せっかく入ってくれたのに残念でしたね。
とはいえ、逃居は状況により珍しくありません。
原因は様々で
・巣箱の設置環境:暑い・吹きっ晒しなど
・周辺の蜜源環境:花蜜の多さ、他群自然群などのライバルの多さ
・入居した群れ(女王)の状態:老齢女王の産卵低下、新女王の交尾遅れなど
巣の写真を拝見すると春入居にしては巣板成長が遅いように感じました。
夏前には貯蜜がかなりあるのが理想ですが貯蜜が貯まらず夏となり周辺の花が無くなり引っ越しの機運が高まったように思います。(夏は春に咲いた花が終わり、蜜源不足となり貯蜜は消費に転じます)
モリヨシさん
巣板の写真を拝見すると、王椀が複数出来てますね。
これは、群れが女王の誕生を望んで作ったもので、その時点で女王にトラブルが有ったものと思われます。いわゆる女王蜂の不調(不在)の可能性が高いです。と私は思いますが、他の方のご意見も参考にしてください。(^_^;)
モリヨシさん ハチッ娘たちが、何か気に入らない事情が有ったのだと推察します。・・・いわゆる、お引越し(逃去)ですね。巣房の中に貯蜜が無い状態であれば、計画的な行動ですね。
モリヨシさん こんばんは
せっかく入居した群れが逃亡してしまったようですね。お見舞い申し上げます。
ミツバチが逃亡するのには様々な理由があると思いますので、来年に向け、一度、検証しておくと良いですよ。
日当たりが良すぎて、巣箱が暑かったり、アリの襲撃が激しく撃退する手間がかかり過ぎるなど
スムシが猛威を振るっても逃亡することがあります。(モリヨシさんのところは違うようですが)
また、niyakeodoiさんが言われるように巣房の状態も良く見てください。
お疲れ様です
残念ですが逃去されてしまったみたいですね
アリの影響はゼロでは無いと思います
巣箱は軽い?感じですか?蜜がなくなってれば
計画的な逃去だと思います
次につなげましょう(^^)
個人的にもアリにはかなりやられました
今後の対策は必要だと思います
2023/8/16 19:09
2023/8/16 20:58
2023/8/16 17:58
2023/8/16 18:41
2023/8/16 19:26
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
ハニービー2
茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業&養蜂家です...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
モリヨシさん 蟻やゴキブリが侵入するのは、既に群れが弱体化しているからです。この時点でいくら対策を施しても残念ながら群れは倒れるか逃去をするだけです。
2023/8/16 19:37
モリヨシ
大阪府
アリの所為でしょうか!
2023/8/16 18:26
また、来春に再度取り組みます!
お返事ありがとうございます。
2023/8/16 18:25
モリヨシ
大阪府
モリヨシ
大阪府