アブラムシですね
アブラムシは、植物の葉脈から養分を吸い取り、甘い蜜をお尻から出しますね
基本的に、葉っぱに対する個体密度が高くなると、羽が付いた個体が出現して、飛んで移動します
しかし、ほぼ風任せで狙ったようには飛べないようです
大雑把に別の植物まで飛んで、羽を落し歩いて上部の新芽まで移動します
またアリもその移動を助けます
近くに、アブラムシがたくさん付いてる植物はありませんか?
それから風で飛ばされ、巣門に流され、登ったと推測します
巣箱内にアブラムシがいた経験はありません。蜜や巣クズを食べるのはスムシしか見たことがありません。写真の虫がアブラムシなのかは不明ですが、巣箱を越冬場所にしているのではないでしょうか。
Michaelさんおはようございます^^
毎日お疲れ様です!(^^)!
今度はアブラムシですか~ 巣箱の中にアブラムシがいるとは聞いたことがないですね!
それも何十匹も!なんかの拍子に蜜蜂にくっついてきて卵を産み、暖かいので孵化してしまったとか、成虫が何十匹も集団で侵入してくるのは考えられないですね"(-""-)"
おはようございます。
巣箱にアブラムシの経験はないです。
カメムシの様にも見えますが?
それにしても不審者侵入の多い蜂場ですねー。
前回の清掃はいつだったのですか。
巣箱の周りにアブラムシが付いているような植物があり越冬と産卵ばしょに使用されたのでしょうね。
トピックの多い蜂場で楽しみですね。
Michaelさん おはようございます。
ほんとうですね。アブラムシが巣箱に入っているとは私も初めて拝見いたしました。
もしかして、アブラムシから甘露をなめるためにミツバチが運んできたとか・・冗談ですが
ミツバチとアブラムシが共存することは無いと思います。巣箱の周りにアブラムシが付いているような植物はありませんか。
2023/3/9 05:05
2023/3/9 00:58
2023/3/9 08:02
2023/3/9 08:32
2023/3/9 09:19
2023/3/9 06:40
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
葉隠さん
こんにちは(^^)
お疲れ様です^^
私も高校の生物でアブラムシの一部は越冬の為樹皮等に産卵し卵で越冬すると習ったような…
やはり巣箱に産卵したのかもしれないのですね(^.^)
チョッと甘露蜜欲しさにみつばちが連れて帰った?みたいな面白い話では無さそうですね(^-^;
納得出来ました!
ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/3/9 16:22
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
T.N11さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
最近は雄蓋の確認の為、毎日底板のお掃除をしているのですが…草の種のようなものが大量に出て来たので、眼鏡をかけてよく確認するとアブラムシのようでしたσ(^_^;)
前回はアメリカ水アブのウジでしたね…(-。-;
卵がみつばちにくっ付いて…もしかするとグルーミングが不得意ない日本みつばち可能性が有るかも(^_^;)
ダニも持ち帰り、アブラムシの卵も…ちゃんと綺麗にしてお家へ入らないとダメじゃないの!と叱らなくてはなりませんね(ーー;)
今まで自然と触れ合う機会が少ない生活だったので、見るもの全てに驚いております(^◇^;)
ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/3/9 16:36
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
cmdiverさん
こんにちは(^^)
お疲れ様です^^
カメムシですか…⁈
確か高校生物ではカメムシの越冬は枯葉等の下で保護色の枯葉色だったような…となると緑の葉っぱの下で越冬して居たのかも知れませんね(^^;;
侵入者が多いのは虫では無く街中なので人間の方が多いかも知れませんね(・_・;
ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/3/9 16:39
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ひろぼーさん
こんにちは(^^)
お疲れ様です^^
最初何かの種かと思って塵取りで集めたのですが…種が動いて居るようなので眼鏡をかけてよく見るとアブラムシが沢山!(◎_◎;)
>大雑把に別の植物まで飛んで、羽を落し歩いて
アブラムシってそんな生態なんですか⁈
そう言えば生物の授業で習ったような…(笑)
それは面白いですね!
先程巣箱付近を見たのですが、それらしき雑草は見られなくて…^^;
なるほど風で飛ばされて…やはりみつばちが連れて帰った訳では無いんですね(^^;
ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/3/9 16:18
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
風車@埼玉さん
こんにちは(^^)
お疲れ様です^^
最近は雄蓋の確認をする為毎日お昼休みにお掃除しております^^;
チョッと几帳面なんです(笑)
一昨日にはこのアブラムシは居なかったのに…翌日には大量繁殖⁇
昨年甘露蜜の測定をして頂いて以来…まさかこの貯蜜不足を補う為にみつばちがアブラムシちゃんを連れ帰ったのかと思いました(^^;;
でも高校生物でアブラムシの一部は越冬の時に樹皮の裏などに産卵して越冬と習った覚えがあります(^_^;)
多分底板へ産卵して居たのかもしれませんね^^;
昨年教えて頂いて依頼甘露蜜中毒…(笑)
ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/3/9 16:46
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
papycomさん
こんにちは(^^)
お疲れ様です^^
今まで自然と触れ合う事が少ない生活でしたので、見るもの何でも珍しく感じます(^^;
>もしかして、アブラムシから甘露をなめるためにミツバチが運んできたとか・・
いえいえ冗談では無く実は私もこの冬貯蜜が足らなくなって、アブラムシを巣へ連れて帰って居るのかと思ってしまいました(^^;
もしそうだったらみつばちって凄い!と思ったのですが…高校時代生物で一部のアブラムシは越冬の為樹皮等に産卵して越冬すると習ったような…沢山居る事からもしかすると巣箱の板へ産卵したのかもしれません(^^;;
ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/3/9 16:30