庭に巣箱を置き始めました。 分からないことが多く、手探りで蜂のお世話をしています。 皆さんのお知恵を頂きながら、また自分で学んだことを少しで...
早々にコメントを頂き本当に感謝しています。
4日前の内検では女王蜂の姿を見ることができず、本日も女王蜂の姿は確認できませんでした。また、4日前の内検では卵の確認はできましたが、それまでと比較すると卵の量が少ないように感じました。それが原因なのか、本日の内検では卵を産んでいなかった巣枠に蜜がかなり溜まっていました。
上記以外にこちらでお伝えできる情報としては以下のものがあります。
・種蜂を迎え入れたのは4月末頃です
・5枚群にて導入しました
・現在は継箱をしており、巣枠は下段10枚、上段8枚にて管理しています。上下間に隔王板を設置しています
・現在までに3回搾り作業をおこないました。トータルの収量は10kgほどです
・冷涼な土地で自然の豊かな地域に設置しています
明日以降雨の予報が出ているので、写真などが数日は添付できそうにないです、申し訳ありません。
1群のみでの管理ですと、女王蜂がいなくなった際は新たに購入などをしない限りは群の保持ができないものだと思い込んでいましたので、交尾可能範囲が7km四方だということに大変驚いています。
手元にある書籍やネットなどではそのような情報を得ることができませんでした。
ということは、現在残している王台から女王蜂が誕生するのをひとまずは待っていれば良いのでしょうか?
重ねての質問で申し訳ありません。
2022/6/20 22:56
shingggggggo
山梨県
今シーズンより自分の庭に巣箱を置き始めました。 分からないことが多く、手探りで蜂のお世話をしています。 皆さんのお知恵を頂きながら、また自分で学んだことを少しで...
おはようございます!
いつもありがとうございます!
雨が降っていなかったので、さきほど内検を実施しました。
昨晩、巣門付近に蜂が溜まっているのを確認しました。数は巣門の面の1/3程度でしょうか。
また、朝の確認時には、今まで見られなかった蜂同士がチェーンのように手を繋いでいました。巣箱内では今までも見ていた光景ですが、巣箱の外で見るのは初めてです。
(動画を添付します)
蜂の数は今までと比べて減っている感じはしません。また、蜂の動きに関しても倦怠感を持った印象は受けず、今までと大きな変化はないように思いました。
(こちらの様子も動画を添付します)
はちみつ搾りに関しては、ご指摘の通り分蜂を心配して搾っていたのはありました。
(それ以上に嬉しくて待ち切れずに搾ってしまった、ということもあります 苦笑)
群を増やす、ということに対して管理が行き届くかなどの不安が拭い去れないのですが、アドバイス頂いた通り思い切ってチャレンジしてみようと思いました。
まずは早急に新たな巣箱を購入しなければ。。。
心配はなくなりませんが、毎日蜂のことを考え、また蜂と触れ合っている時間がとても楽しく充実しています^^
2022/6/21 08:47
巣枠の様子になります。
2022/6/21 08:55
こちらは巣門の様子です。
2022/6/21 09:02
shingggggggo
山梨県
今シーズンより自分の庭に巣箱を置き始めました。 分からないことが多く、手探りで蜂のお世話をしています。 皆さんのお知恵を頂きながら、また自分で学んだことを少しで...
早速返信いただきありがとうございます!
しょっぱなからドジをしてしまいました 苦笑
タグをセイヨウミツバチに変更しました!
2022/6/20 19:35
ハッチ@宮崎さん
早速返信いただきありがとうございます!
タグを変更しました^^
2022/6/20 19:31
shingggggggo
山梨県
今シーズンより自分の庭に巣箱を置き始めました。 分からないことが多く、手探りで蜂のお世話をしています。 皆さんのお知恵を頂きながら、また自分で学んだことを少しで...
shingggggggo
山梨県
今シーズンより自分の庭に巣箱を置き始めました。 分からないことが多く、手探りで蜂のお世話をしています。 皆さんのお知恵を頂きながら、また自分で学んだことを少しで...
shingggggggo
山梨県
今シーズンより自分の庭に巣箱を置き始めました。 分からないことが多く、手探りで蜂のお世話をしています。 皆さんのお知恵を頂きながら、また自分で学んだことを少しで...
shingggggggo
山梨県
今シーズンより自分の庭に巣箱を置き始めました。 分からないことが多く、手探りで蜂のお世話をしています。 皆さんのお知恵を頂きながら、また自分で学んだことを少しで...
重ね重ねありがとうございます!
分蜂熱、、、ということは現時点で女王蜂はまだ巣箱の中にいる、との認識で良いのでしょうか?
女王不在で分蜂熱が高まることはあるのでしょうか?
初歩的な質問ばかりで申し訳ありません。
2022/6/21 13:17
やはり涼をとっているんですね。
我が子も不思議そうに眺めていました。
今後、我が家の夏の風物詩になりそうです^ ^
2022/6/21 22:21
shingggggggo
山梨県
今シーズンより自分の庭に巣箱を置き始めました。 分からないことが多く、手探りで蜂のお世話をしています。 皆さんのお知恵を頂きながら、また自分で学んだことを少しで...
shingggggggo
山梨県
今シーズンより自分の庭に巣箱を置き始めました。 分からないことが多く、手探りで蜂のお世話をしています。 皆さんのお知恵を頂きながら、また自分で学んだことを少しで...
shingggggggo
山梨県
今シーズンより自分の庭に巣箱を置き始めました。 分からないことが多く、手探りで蜂のお世話をしています。 皆さんのお知恵を頂きながら、また自分で学んだことを少しで...