投稿日:5/19 18:58, 閲覧 986
アカリンダニ対策について、メントールや日本ハッカ、サンポールなどいろんな薬品など情報がありますが、結局今のところ最新のアカリンダニ対策は何がよいのでしょう?もちろん絶対予防ではなく、あくまで最新の方法です。
こんばんは、masahiko y. さん!
西洋ミツバチではワイト島病(今のアカリンダニ症)を亜種間交配による交雑で生じた品種改良でダニ抵抗性を示した系統を見つけたことで克服してきたと聞いています。
今、日本国内ではミツバチヘギイタダニに抵抗性を持つ系統からゲノム編集で抵抗性品種を誕生させようと研究が進められ離島の隔離交尾場所での系統繁殖で自然交尾させた女王蜂の配布が計画されています。
✴ゲノム編集は遺伝子組み換えではなく突然変異発生を早めるようなものと考えています。
日本みつばちはこうした系統の違い同士の交雑は地域の持つ遺伝的特性を失わせてしまう懸念があり出来ませんしすべきではないと考えますので、ひたすら抵抗性を持った系統の出現を待つばかり です。
メントール処方によりアカリンダニに感染しても何とか越冬出来る日本みつばち群が増えたことから、これらの中から既にそういった耐性種が出ているかもと考えたりしています。
こんばんは
動物医薬品として出ているアピライフバーはチモール成分の含有率が高く1番効果があると思われます
ただ治療が遅れれば遅れるほど回復はせず消滅の道を歩みます
全ては早く治療をする事にかかっています
チモール精油を高濃度で投与すれば今の所効果はあると思われます
ただ蜜蝋と蜂蜜に独特の臭いが染みつき、その箱を使用している限り臭いは引き継ぎます
メントールでも蟻酸、シュウ酸でも同様のそこそこ似たような効果は得れます
獣医師の先生方には蟻酸が1番効果が見られると仰る先生が知っているだけでお二人殆ど存じております(^^;;
ちなみにコレだけ色々方法が相変わらず10年以上使われると言う事は…現在人間が使用している花粉症の薬(色々薬がある)と同じで…そこそこ効果は見られるが、完璧でないと言う事の現れとも言えます
参考までに動物医薬品以外でも獣医師の先生が処方されれば合法となります
masahiko y.さん こんばんは。
Q&Aに問い合わせて不特定多数から答えを導き出すより、岐阜県の日本蜜蜂飼育者の状況や訪問などの努力をするべきでしょうか・・・。その方が現場:現状に近く、師匠になる方が身近に居らっしゃるはずです。そう思いながら念願していますm(_ _)m。
masahiko y.さん はじめまして~
『もちろん絶対予防でなく、あくまでも最新の方法です』って?
アカリンダニ対策には、大先輩の皆さんも苦労しています。
そんな情報があれば、皆が教えてほしいと思っています。
私も、何群もアカリンダニ感染で失いました。
最初はギ酸、現在はメントールを使用、一応日本ハッカも植えて準備はしています。
ご存じだとは思いますが、
アカリンダニは、伝染病で新型コロナとかインフルエンザのような感染病です。
しかし、国が許可した薬品もありませんので、使用する場合は、すべて自己責任です。
ギ酸を希釈中にこぼしたら、煙が出たので怖くなり止めて、現在はメントールクリスタルを予防の為に入れています。
当、鳥取では昨年まではアカリンダニがまん延してたのですが、
今年は見かけませんが、メントールだけは予防の為に入れています。
昨年、蜂友の群の様子がおかしいので、家畜衛生保健所で検査10匹中3匹のアカリンダニ感染との報告で、すぐにメントールクリスタルを処方すると、完治して、今春は、その群からの自然入居が3群ありました。
色々調べましたら、チモール剤が良いようですね
ミツバチのダニ対策と言う本が農文協より出ています
本当にアカリンダニが原因なのか、誘引、要因を再度情報の精査が必要な場合があります
高温期では、対策は100%必要ないです、又Kウイングと言われている症状も、正確には示唆しただけで科学的根拠はとても薄い。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
5/19 20:40
5/19 19:41
5/19 21:05
5/19 19:37
5/23 05:54
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
tototo
鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から俺が飼ってやるでチャレンジ中です。
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
masahiko y.
岐阜県
蜂蜜が大好きなのがきっかけで、日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂...
masahiko y.
岐阜県
蜂蜜が大好きなのがきっかけで、日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂...
チモールがいいようですね。ありがとうございます。
5/20 08:04
masahiko y.
岐阜県
蜂蜜が大好きなのがきっかけで、日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂...
チモール精油ですね。ありがとうございます。早期投与なら効果ありそうですね。ありがとうございます。
5/19 20:14
masahiko y.
岐阜県
蜂蜜が大好きなのがきっかけで、日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂...
なるほど…諸先輩方や地域の特性…大事ですね。地元の人でも昨年全群全滅とか一群だけかろうじて生き残っている…など苦労している方も結構いらっしゃるので、聞いてみました。近隣でもう少し聞いてみます。ありがとうございます。
5/20 08:09
masahiko y.
岐阜県
蜂蜜が大好きなのがきっかけで、日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂...
わざわざお調べ頂きありがとうございます。Kウイングが根拠無いとはチョット驚きです。感染してからの有効な対策は未だ確立してはいないように思います。
5/23 14:13
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
masahiko y.さん有効な対策について、
固定概念や伝承の間違えが最も危険な弊害と勝手に思っています
ヘギイタダニについて、何も問題が無いとの認識が原因なのでは、先駆者が日本ミツバチにヘギイタダニのようなものを見つけていますが(スケッチのみ残っています、写真は当時は不可能)、先駆者の努力を無駄にしています。
Kウイングのミツバチの羽を触ると元に戻ったり、元気に飛び回る事の確認は・・・すぐに確認できると思います。
Kウィングと言われているミツバチの気管を見ても、アカリンダニが見つかる確率は・・・低い、
アカリンダニからウィルスの発見は現状ない
春先に元気に花粉を集めているミツバチの気管を見ると、意外とアカリンダニで黒だったり(このサイトでも報告されている方もおられます)
日本ミツバチの病気がアカリンダニの責任にした方が都合がいい方がおられるのかもしれない。勝手な想像です
感染しても大したことにならないが正解で、ただし冬が長い地域は深刻な問題になる場合がある。
ノゼマ菌などは別な話なので
新しい本は一つの情報源としてとてもいいと思います
5/23 21:58
masahiko y.
岐阜県
蜂蜜が大好きなのがきっかけで、日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂...
ご回答ありがとうございます。やはり皆さん苦労していらっしゃるのですね。今年から日本蜜蜂の養蜂にチャレンジし運良く自然入居してもらいました。愛おしくて守ってあげたいのです。 採蜜は来年以降と思いとにかく失いたくない思いで質問しました。ありがとうございました。
5/19 20:12