投稿日:2022/12/20 19:21, 閲覧 707
タンカンがやっと色付いて来てるのを眺めていて、ふと気付きました。この調子で寒さが厳しいと、今期もまた中身がスカスカのタンカンになるんじゃなかろうか?あの時はひろぼーさんに「すあがり」と言う状態だと教えて頂きました。(初めて聞く言葉でした)
2021年春の日誌→https://38qa.net/blog/157459
あの冬期は寒さが厳しく、タンカンの実の上に雪が積もりました。そして春になり、収穫したタンカンはスカスカでした。一方、ご近所にあるレモン色の「はるか」(こちらは同級生の土地なのですが、家が離れている為、彼とそこで会ったのは一度だけ)・・・そのはるかを勿体ないからと近くの方が頂いて、でもスカスカだったのでピールにされたそうです。
タンカンもはるかも、収穫時期が春になる為、今はまだまだ収穫出来ません。今年の春には本来の収穫時期より早いけど、黄色に色付くのを待って収穫しましたが、早過ぎて甘くありませんでした。
2022年春の日誌→https://38qa.net/blog/260964
で、今日は(今更ですが)防虫ネットを掛けました。果たしてこれが防寒になりますでしょうか?
↓一部、徒長した夏枝をカットして(すでに何本かカットした状態です)
↓防虫網をかぶせ、洗濯ばさみで止めました。さび付いたゴーヤ用支柱が邪魔ですが。
こんなので効果は有りますかね?それとも「気休め?」詳しい方、お願いします。
私が試験場の研修生時代までは、「寒冷紗」と呼ばれるネットを
越冬させる柑橘に被せることを推奨されてました
多少でも寒気が外に流れて、霜や雪が葉や実に乗りにくいので効果あると学びました
しかし、わたしの産地ではネットをすべての木にかける訳にいかず、
一度は「年内収穫甘熟貯蔵」に走り、
今はハウスで、樹上越冬させてます
露地のデコポンは、年内から1月初旬に収穫
コンテナでひと月寝かせて、その後ポリ袋に個装して、3月末から出荷です
タンカンは、南九州が産地ですので、寒波に弱いです
一般的な春採り柑橘は、マイナス2度3時間で果皮が障害を起こし
マイナス3度4時間ですあがりを起こす、さじょう(みかんの粒)の凍結が始まるそうです
結論として、「しないよりも、寒波除け効果はある」と思います
鉄パイプは何ミリ径ですか?
洗濯バサミは弱いので、コメリなどで「パッカー」と呼ばれるものを買って
固定するのが良さそうです
50個入り2000円ほどですが、バラ売りもあると思います
こんばんは(^^)
家庭菜園も養蜂も初心者の私がコメントを書いて怒らないでね〜(^^;;
私の家庭菜園は現在日が当たらずガチガチに地面が凍結しています。
今年も種蒔きが間に合わず家庭菜園友達から苗を頂き大切に?育てています。
大切なレタスを最初寒冷紗を被せていたのですが、ご近所さんから気休めだと言われ…上から百均の不織布を二重に被せております。↓
奥はレタスを不織布のトンネルに…
手前は不織布を被せたキンリョウヘンです^^;
お家へ入れてもらえない可哀想なキンリョウヘンにも不織布を被せております。
レタスもキンリョウヘンも何とか生きている様に思います(^_^;)
地面は既に凍結してお昼間もとけません(-。-;
去年はビニールをかけてビニールに接した所が霜焼けして失敗しております。
蜜柑のプロのご回答を待ちましょう〜
2022/12/20 20:41
2022/12/20 20:10
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
あ、最近は「グリーンステム」という凍結防止散布肥料があります
寒波がくるちょっと前に散布すると凍結しにくくなる資材です
先週、農協の技術員からFAXで散布指導が来てました
2022/12/20 20:48
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ひろぼーさん
横から御免なさいm(_ _)m
凍結防止の肥料があるのですか?
それってJAで販売されているのかしら?
購入してみたいけど…地面が前面凍結する場合は無理かしらね…
2022/12/20 21:14
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
Michaelさん
JAでもコメリでも買えると思います
2022/12/20 21:22
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
もう一つ
越冬柑橘用の、2重紙袋が販売されてます
口に針金付いてますので、入れて挟むだけです
1個1個面倒ですが………
これは鳥害もかなり防ぎます
2022/12/20 21:25
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ひろぼーさん
寒冷紗って下が暗くなるから…と思って調べたら、白いのも有るんですね。見た事ないけど。今日掛けた防虫ネットも2重にしようかと思ったのですが…なるべく光が当たった方が良いんじゃない?と思って1重なんです。
>鉄パイプは何ミリ径ですか?
ここに鉄パイプは使っていません。ゴーヤ棚には安物の園芸用支柱を組み合わせて使っていました。それも最近は横着をしてコケて錆びたりしているのをそのままです。(買い直さなきゃいけないし、時間取れないので)
「グリーンステム」なるもの、観て来ましたが良い値段しますね。葉っぱに降り掛けると2~3週間効果持続ですか?本当に効くのかな~?(←疑いの目)まあそこまでお金掛ける気は有りませんので「知識」として…。
結果、今日掛けた防虫ネットを明日、もう1枚追加で掛ける事にしますね。あっ、でも明日は雨予報…。((+_+))
ありがとうございました!
【追記】果樹用袋の提案が有りましたので…。
そうですね、その手が有りましたね。きっと2重のはお高いので、在庫品の桃の袋が使えそうに思えます。防虫ネットの下ですし…。
ありがとうございま~す。
2022/12/20 21:31
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
桃の袋でも大丈夫です
昔は、新聞紙で桃、枇杷、晩柑の袋を祖母祖父が作ってかけてました
糊もクズ米煮詰めて………
折るのを手伝わされました
2022/12/20 21:44
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
Michaelさん
こちらは今季、日中に雪がちらついたのが2日ほどでしたが夜中は不明です。積雪は無く、朝、庭を見ると氷が張っていたのが3回だったかな~?(未確認有るかも?)
少なくともそちらの写真の様にはなっていません。やはり瀬戸内海沿岸でもあり、暖かいのですね~。
カバーが出来るほど大きなビニールは無いし、掛けても露だらけになりそうで・・・?
>去年はビニールをかけてビニールに接した所が霜焼けして失敗しております。
そうでしょ~!今回掛けた防虫網以外で考えられるのは、不織布の物になりますが、持ち合わせは有りません。でもすぐに破けそう・・・。
2022/12/20 20:53
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
テン&シマさん
そうなのよね〜
私の所は風速7メートル近い強風が吹き抜けるので…敗れそうなんです。
百均の不織布をミシンで縫い合わせてみたらどうかしら?
早く収穫したらどうなるの?
パッションフルーツもパパイヤも皇帝ダリア、ヒマワリ全て凍り付いて葉っぱは半透明に…
去年はレタスが凍結して溶けてしまったんだけど…不織布のトンネルをしているから今年は何とか食べられるかと…
寒冷紗やビニールよりはマシだと思いますよ〜
ご近所なら手伝ってあげるんだけどね…
2022/12/20 21:10
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
Michaelさん
>早く収穫したらどうなるの?
上に紹介した日誌の下の方のに書いています。皮は色付いてても中身は味が乗って無くて美味しくない(収穫時期になってないのだから)。試しに保管して置いた物も同様でした。
>百均の不織布をミシンで縫い合わせてみたらどうかしら?
ミシンなんて使わないけど、何よりも、縫ってる途中で破けて来そうです。( ̄▽ ̄)
2022/12/20 21:50