投稿日:2023/6/27 08:09, 閲覧 1200
巣箱を購入するにあたって
ラ式とホ式の巣枠どちらの方がいいのでしょうか??
ラ式の方が少し安かったのでどちらを購入しようか迷っています。
あと皆さんが購入している所も教えていただけたら嬉しいです!!
こんにちは、yu-taさん!
私は巣脾枠を摘まんで引き上げる際に、ホ(ホフマン)式より幅のあるラ(ラングストロス)式巣枠の方がしっかり力が入る感じがするので、ラ式にしています。
厳密にいえば、自距装置(じきょうそうち、と読むらしい)のデザインが違うだけです。どっちかに統一さえすれば、どっちでもいいです。
ラ式
三角形のコマを使って自距する。巣枠一枚に対し、釘2発で止める事が出来省力。
寸法に問題がある。
12㎜頂点の三角コマは、自然巣作らせたら平均値7㎜代となるセイヨウミツバチにとってはガバガバである。これの弊害は不明だが、生物を飼育する上では気色悪い事この上ない。
これを改善した頂点8㎜の三角ゴマが販売されているので、基本的にはそちらを採用したい。
枠同士の接点が少なく、内部検査に際し蜂を圧殺しづらい。と思いきや、先の頂点12㎜だと枠の間にあちこち無駄巣のブリッジ?ができ、ここで蜂を挟んで潰す事となり「超絶」イライラする、それ以前に蜂怒らせる。…購入するコマを8㎜にしたらほぼ問題なくなります。
ホフマン式
最初から自距装置が付いているデザイン。…としか言いようがない。後からコマを付ける手間は省ける。
さっき8㎜とか12㎜とか細かい事でキーキー書いていた人としては、取り扱うメーカーに自距離装置の巣枠間隔が依存する点がネック。だいたい何となく、10㎜幅となっている物が多い印象。なんと中途半場な…。
自距装置が妙~に上下に長く、内部検査に際し蜂を挟んで「とても」潰しやすい、プロポリスで接着される面積が大きく、低温期等は巣枠を引きはがすのが大変になる。等とにかく下らないイライラする要素が多い。
これを改善し得る短いホフマン用のコマが俵養蜂場が扱っているが、これは取付が若干面倒。以前は巣枠間隔にも問題があった(10㎜だった、現在は8㎜)。当然、ホフマン式ではなくラ式だとして販売されている枠に、後から自分でつける必要がある。取付に使う釘には、釘頭が出べそにならない物…例えば「こびょう釘」を選ぶか、強めのタッカー(J線が◎。CT線はダメ)でやる必要がある。
まとめとしては、どっちかに統一するのだと決めたら、どっちでもいいですよ、上手に蜂飼育できるなら。8㎜の三角ゴマで飼育するのが簡単だと思います。12㎜をボロクソ書きましたが、昔からずっとそんなんでやってる人もいっぱいいます。挟んでツブして蜂怒り狂おうが、自分が作業しづらくヒステリー起こそうが、慣れたらいいんです。
僕自身は俵養蜂場の短いパーツで8㎜間隔のホフマン式にしていますが、これは単に在庫の巣枠がホフマン式だったのでそれに併せたというだけです。結果、偶然ですが蜂も怒り狂わず自分もヒステリー起こさず済んでいます。ただ、取付が面倒だったのでJ線を打てるマキタのゴツいタッカー買いました。これだけで3万以上しましたね。
※購入
コネクトって会社から買ってます。愛知県です。
孫さんって、台湾だかの人の会社です。真面目ですごく親切な良い方ですよ。一定数量以上購入したら送料まけてくれますタスカル!
http://urasoe-apiary.sakura.ne.jp/a22.html リンクがあります。
以前は八千代蜂蜜倶楽部って所から買ってました。とぼけた感じのおじいさんですがコミュニケーションしやすかったです。でも体調不良で引退してしまわれました…仕方ない。
ホ式に1票、量を多くすると価格は変わりません。
三角コマ使用、移動するので必ず必要です
最高気温、昔は30度超えるとすごい事でしたが現在は35℃平気で越えますので、間隔は十分に開けたほうがいいと思います。
2023/6/27 12:34
2023/6/27 17:06
2023/6/27 23:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
yu-ta
和歌山県
今年から始めました! 必死に勉強中です。 よろしくお願いします!
yu-ta
和歌山県
今年から始めました! 必死に勉強中です。 よろしくお願いします!
ハッチ@宮崎さん
回答ありがとうございます!!
ラ式の方が少し安いんですね!
初めてのことで悩んでます!笑
2023/6/28 20:46
yu-ta
和歌山県
今年から始めました! 必死に勉強中です。 よろしくお願いします!
古ちゃんさん
回答ありがとうございます!!
ご親切に説明して頂き、とても勉強になりました!!
そして巣箱って意外と高いんですね、、笑
セイヨウミツバチの初期投資って、結構かかるもんですか??
2023/6/28 21:04
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
yu-taさん
おこんばんわ。
何と比べるかですが、世に数多ある仕事の中では、初期投資額は少ない方だと思います。大規模な建屋も機械もいりませんから。個人でやる建築現場の専門職(車+職種毎の道具)と良い勝負なんじゃないですか?
ただ、ミツバチそのものの維持費はけっこうかける必要があります。砂糖水をあげる時期もあれば、花粉の代用品やダニ駆除剤の費用が重くのしかかります。
昨今の値上げ前のデータと思いますが、ここ参考になると思います。
2023/6/30 23:58
yu-ta
和歌山県
今年から始めました! 必死に勉強中です。 よろしくお願いします!
ミツバチ研究所さん
回答ありがとうございます!!
ホ式に1票ですね!!
参考にさせて頂きます!!
2023/6/29 09:38