投稿日:2021/12/25 14:49, 閲覧 961
お世話になります。
今春、近くのホームセンターで購入したミスマファットですが、3本の花を咲かせたのち、5月に3鉢に株分け、一度の施肥をして、半日陰で管理?(ほぼ放置状態)しておりました。
このサイトで、花芽の投稿が出始めた頃、私の2鉢でも花芽を確認。
初めてのことで、鉢を観る回数が増え、当サイトで来年の開花に向けての管理方法が回答されるのを日々チェックしています。
当地(市原市北部)でも霜がおり、2週間ほど前から、キンリョウヘンと共に軒下に移動。更に1週間前から、夜間、ミスマフェットを玄関に入れてます。
今回質問したいことは、一つのバルブに、花芽が2個、又は花芽と葉芽がついた場合、このまま育ててよろしいか。葉芽は、欠いた方が良いでしょうか?(一つのバルブには、一個の花芽)
右側の鉢には、葉芽と花芽が確認できます。下の写真で二重丸が花芽、一重丸が葉芽と思ってます。
左側の鉢では、花芽の下とバルブの右下に、現時点では、判断できませんが、新たな芽が出て来ました。
表題とは違う質問ですが、いわゆる開花調整とは、具体的にどのようにしたら良いでしょうか?
例えば、3月下旬に咲かせたい場合。どれくらい前から暖かい部屋に入れたら良いのか。
今春、3月初旬に購入したキンリョウヘンは、花芽が五、六個着いており、サンルームで葉水をしながら、楽しみにしていましたが、5月になっても蕾が出ることもなく、花芽を腐らせてしまった経験から、全く、咲かせる自信がありません。
まず最初の質問ですが、花芽と葉芽が1つのバルブに出来た場合は、暖かくなると最初に花芽が大きくなってきます。葉芽は同時には伸びてきませんから、そのままで育てればよいです。花終了後(あるいは開花始めに、花軸事切り取り、切り花としてペットボトルに刺して使用しても良いです。)花軸を切り取り、葉芽を大事に育てると、早くから育てられると、結果としてバルブも大きく育ち、翌年の着花が良くなります。
2番目の質問、3月末に開花を合わせるのは、私が毎年開花調整している時期と同じなので、私の過去の日誌にその時期に合わせるやり方を毎年書いていますから、よろしければご覧下さい。
4番目の写真の赤丸の芽は、両方とも多分葉芽です。
こんにちは(^^)
私も初心者なので確かでは無いのですが…ミスマはキンリョウヘンよりも寒さに弱いとかお聞きしています。
なので霜の降りる頃に暖かすぎない室内へ取り込み、花芽の大きさをみながら段階を踏んで暖かいお部屋への移動をさせたら良いのではないでしょうか?
ただ昨年私の自宅の廊下が余りにも暖かく、蕾が早くに開花仕掛けたので、慌ててお玄関へ戻した事があります。
暖かいとあっという間に蕾が開くのでお気を付け下さいね。
私の地域は比較的寒い地域なのですがキンリョウヘンはまだお外に置いたままです。
一月になったら早く咲かせたい順にお玄関へ入れたいと思っております。
遅くしたい場合は日の当たらない日陰の寒い場所に置いておくと遅くに開花させる事が出来ますよ。
カミヤッチン様 基本的な話をしますと、葉芽は欠いた方が良いですね。
しかし、株が小さい場合は、葉芽を残して来年大きく育てると良いと思います。
開花調整は、私は、3月中旬に開花させる為に、年明けに株を玄関に入れます。今年はそれでバッチリでしたよ。
カミヤッチンさん、こんばんは。
株分け後の管理が良かったようで多くの花芽や葉芽が出てきたようですね。とりあえずは焦らずにそのままの状態で観察するのが良いと思います。芽の内容も育ってみて花芽と思ったものが葉芽であったりその逆に花芽であったりと、自然はなかなか手ごわいです。葉芽が複数出てきた場合には一芽残して芽かきするとよいと思いますが、いずれにしても春になりしっかりと判別してからにしましょう。今年花芽が枯れてしまった原因は乾燥しすぎであったかもしれませんね。しっかりとした回答にならなくてすみません。
2021/12/25 16:49
2021/12/25 15:01
2021/12/25 17:27
2021/12/25 18:56
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
カミヤッチン
千葉県
令和2年春、二群飼養し、今年で4年目です。 1年目は、一群がアカリンダニ(推定)で全滅。一群が猪に悪戯され、箱がズレてしまい、オオスズメバチに襲われて全滅。 令...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
カミヤッチン
千葉県
令和2年春、二群飼養し、今年で4年目です。 1年目は、一群がアカリンダニ(推定)で全滅。一群が猪に悪戯され、箱がズレてしまい、オオスズメバチに襲われて全滅。 令...
nakayan@静岡さん こんばんは♪
回答ありがとうございます。
今年の開花調整の日誌、拝見させていただきました。多くの方へのアドバイスも含め、大変参考になります。
冷蔵庫上での開花調整を始めるまでは、ミスマフェットも霜除けして外置きですか?
