こんばんは、初心者おじさん さん!
オオスズメバチ♂の目的は、秋生まれの新女王と交尾すること。
育った巣から飛び出す女王を狙って巣出入口で待ち伏せする習性あると聞きました。
目印にするのが働き蜂(オオスズメバチ)の匂いのようです。
粘着シートに1頭でも働き蜂がくっ付いていたら我先にと遅れをとらぬようライバルの♂に先を越されぬよう次々と着地してしまうのではないかと考えます。
初心者おじさん こんばんは。 確かに、集合フェロモンを出すのは、メスのスズメバチで、それは、交尾の準備が整った事をオス蜂に知らせるフェロモンのようです。集合フェロモンと警報フェロモンは、また別モノ。粘着シートに貼り付いた蜂の中に、メスが1匹でも居れば、嗅覚の鋭い蜂には直ぐに解るようですから、そのメスの臭いを察知して、ドンドンくっ付いてしまうのではないでしょうか。
数が大量なのは、オス蜂の習性で近くに集合場所があった?可能性が在ります。オス蜂は、新女王蜂と交尾する時期に生まれ、成長すると巣を離れ、二度と巣には戻らず、単独行動をしている。でも、交尾を目的にする場所が出来るらしく、そこへ日参し、交尾の機会を待って飛び回って居るようです。
そんな時に、メス蜂の集合フェロモンを察知したら、次から次へと、そこへ集合してしまう。という仕組みではないでしょうか。
オスが出すフェロモンという事に関しては、未だ私は、発見できていませんので、不明です。メスの分泌するフェロモンの内、集合フェロモンは、オス蜂を巣門へ誘導する時に出されるもので、警報フェロモンは、毒液の中に含まれる揮発物質で、敵がいる事を知らせ、攻撃せよ!という命令になるのだそうです。
ですから、この場合は、メスから発する集合フェロモンを察知して、オスが集まってくっ付いた可能性が在りますね。
餌場マークフェロモンというのもあるようですが、これに反応するのは、集団で狩りをする働き蜂が、働き蜂を集めるモノなので、オス蜂がこれでけ集まるフェロモンにはならないと思います。
万が一、新女王が粘着シートにくっついて居たとすれば、それも、オス蜂が沢山くっ付く理由になりますが、それはあり得ないと思いますので。。(^.^)/~~~
追記: たしかに、これだけオス蜂が捕まってしまうと、選りすぐりのDNAを受け継ぐという観点からすれば、良くないかも知れませんね~(>_<) でも、集合場所に集まって来るオス蜂は、これで全てでは無いと思いますので、交尾自体は、為されるのではないかと想像します(^^;
初心者おじさんさん、こんにちは。
当方も11月中旬から、ぺったんこには雄蜂ばっか貼っついています。働き蜂、新女王が居なくても、雄蜂だけで呼ぶ習性があるじゃないかと思っています。
巣箱に行くのではなく直にぺったんこに着陸しています。集団で来るのではなく、単独できます。スズメバチが来ても蜜蜂達に変化はありません。1日5匹程度です。
初心者おじさんさんのご質問が、私の疑問でしたので、回答ではございませんが、現状を報告させていただきました。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2023/11/28 21:23
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2023/11/29 00:03
2023/11/29 13:34
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ぶーちゃんさん
有り難う御座います
ぺったんこに仲間がいると蜜蜂には見向きもしないでしょう
それに僕は19枚も交換してます
シフト交代があった直ぐは日に50匹程来て毎日交換です
もう来なくなったとおもうと数日したら大量に来ます
大きな蜂は殆どオスで、たまにメスが居ます
体が小さいので良くわかると思います
新しいペッツタンコに雄だけくっつけて置いても必ず来るでしょう
メスと言っても捕獲されてる殆ど半数以上 もとっとあつたと思いますがオスだけのシートも沢山ありました
不思議です
1匹で飛んでたとしてもそこを見つけるのは至難の業
これだけの数が確実にくるにはオスにも何かあると思います
2023/11/29 15:10
ハッチ@宮崎さん
画像のシートが19枚目ですが、新しい物2匹ほどくっついたらそれと入れ替えしてます
雄蜂の様ですがそれに毎回大量です
大漁のペッタンコは離れた柿畑に広げてます
その置いた柿畑にも来て隙間見付けてくっついてます
巣箱上に匂いが残ってるのでしょうね
ここ1ヵ所に集約してるので他の巣箱には来ません
逆に巣箱にペッタンコを置くとその巣箱に来るようです
2023/11/29 09:00
れりっしゅさん
ご回答有り難う御座います
大漁に居ますが程んどが雄です
メスを見つけるのは困難です
新しいペッタンコにくっつけるの雄蜂2匹それがこれだけの状態です
画像は19枚目のシートでこれだけ来てるのです
ですから不思議に感じるのです
蜜蜂は初心者でもスズ蜂捕りは今年で20年になります
普段はメインははるの捕獲分ですですけど
スズメバチ捕り楽しんんでますが秘めざるスズメバチの生態も分かりつつあります
2023/11/29 09:32
初心者おじさんさん、
オオスズメバチ♂をくっ付けた粘着シートに次々♂がぺったんこしてしまうのですね!?
