投稿日:6/13 22:21, 閲覧 379
仕事から帰ると巣門付近にたくさんの蜂達が出ていて巣箱をかじっているような舐めているような行動をしています。
夜になっても同じような状態で蜂の数が増えて入口もぎゅうぎゅうです。
巣箱の下に死骸が何匹か落ちており、羽がボロボロだったり、頭が無い蜂もいました。
何か外敵がやってきた影響なのかわかりませんが同じような事例があればご教示ください。
こんばんは、ハチヤロウ さん!
「かんな掛け」と呼ばれる行動で、凹凸ある営巣空間内側を平らにする行動の名残りと説明され
特に意味は無いと説明されている書籍があり、そう認識しています。
ハチヤロウさん 『巣箱をかじっているような舐めているような行動』は、ハッチ@宮崎さんのコメントの通りだと思いますが、『巣箱の下に死骸が何匹か落ちており、羽がボロボロだったり、頭が無い蜂もいました』は、盗蜜を疑う状況なので沢山の屍が散乱するようなら対策が必要です。相手が同じ日本ミツバチですと気付くのが遅くなりがちです。始めのうちは抗いますが、その内に加担して貯蜜が全てなくなります。
このくらいの数が出ているのはまだ少ない方で、これから暑くなれば巣箱の板が見えなくなるくらい出てきます。
特に夜になって大量のハチが出てくるので初めての人は驚きます。そして庭先などで飼っていて大量に出ていると飛び出したハチは明りの方に飛んでいくので、窓の外がハチだらけになってしまう事もありハチのいる所からは窓の明かりなどが見えないようにして置く事です。
6/14 02:57
6/14 06:21
6/14 17:58
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さんさんコメントありがとうございます。
僕はこの春から日本ミツバチの養蜂を始めた初心者なので夜にたくさん出ているのを見るのが初めてだったのでびっくりでした。
夜は近所も真っ暗なので大丈夫だとは思いますが、明かりには注意しようと思います。
6/14 20:01
niyakeodoiさんコメントありがとうございます。
巣箱をかじっているような舐めているような行動はかんな掛けというやつだったのですね。
朝には通常通りの感じでしたのでとりあえず大丈夫そうです。
死骸の状態の盗蜜の疑いがある件は毎日観察してみようと思います。
6/14 12:39
あんことさんコメントありがとうございます。
初めての夏なので様子が違うとすごく気になります。人間が暑いのと同様に蜂達も暑いですよね~、勢いが良いから活発で暑いのもあるんですかね笑
あんことさんのお師匠さんのを見ると安心しますね~、ほんと想定外な事も多いですが見てて癒されますし楽しいです(*^^*)
6/15 08:09
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます。
初めての事だったのでびっくりしました。
朝確認したら通常の状態に戻っていたのでとりあえず様子見てみようと思います
6/14 12:32
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
ハチヤロウ
広島県
現在、広島県尾道市で日本ミツバチを2郡飼育しております。 2024年3月から養蜂を始めた初心者です。 分からない事が多いため、皆さんから色々と学べたらと思います...
ハチヤロウ
広島県
現在、広島県尾道市で日本ミツバチを2郡飼育しております。 2024年3月から養蜂を始めた初心者です。 分からない事が多いため、皆さんから色々と学べたらと思います...
ハチヤロウ
広島県
現在、広島県尾道市で日本ミツバチを2郡飼育しております。 2024年3月から養蜂を始めた初心者です。 分からない事が多いため、皆さんから色々と学べたらと思います...
ハチヤロウ
広島県
現在、広島県尾道市で日本ミツバチを2郡飼育しております。 2024年3月から養蜂を始めた初心者です。 分からない事が多いため、皆さんから色々と学べたらと思います...
ハチヤロウ
広島県
現在、広島県尾道市で日本ミツバチを2郡飼育しております。 2024年3月から養蜂を始めた初心者です。 分からない事が多いため、皆さんから色々と学べたらと思います...