蜂の塊は同じように熱殺かなと思いました。スズメバチトラップは女王蜂を捕獲するためならば5月上旬から6月上旬までで普通の年は良いですが、今年は6月の終わりにも1匹目視しましたが、全部のスズメ蜂を捕獲出来るわけではありません。トラップには今からはハチノシツヅリガも入りますので無駄にはならないかもしれませんが、すぐに液が無くなるので秋口からでも良いと思います。お盆過ぎからでもオオスズメバチはネズミ捕りシート(防水)を使用すれば良いと思います。1匹たたき落として張り付けておきます。死んでても大丈夫です。トラップのにおいで呼んでいると思うのは誰でもですが、トラップが無いならば巣箱に行きますので。
私は「都市のスズメバチ」という 下のスズメバチに関する在野研究者の方をサイトを時々訪問していますが、よほど沢山のトラップを仕掛けないと、駆除は困難だと記述してあります。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa20.htm
また、当該の市町村の駆除関係の窓口によっては、夏以降の繁殖期は、トラップは反って、スズメバチを誘引するので、取り外した方がよいとの記述が見られますが、信頼できるデータや統計に基づいた情報は確認できていません。
2017/7/9 23:06
2017/7/10 03:12
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
onigawaraさん、カッツアイさん、コメントありがとうございます。巣箱を見に行く度にスズメ蜂が来るものでトラップが逆に誘引しているのではと心配していました。今日も1匹やっつけてきました。トラップの中にはハチノスツヅリガかどうか分かりませんが蛾の死骸も入っています。気の毒にもカナブンも一杯です。スズメ蜂ばかりでなくハチノスツヅリガも入るという事なのでそのままにして様子を見たいと思います。
カッツアイさん、50%遮光シートをスズメ蜂が嫌うというのは初耳でした。巣箱に遮光シートを、近くにペットボトルトラップを吊るすと効果的ですね。挑戦して見たいと思います。ありがとうございました。
2017/7/10 04:05
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
山田案山子さん、コメントありがとうございます。オオスズメ蜂をやっつけてもスズメ蜂がのさばる、考えもんですね。スズメ蜂は単独でやってきてるみたいですね。巣箱を見に行く時には100えんショップで買ったバトミントンラケット、ハエたたきは必需品です。ありがとうございました。
2017/7/10 04:58
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2017/7/10 01:55