とても興味深い行動です!
2023/11/29 09:36
ハッチ@宮崎さん
僕もオスで仲間を呼ぶ習性があるのか気になります
今年の様に多いと歴然とデーターが取りやすいです
この下は巣箱ですけど蜜蜂はスズメバチに関係なく出入りします
来る時は4匹程来て巣箱回りを周回
まずは高高度で周回 高度落して回り 巣箱の下を周回して上昇して
巣箱上のペッタンコに着陸と離れた所に着陸して歩いて来てペッタンコへ
そうもスズメバチは着陸 ホバーリングが下手な様です
スズメバチが来ると皆さんはそこでペッタンコで捕獲続けるようですね
僕の場合3ヵ所だったのを自宅1ヵ所に集約出来ました
蜜蜂と同じくスズメバチもシフトが有るみたいです
1週間を機に天気が良い日、雨の前 雨の翌日大量に来ます
それを1週間弱で来なくなります 1週間過ぎるとまた大量に来ます
このペッタンコ捨てないですよ
離れた柿畑に並べます そちらにもスズメバチが来て隙間にくっついてます
捕れたペッタンコで誘導出来ますよ
自宅群に来初めて最初スズメバチを大破させてしまい
飼育場に初期に来たのを蜜蜂と僕で初期駆除できたの来なくなりました
ペッタンコに収穫がないのでそのペッタンコ自宅に置きそのスズメバチで
自宅群に呼んでます 一番西になり開けて風通しが良くフェロモンが漂いやすいです
ここを拠点すると他の所にスズメバチは行く事はありません
これが今の確認出来た事です
2023/11/29 09:50
初心者おじさんさん、
何ともうまくいった良い作戦ですね。
誘引~捕殺ですが、何なら来ないでくれると一番いいのですが・・・
2023/11/29 12:39
ハッチ@宮崎さん
今年でスズメバチ捕獲始めて20年になりますが、2月頃から6月頃まで1匹もトラップに入らないのはびっくりです
早い年で2月半ば遅くともゴールデンウィーク明けには終了するものの今年は入らず
ゴルフ場に仕掛けた物にも入りませんでした
ところが7月になりウインナーがブーンと飛んでました
8月頭まで飛んでました?異常気象を感じました
7月になり飼育場巣箱横の檜にオオスズメバチ2匹来てました
蜜蜂を狙う事も無く何してるのだろう見ると巣箱横の檜の皮を齧りに来てました
何度も来ますが高い所で蜜蜂を狙う事はありません
それと引き換えにキイロスズメバチが早いうちから沢山来てました
数も多いです オオスズメバチが少ないからと思いましたら巣箱近くのみのこ作りの屋根裏に巣をかけてました
持ち主も気づかず 気づくいたのはオオスズメバチが来始めてからです
区長が確認に来きて役場通して駆除業者に連絡した時にキイロスズメバチの出入りは無くなりオオスズメバチも来なくなりなりました
キイロスズメバチの巣がオオスズメバチにより駆除されてました
我が家も薪小屋の所に良くオオスズメバチが来ると思ってましたら直径17センチの足長蜂の巣がありそこを襲ってました
数日すると親も幼虫も全てやられ何もない状態に駆除されてました
春は蜜蜂 今はオオスズメバチの研究が出来てます
オオスズメバチの能力、身体性能を見るとはるかに日本蜜蜂が勝ってる様に感じます
2023/11/29 15:03
初心者おじさんこんばんは
しばらく前になりますが、蜂友サンからオオスズメバチがたくさん押しかけて刺されたりして困っているとの✉️があり冷凍スプレーを持って駆けつけました。
観察してみると、集まってきてペッタンに大量にくっついているのは殆んどオス蜂でした。たまにいる極少数のメスの働き蜂もいましたので、蜂友サンはこのメスに刺されたようです。
巣門からも多くの蜂が出て来るのですが捕らえた幼虫を咥えている蜂はいません。依って、巣から離れたオス蜂が食糧の蜜を求めてやって来たのではないかと思われます。
フェロモンの説も展開されていましたが、とても短い交尾器を持ったオス蜂が殆んどなのでやはり食糧を求めてやって来た蜂集団ではないかと思います。以前に日本ミツバチの黒蜂集団(=オス蜂)が巣箱を襲う記事を読んだことがあります。
ミツバチ♂に限らずオオスズメバチ♂もやすやす死んではいられないと、襲いやすそうな巣箱に侵入したのではないかと思いました。
2023/11/29 20:55
ジョウナイさん
