こんにちは、hthmtkさん!
蜂数に対して巣箱内容積が狭いのではないでしょうか!?
もう2段巣箱を下に挿入するかしないと営巣場所として不適と感じ逃げてしまうと思います⚠️
私も昨日強制捕獲しました。
落ち着いたら 女王が出ていかないように 巣門を狭めています 多分女王が巣から出て 探索蜂待ちだと思います。
私も巣箱内が狭いと思います
もしくは、新しい巣箱を嫌い、逃げる準備だと思います
いずれにしても、このままでは逃げそうです
継箱してそれでも入らない時は、巣門に誘導して、あげてください
強制捕獲してから30k移動移動までの時間はわかりますか・・・・?。女王が不在のまま移動された為蜂達は巣箱の外に群がり女王を待っている様に感じます。捕獲された場所に置かれていれば夜には本巣に戻ったと思われます。箱が狭いとなると群れは相当大きいはずです、275×225×150+105㎜に段構成の巣箱が80%満タンでに成った巣箱でもこの様な現象は起きなかった事実なら上記の推測に至ったしだいです。
ついては、移動した巣箱を元巣近くに早急に戻す事で、女王存在する群に成ると思います。
2023/4/20 10:14
2023/4/20 12:08
2023/4/20 12:55
2023/4/20 17:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろちゃん
宮崎県
高千穂町の自宅で重箱式で現在3群飼育中…
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
清.佐
福岡県
清.佐
福岡県
1時間は早い様に思います。私の捕獲方法は、➀集合板は降ろして反転巣箱乗せ。➁植木に蜂球は柔らかい布袋に入れ、巣箱下から昇らせてます。➀➁共巣箱を夕刻まで捕獲位置に置き、暗く成ってから計画予定の場所に移動します。分蜂の傾向は、女王がすぐに出る群れと、なかなか出ない群れがあり今年遅くなった群れは15分遅れで女王が出たケースがありました。
通常蜂球群を取り込んでも女王を取り込んでいない場合、夜間に所定の場所に移動し翌日巣箱が「空っぽ」の話をよく耳にします。この場合は暗く成る前に少しずつ巣箱を出て本巣に戻ってしまい、翌日再度分蜂している様です。私も飼育初期には経験しました。
巣箱への捕獲時期を見切る事は経験を重ねる事でわかると思います。峰球した群れの周りを飛び回る蜂が極端に減ってから取り掛かると失敗は減ると思います。
2023/4/20 21:53
弘.吉さん
ご回答ありがとうございます。巣門を狭めると言う方法もあるんですね。参考にさせていただきます!
2023/4/20 13:00
ハッチ@宮崎さん
早速のご回答をありがとうございます!
そう言うことだったんですね、、、
巣箱2段、用意していたものがありますので、至急挿入してみます!
ありがとうございました!
2023/4/20 10:40
清.左さん
ご回答ありがとうございます。
強制捕獲して30km移動はわりとスムーズに行えて1時間程でした。
女王蜂が不在のまま移動したことが原因の可能性もあるんですね。。。アドバイスいただいた内容も視野に入れてベストを尽くしたいと思います。
いろいろな角度からの専門的なご意見をいただきありがたいです!
2023/4/20 19:55
清.佐さん
重ねての具体的なアドバイスをありがとうございます!
(確認が遅くなってしまいすみません。)
幸いなことに今朝も巣箱の中に群れがとどまっていました。数匹のミツバチがときどき出入りをするような状況です。
捕獲方法、タイミングなどについてもありがとうございます。
スムーズなほど良いのかと考えていましたが、女王蜂の行動を意識、想定して捕獲移動させる必要があるんですね。今後の参考にさせていただきます。
2023/4/21 12:31
ひろぼーさん
ご回答ありがとうございます。
ちょっと怖かったですが継箱2段をなんとか挿入することが出来、群れの多くは巣箱に戻り、現在は巣箱のまわりを10匹ほどの偵察蜂が飛び回っている状況です。
このまましばらく様子を見たいと思います。
2023/4/20 13:20