2021/12/25 21:02
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
カミヤッチンさん、ミスマフェットとデボニアナムとフォアゴットンフルーツは、冬は外に置いてはダメです。金稜辺は1~2ど霜にあててから屋根下で大丈夫(私の所では、です。寒冷地では屋内に入れる必要があります。)ですが、この3種はとても寒さに弱く、一度霜にあてただけで、後に葉が赤くなり落葉する事もあります。ヘタするとすべて落葉してしまいますが、その後の管理で春遅くから新芽が出る事も有りますが、再び咲くまでには、2年か3年はかかります。
ミスマは、暖房のない室内(温度が高すぎると、花芽が動き出してしまうから)で凍らない所へ置き、私は2月中旬から冷蔵庫の上で徐々に暖めていきます。
植物類は、ほとんどそうですが、誘引蘭の場合も暖めるのも、徐々にする事が大事で、急激な温度変化をさせない事です。
2021/12/25 23:25
カミヤッチン
千葉県
令和2年春、二群飼養し、今年で4年目です。 1年目は、一群がアカリンダニ(推定)で全滅。一群が猪に悪戯され、箱がズレてしまい、オオスズメバチに襲われて全滅。 令...
nakayan@静岡さん おはよう御座います♪
再度の回答ありがとうございます。
当地の天気予報では、明日以降、明け方は、氷点下となる予想です。来春の開花に向けて、大事に育てたいと思います。
2021/12/26 11:32
カミヤッチン
千葉県
令和2年春、二群飼養し、今年で4年目です。 1年目は、一群がアカリンダニ(推定)で全滅。一群が猪に悪戯され、箱がズレてしまい、オオスズメバチに襲われて全滅。 令...
Michaelさん こんにちは♪
回答ありがとうございます。
ミスマは、キンリョウヘンより寒さに弱いと聞いていたので、1週間前に、パーゴラに吊るしてあったサフィニアの葉が凍っているのを見て、その日から、夜だけ玄関に入れました。
未だ、外でも良いのか、悩んでます。南向きのため、昼間は、結構、暖かいんですよ。
コメントを参考に、当地での栽培方法の経験値を増やしたいと思います。
2021/12/25 15:45
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
カミヤッチンさん
私は出勤前にお玄関のミスマをお外に出しています(家族が室内に植物を入れるのを嫌うので…)
厳密に言えば夜だけお玄関に入れていますよ^^;
昨年はよく分からず早くにキンリョウヘンもお玄関へ入れてしまって一気に咲いてしまって困りました^^;
来年は裏庭に開花期の遅い白花のキンリョウヘンを置いておくつもりです。これで出来るだけ遅めに開花する様に出来るかと…
2021/12/25 15:54
カミヤッチン
千葉県
令和2年春、二群飼養し、今年で4年目です。 1年目は、一群がアカリンダニ(推定)で全滅。一群が猪に悪戯され、箱がズレてしまい、オオスズメバチに襲われて全滅。 令...
Michaelさん
私は、家内の出勤を見送った後、ミスマを玄関から外に出すのが日課となってます。が、他の方のコメントを伺うと、ミスマを玄関に入れるのは、未だ早いかもしれませんね。
この後は、洗濯物を干して、ゴミの日は掃除機掛けしてから、山の点検です。
2021/12/25 17:51
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
2021/12/25 18:14
カミヤッチン
千葉県
令和2年春、二群飼養し、今年で4年目です。 1年目は、一群がアカリンダニ(推定)で全滅。一群が猪に悪戯され、箱がズレてしまい、オオスズメバチに襲われて全滅。 令...
Michaelさん
私のところより、寒そうですね。皆さんの経験談は、全て参考になりますよ。
これからも宜しくお願いします。
2021/12/25 21:06
カミヤッチン
千葉県
令和2年春、二群飼養し、今年で4年目です。 1年目は、一群がアカリンダニ(推定)で全滅。一群が猪に悪戯され、箱がズレてしまい、オオスズメバチに襲われて全滅。 令...
おいもさん こんばんは♪
回答ありがとうございます。
芽かきですが、今春、1バルブに一個の葉芽となるよう、芽かきし、施肥した後は、半日陰に置いて管理していた所、今年の新規バルブ全てに花芽がつきました。キンリョウヘンには、1バルブに2個の花芽がついたものもあります。
また、今回、皆さんの回答を読ませてもらい、しっかり管理されると、ひとつのバルブに複数の花芽がつくことも、わかりました。
ただ、おいもさんの言われるように、焦らず、自分の力量の範囲でミツバチ欄と付き合っていきたいと思います。
2021/12/25 21:55
カミヤッチン
千葉県
令和2年春、二群飼養し、今年で4年目です。 1年目は、一群がアカリンダニ(推定)で全滅。一群が猪に悪戯され、箱がズレてしまい、オオスズメバチに襲われて全滅。 令...
ブルービーさん こんばんは♪
回答ありがとうございます。
未だ株が小さいのに、株分けしたものですので、葉芽は、残しておきたいと思います。
玄関に入れる時期は、大変参考になります。
今年は、分蜂が早かったので、マップを見ながら、焦ってましたが、来年は、どうなるんでしょうか?予想と開花が合うと、やった!となるんでしょうね。
皆さんからの回答を読んでるうちに、楽しくなって来ました。
2021/12/25 21:28