本当に駆除したいなら春先の駆除すれば全てが女王で激減します
後は毎年圏外から入って来るオオスズメバチの駆除をすれば良いだけです
農薬により鬼ヤンマが絶滅危惧種に入っており昆虫の頂点バランスが崩れております
自然が豊富な昔より今の方がスズメバチが増えてます
自分の巣箱エリアのスズメバチが減った所で別の場所で増えてますので大丈夫です
と言うより 1つの巣から女王が30~40匹生まれます
翌年は?その翌々翌年は? これは1つの巣の話ですから絶滅する事はありません
減っても3年で復活します
それより人的被害がかなり出てそれで駆除を始めました
畑作業に行けない 部落の人が毎年3人は刺されてました
スズメバチ保護の為に助成金は出ません 駆除の為には半額助成金が出ます
絶滅の状態になってから考えると良いかと思います
専門の駆除の方の活動がある場合はまだ大丈夫かと思います
2023/11/29 23:42
2023/11/30 10:03
れりっしゅさん
貴重な情報有り難う御座います
見ていておなじくっつき方です
こういう付き方をすると左右を入れ替えます
風向きとかでその日の捕れ高が変わります
仲間が居るからと遠くからわざわざ見つけるのは困難と思います
フェロモンが影響してると思います
大漁になりシート交換する時元気なオス蜂2匹くっつけておきます
それに大量のオス蜂が来ます
なんらかの伝達方法があるのは間違いないです
皆さんが知られていて解明出来てない 不思議ですね
スズメバチハンターの人でも駆除の時に毒液をかけられ集合フェロモン 攻撃マークと知られてますが オスは毒針持たず 毒も出さず どうやって仲間を呼ぶのか不思議です
餌を運ぶキイロスズメバチと違い単独行動 餌を持ち帰り8の字ダンスする事も無し 来たら捕獲 他の仲間にどう連絡とるのか不思議です
3週間前 別の巣箱にスズメバチが来てましたので囮用のスズメバチをバトミントンで捕獲 こればメス蜂でした
バトミントンで押さえてる時にラケットに毒液が付いてたのか、巣箱から40m程離れたバイクまで戻った時にいきなりオオスズメバチが攻撃してきました
ラケット振り回し応戦、1匹でしたが何度も攻撃してきてもう少しでヒットすると所でしたが警戒して逃げて行きました
みなさん 意外とバトミントンラケット掃除しないと思います
スズメバチを叩き 日本蜜蜂の巣箱に近寄った時にいきなり蜜蜂に攻撃を受けました
やばいと思いました
その後はラケットは水につけジャブジャブ洗うようにしてます
2023/11/30 14:48
初心者おじさんさん 大スズメのメスの餌場マークフェロモンの威力は、相当強いようですね。
うちの蜂娘ちゃん達が、狙われた時、臭い消しを必死でやってましたが、毎日、忙しく動き回って臭いを消すのに、4・5日消し回っていましたよ。大勢で消そうとしても、そのくらい、消えないんだなと思って、眺めていました(;^_^A
2023/11/30 17:16
2023/11/30 17:21
れりっしゅさん
これはメスの蜂ですね
これだけペッタンコに張り付けば5m程移動してそこにペッタンコ置けば
巣箱の方に行く事無く蜜蜂にストレスがかかりません
僕の巣箱上のペッタンコ雨が降るので8m離れた小屋の中に移動してたら
小屋の中がスズメバチが来てくっついてました
今は自宅前に集約しましたの半径400mどの巣箱に来ない様になりました
それと全て4面巣門のままで何も防御はした事はありません
齧られても突破できません 蜜蜂にストレスになるような事はしてません
キイロスズメバチが入りやすいので巣門は6mm 低いので5.5mm切ってるのも有ります
2023/11/30 17:49
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ジョウナイ
三重県
2019年越冬した重箱群から5群分蜂し、内2群のみ飼育。他は蜂友さん2名に譲渡と逃去1。絶えずアカリンダニまん延に陥る状況にさらされています。
ぶーちゃん
静岡県
失敗の繰り返しの自称終末養蜂家です。2024年は4群入居し、合計5群です。先輩方にご指導いただきながら養蜂ライフを楽しんで行こうと思いますので宜しくお願いします...