投稿日:2023/2/15 22:50, 閲覧 690
数年前に知人が待ち受けを設置し、いくつかの群を獲得した場所があります。
大きな擁壁の下、すぐそばに川、午前は日光が当たり午後は影になる、すぐ近くに竹林とミカン畑と条件は良さそうです。
ですが、知人は何年も巣箱を放置したため蜂たちは逃亡、箱の中はスムシで荒れ放題となったようです。
数年前の実績を頼りにしてよいものでしょうか?
ナルドンさん こんばんは。
全く初めてでどうなるのかわからない場所よりはるかに確率の高い優良場所、物件です。私なら3箱位の待ち箱を設置して、自然入居を待ちますd(^-^ )。
金稜辺や待ち箱ルアーがあれば入居率100%確定!。アカリンダニ感染による空白地域でなければ良いのですが・・・m(_ _)m。
以前の実績が最高の、捕獲ポイントです。私なら土地所有者にお願いして置きます。、、、、
蛇足、、、、和歌山紀ノ川沿いは、、近畿でも捕獲時期早いです、3月最後の週間から4月中旬迄に1回ピーク来ます。桜咲くと同時に来ます。
3月中旬に準備終わり下さい、、錦綾辺開花間に合わ無いかも?錦綾加温急ぎます。
ナルドンさん おはようございます。
実績がある場所は絶対に外したらダメですよ。
今までの経験では誘引欄やルアーを待ち受け箱に吊るす前に自然入居したことが何回かあります。
私は初めて待ち受け箱を置く場所では巣くずと蜜蝋を炊いて蜜蜂の有無を確かめています。
手探りであちこち探すよりも、そこは遥かにいい場所です
所有者に連絡されて、早めに手をうちましょう
お早うございます
以前 入居していた場所は蜂達にとって快適な場所なんだと思います
可能性大 ですね♪
ナルドン様 お早う御座います。
数年前でも実績がある場所に置けるのであれば、置きたいと思います。
そこで、必ず入るとは言えませんが、入る可能性は高いと思おます。
質問の文書を拝見するととても良い場所の様に思われます。是非、待箱を置いて蜂を捕獲してください。
今晩わ❣
どちらとも言えませんが、一応その場所で待ち受けるのも一つの方法ですね。
私も2~3年前に自然入居し、以後飼育していないという場所に待ち受け箱を置いた事が有りますが結局入居には至りませんでした。
当時と周辺のミツバチの生息状況が変わっている可能性も有りますので一概には言えないでしょうね。
2023/2/16 00:01
2023/2/16 04:20
2023/2/16 09:33
2023/2/16 07:34
2023/2/16 08:43
2023/2/16 09:25
2023/2/15 23:08
2023/2/16 19:50
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ナルドン
和歌山県
2023年春から養蜂を始め、2024年春にようやく一群入りました。和歌山県北部の紀の川沿いです。 皆さんご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
ナルドン
和歌山県
2023年春から養蜂を始め、2024年春にようやく一群入りました。和歌山県北部の紀の川沿いです。 皆さんご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
そんなに優良な場所なんですね!
キンリョウヘンがないので待ち箱ルアーと蜜蝋で対応します。
ありがとうございます^^
2023/2/16 09:00
ナルドン
和歌山県
2023年春から養蜂を始め、2024年春にようやく一群入りました。和歌山県北部の紀の川沿いです。 皆さんご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
やはり過去の傾向を重視するのが一般的なんですね!
まさしく紀の川沿いでございます。
キンリョウヘンがないので待ち箱ルアーで捕まえます。
ありがとうございます。
2023/2/16 09:02
ナルドン
和歌山県
2023年春から養蜂を始め、2024年春にようやく一群入りました。和歌山県北部の紀の川沿いです。 皆さんご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
了解です!
実績ある場所にいくつか置き、待ち箱ルアー・蜜蝋で誘因します。
ありがとうございます!
2023/2/16 11:23
ナルドン
和歌山県
2023年春から養蜂を始め、2024年春にようやく一群入りました。和歌山県北部の紀の川沿いです。 皆さんご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
了解しました!
今年はその場所に設置してみます。
ありがとうございます。
2023/2/16 09:04
ナルドン
和歌山県
2023年春から養蜂を始め、2024年春にようやく一群入りました。和歌山県北部の紀の川沿いです。 皆さんご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
おはようございます。
今年はその場所に待ち箱ルアーをつけて置いてみます。
ありがとうございます。
2023/2/16 09:05
ナルドン
和歌山県
2023年春から養蜂を始め、2024年春にようやく一群入りました。和歌山県北部の紀の川沿いです。 皆さんご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
やはり過去の実績が大切なんですね!
その場所にいくつか待ち受け箱を設置してみます。
ありがとうございます。
2023/2/16 11:17
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ナルドン様 私は毎年同じ場所で3年続けて3群程入居がありますよ。
蜂が入ったら巣箱を移動させ、そこにまた待箱を置くとまた入るという事で3群確保です。
2023/2/16 11:24
ナルドン
和歌山県
2023年春から養蜂を始め、2024年春にようやく一群入りました。和歌山県北部の紀の川沿いです。 皆さんご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
ブルービー様
捕獲場所と飼育場所を分けている感じなのですね。
巣箱を移動させる場合、2キロ以上離す必要があるのは本当なのでしょうか?
2023/2/16 11:44
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ナルドン様 確かに入居した群れが営巣活動を始めていた場合は、2km以上離れた場所に移動させる必要があります。
それは、蜂が自らの巣箱がある場所を認識しているからです。
しかし、入居したその日に移動させるのであれば、距離や場所は問題になりません。所謂、何処でもOKということです。
自然入居の場合は、入居した日がはっきりしない場合が多く2km以上離れた蜂場に移動させてます。
自軍の分蜂を強制捕獲した場合は近くにでも移動させてます。
2023/2/16 12:03
ナルドン
和歌山県
2023年春から養蜂を始め、2024年春にようやく一群入りました。和歌山県北部の紀の川沿いです。 皆さんご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
なるほど、巣箱に入居後すぐならば自由に動かせるのですね・・・
仕事の都合上、毎日見に行くことが難しいことと、2キロ以上離れた場所で巣箱を設置できそうな所がないのでその場で飼育するしかなさそうです・・・(´;ω;`)
ありがとうございます。
2023/2/16 13:44
ナルドン
和歌山県
2023年春から養蜂を始め、2024年春にようやく一群入りました。和歌山県北部の紀の川沿いです。 皆さんご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
こればかりは蜜蜂に聞かないとわかりませんものね・・・
近隣の梅の花などを観察してニホンミツバチがいるか、どの方角に巣箱があるか調べてみます。
他の方のご意見も参考に、今年はそこに設置してみます!
ありがとうございます。
2023/2/16 09:03
ナルドン
和歌山県
2023年春から養蜂を始め、2024年春にようやく一群入りました。和歌山県北部の紀の川沿いです。 皆さんご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
ありがとうございます!
ニホンミツバチも人間のように実績のあるところを好むのですね~
もしくは彼らにとって魅力のある何らかの要素があるのか・・・
例の場所へ設置してみます(^^♪
2023/2/20 12:38