投稿日:5/17 15:30, 閲覧 272
巣箱の底にダニを捕捉する粘着ボード・スクリーントラップなどを設置していますか?
落下したダニを数えるために底トラップを仕掛けたいのですが、巣箱の底が5ミリ程度の隙間しかなく、物理的に厳しいです。巣板を全て出して底を掃除して数えることも考えましたが手間なので、薄い紙に油を塗ったものを敷いて代用しようかと思います。底に紙と油があったらミツバチが気にして破ってしまうのでしょうか?
巣箱の底が引き出しのようなトラップが組み込まれている巣箱もあるようですが、そのような構造が無い場合、何かで代用できませんか?
こんにちは、Lunaさん!
継箱上に蜂の居る巣脾枠を上げて、下段の巣箱底板に工夫を凝らせば何か出来そうに思います。
俵養蜂場の商品に、底が金網になってて引き出しになっている(何て表現すりゃいいのだ)巣箱がありますよ。もうご存知かもですが…
代用品としては、粘着シートにダニだけ引っ付いて蜂が付かないようにすれば何でもいいです。
もう捨てちゃいましたが、プラべニアとかで田んぼの田の字型のフレームつくって、その片側に植木鉢のネットをはりつける。その反対側に紙の粘着シートを貼り付けたら出来上がり!工作もカッティングボードと定規とカッターorハサミだけでできて簡単!
巣箱の底板と巣枠の下ざんの空間5㎜ってのが気になりますが、ちょっと枠浮きますが気にせず置いて良いでしょう。目的は果たせるはず。
ただ、引き出し巣箱買った方が作業スムーズでいいですよ、投薬で落下したダニをカチカチカウンター押して親指をスマホ指にしながら数えるだけでも大変なのに(やったことあるんです…)、自作粘着ボードだと引き上げるのにいちいち蜂群の枠全部どけなければいけません、そんな事やってられませんわ!(´;ω;`)
ご予定のサンプル数とご予算加味してご検討くださいね。研究の成果、ぜひ我々養蜂家にも提供お願いします!
5/17 19:20
5/19 11:07
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
Luna
鳥取県
大学生です。将来は自分の蜂場を持ちたいです。 養蜂経験が無いので、皆さんの投稿、大変勉強になります(^▽^)/
Luna
鳥取県
大学生です。将来は自分の蜂場を持ちたいです。 養蜂経験が無いので、皆さんの投稿、大変勉強になります(^▽^)/
ハッチさん回答ありがとうございます!
設置期間が6月下旬〜8月上旬で、育成箱にトラップを設置する予定でした。2点疑問があります。
・継箱を育成箱として使えるのでしょうか?
・育成箱にあるべき巣板が継箱に約2ヶ月間置いてあるのは問題無いでしょうか?
大学の研究を養蜂家さんの巣箱を借りて実施するので、養蜂作業に支障が無いか気になります(*´-`)
5/17 20:31
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Lunaさん、こんばんは!!
下の空間が狭いことでお悩みみたいでしたから、それであれば空の巣箱を置くことで空間を確保し
その上に乗せた継箱に全体を上げればと考えたものです。
5/18 02:18
Luna
鳥取県
大学生です。将来は自分の蜂場を持ちたいです。 養蜂経験が無いので、皆さんの投稿、大変勉強になります(^▽^)/
こんばんは!
そういうことですか!!貴重なアドバイスありがとうございます!
5/18 16:36
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Lunaさん、もう日暮れですか!?
こんばんは だなんて(笑)
こちら宮崎、太陽がギラギラ輝いています。∴こんにちは!
5/18 16:38
Luna
鳥取県
大学生です。将来は自分の蜂場を持ちたいです。 養蜂経験が無いので、皆さんの投稿、大変勉強になります(^▽^)/
丁度いい陰り具合です(^▽^)/夏の19時みたいな雰囲気です!こんにちは!(笑)
5/18 16:58
Luna
鳥取県
大学生です。将来は自分の蜂場を持ちたいです。 養蜂経験が無いので、皆さんの投稿、大変勉強になります(^▽^)/
古ちゃんさん回答ありがとうございます!
カウント期間が二ヶ月だけなので、新しい巣箱の導入は難しいです、、
やはり蜂の接触防止は必要ですかね?(;´Д`)5ミリなら粘着シートだけなら入るかも、、と思っていたのですが(-ω-;)
5/19 23:43
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
…そっか、継箱にしちゃえば空間狭い問題解決しますね!(ちゃんと読んでから回答すりゃよかった)。
5/19 11:12