空巣脾部にスムシが侵入しているのではないでしょうか⁉
花粉ではなく、巣脾を噛み砕いた蝋片に見えます。
私もハッチさんと同じように思いました、黒い細かいスムシの糞は見えませんか?
2017/7/21 07:15
2017/7/21 07:40
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ハッチ@宮崎さん、コメントありがとうございます。スムシですか⤵︎・・・。底板は巣屑がたまらないように小まめに掃除はしていたんですが・・・。もしスムシだとしたら近いうちに採蜜した方が良いのでしょうか?
2017/7/21 08:52
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミッキーさん、現在何段に重箱積まれているのですか?
私の管理群は、春の入居群を含めて既に採蜜して三段に調整して蜂球が巣板全部を覆うようにしてスムシが侵入しないようにしています。
巣箱重量があれば採蜜も望めますが、そうでない場合も上段の空巣脾部分は取り除いた方が居残る率は高いと思います。
2017/7/21 09:25
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ハッチ@宮崎さん、コメントありがとうございます。巣枠式巣箱で2段まで順調に造巣しました。巣門枠が最下段にあり、その上の巣枠下に無駄巣を作り出したので3段目を最下段に継箱したのですが、その後造巣の調子がおかしくなり「そのうち作るだろう」とそのままにしていました。早速、空き巣枠を撤去し、2段に戻したいと思います。有難うございました。
2017/7/21 09:50
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
スムシ被害の初期段階は分かりにくいですが、巣箱の下側から、上(スノコ)側からの写真があると良いかもです。
また、スムシは底板の掃除を行っても、防ぐ効果はないのではと思います。
2017/7/21 09:22
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
セルタンB401、19倍稀釈噴霧はスムシ初令幼虫には生物兵器として効果(成長阻害)を発揮しますが、大きくなったスムシには影響ありません。
2017/7/21 09:28
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
小山さん、コメントありがとうございます。巣枠式巣箱なので巣枠の内見を週末にしてみようと思います。3段に積んでいるのですが、巣枠を内見し、巣箱を積み上げる時にどうしても2,3匹潰してしまうので可哀想で内見を怠っていました。
ハッチ@宮崎さん、コメントありがとうございます。B401の噴霧は2段目を継箱する時に巣板、巣枠、巣箱の横板に噴霧しました。その後に造巣した巣板には噴霧していませんでした。その後に進入したんでしょうね⤵︎。
2017/7/21 10:02
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
2017/7/21 09:05