投稿日:2021/3/22 07:50, 閲覧 890
バーナー作業について検索してみました。*回答が多すぎて最後まで探せておりません。
昨年から始まった養蜂で、箱の中をバーナーであぶったら少なかれ採蜜時に焦がした部分(すす汚れ)も【巣と一緒に焦げの臭い&焦げた部分がこびりついてきてしまうのでは?】
箱表を焦がす理由は殺菌や杉材の臭い消しや腐食止め(雨風など)かな?と思います。
実際、明日設置する”焦がし済みの箱”の外側を触ると手がすすで汚れます。自然放置なのでそのうち汚れが落ちてしまうのはわかります。でも、中を焦がしたら中々焦げが落ちないと思います。
今まで5棟はすべて中は焦がしておりません。
おはようございます❣️
巣箱の中を焦がすと入居率が下がる地域とか全く関係ない地域とか有るようですね。内部の蜜蝋溶かしや殺菌効果を狙う作業ですが、焦げるのを避けるのでしたらバーナーを焦げるまて近くに当てない方法を取られたら?と思います。私の場合は焦がすのが嫌いでヒートガンを使っています。
私は安い板を使うので、表面が毛羽立っています
その毛羽を軽く取るためにバーナーであぶります
蜜蝋や、巣屑の焦げは、少量なら誘引作用があると思います
はち大好き様 お早う御座います。私は、中を焦がすのはお勧め致しません。中を焦がすと、その匂いのために、蜂は、何故だか入りません。
中を焼くのは、板の匂い消しだと思いますが、板の匂いは野晒し等他の方法で消すべきで、焼くべきではないと思います。蜂は巣碑を巣箱に固定しますが、焦げた煤があると、それが邪魔して、壁に巣がつかない恐れがあり、巣落ちの原因となる可能性があります。
巣箱を焼くのは外側だけで良いと思います。
はち大好きさん
<触ると手がすすで汚れます。
外は、たわしで良くあらいましょうね。
中は蜜蝋が解ける程度にしましょうね。
私もヒートガンも使っていますがね。
おはようございますはち大好きさん
外はバーナーで焼き、柿渋を塗って長持ちする様にしています。柿渋を塗るを一段といい感じに見えます。(^^ゞ
中は皆さんと同じで蜜蝋を塗る程度で炙ります。焦げるまで焼きませんね。
巣箱表面を焦がす理由は、杉材の場合ですけど防水、防腐効果があります。
臭い消しは違うと思います。なぜなら、自然巣を考えれば杉の木の臭いは当然していますしその他の樹木でも木の臭いはしていると思います。
新材より古びた材の方が、入居していると思います。
私もそうですが知り合いも、表面は焼かずに製作した巣箱を直ぐに使わず半年や1年野ざらしにしてから使っています。
はち大好きさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ふさくんさんの回答と同じですね。自分は待ち受け巣箱は外側だけ焼いて、入居して継箱は焼いて居ないのを使用するようにしています。ただどの巣箱でも殺菌処理のためにバーナーで軽く炙りますね。内外上下巣落ち防止棒まで。前は墨汁を薄めて塗っていましたね。
こんにちは!
私は中は炙りませんが、外側は炙りました。
手で触ると、ススで真っ黒くなりましたので、乾いたたわしで擦り落としました。
さらに、水で洗い流し、固く絞った濡れ雑巾で吹き上げました。
この『炙る』と言う行為、調べると色々な情報があり悩みますね!
私は、外側も中側も、炙りますが、焦がしません。其で、今まで待ち受け箱にも、飼育箱にも使用してます。、、、、、、どちら良いか、されたのなら実験下さい
はち大好きさん こんにちわ
内側は焼かないものと焼いたもの両方を使ったことありますがどちらも入居はしています。ただし焼いたほうは長い日数を経過したものです。
偶然かもしれませんがスムシを放置してしまった際に焼かないほうは成長したスムシが板を喰って中にまでいましたが焼いたほうは板の中までは侵食していませんでした。これは未然にスムシの発生を防げばよいことなので参考ですが。
焼くのは主に腐食効果を得るためだと思いますがサッとあぶる程度が良いかと思います。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2021/3/22 08:16
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
2021/3/22 09:03
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2021/3/22 09:10
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
2021/3/22 09:15
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2021/3/22 09:18
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
2021/3/22 09:51
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2021/3/22 09:08
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
2021/3/22 11:14
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2021/3/22 12:41
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
2021/3/22 11:45
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
ふさくんさん・・・おはようございます。早々のご回答ありがとうございます。性格なのでしょうか?黒くならないと気が済まないというか?そのうち杉材の角の方が燃えることしばしば。(笑)
2021/3/22 08:35
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
えっ?洗うんですか?知りませんでした・・・ありがとうございました。
2021/3/22 09:17
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
windy172002さん・・・私の場合、増やす予定はなかったのですが先月知り合いが(この春)急遽女王蜂をもって行きますと言われ、せっかっく頂けるのに箱が準備してませんでは失礼だと思い、慌てて作った状態です。なので本来は貴殿様がおっしゃる通り、事前準備で限りなく自然に近いものでがよろしいのでしょうができませんでした。そんなところでございます。
2021/3/22 10:58
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
なるほど・・・そうですか?手法アドバイスありがとうございます・・・
2021/3/22 09:20
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
かすぴーさん・・・そのようですね。当方は焦がしたまま設置してました。
2021/3/22 12:07
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
金剛杖さん・・・いつもありがとうございます。当方、本来炙る程度にしたいのですがどうしても焦げてしまいます。又、ユーチューブなので養蜂の動画を見ますと見解では同様に炙るというより焦げていると思うくらいの真っ黒な状態も見かけます。あれはもしかしたら?炙ってるのではなく何か塗ってる色なのかな?
2021/3/22 13:20